<

わくわくWANILAND

 
スライドショー1
スライドショー2
スライドショー3
スライドショー4
スライドショー5
     hits!

雑感

 2024.09.29
 京都鉄道博物館に行くのは、元々の予定には入っていなかった。本来の目的は、福知山・舞鶴方面で走っている復刻カラーの福知山色113系を撮影することであった。
 9月14日は、よりによって豊岡や山陰方面が気温38度といった猛暑になった日であり、福知山も日差しが厳しかった。ただ、風が吹いていたので日陰にいる分には耐えられるレベルだったのでまだ助かったが、なるべく日陰から撮影するようにしていた。
画像:福知山色113系S9編成
JR西日本 113系S9編成(復刻福知山色) R06.09.14撮影 福知山駅

 日差しが強烈なので、特に設定をいじらなくても露出がオーバー気味になるという状況。それでも、無事に撮れたので一安心。

 実は、その前に京都丹後鉄道(丹鉄)のたんごリレー号を撮影する予定だったが、結構な遅れということでしばらく待機していたら、そのたんごリレー号が接続するきのさき5号が先に到着した。そして、これがラッピング車の287系「KYOTO SANGA TRAIN」であった。さすがにこの運用までは把握していなかったので、本当に偶然の出会いだったのだが、これはもうけもの。
画像:287系FA04編成「KYOTO SANGA TRAIN」
JR西日本 287系FA04編成(KYOTO SANGA TRAIN) R06.09.14撮影 福知山駅

 で、こちらに気を取られているうちにたんごリレー2号が到着。
 元JR東海のキハ85系である京都丹後鉄道のKTR8500形ということで、久しぶりの再会?結果的に入線時刻にあまり差がなくなってしまったため、到着シーンの撮影は限定的な構図になってしまった。
画像:京都丹後鉄道KTR8500形
J京都丹後鉄道 KTR8500形 『たんごリレー2号』 R06.09.14撮影 福知山駅

 いろいろと撮り終わったところで、8865レ撮影のために京都駅にとって返したのであった。
 例によって観光は何もやっていないのだが、あご入りちくわ、かに入りちくわ、栗フィナンシェを調達して昼飯代わりにし、わずかな山陰気分に。

  Google Webサイト内検索