メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

更新情報

2022年
05/22
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第14弾」を追加

2021年
07/24
・Googleサイト内検索のコードを変更

02/08
・「わくわくWANILAND利用条項」を「わくわくWANILAND免責事項等」に名称変更の上、一部を改定

02/01
・トップページを全面改定(デザイン変更により、ほぼフルCSS化&レスポンシブ化)

2019年
12/14
・「わくわくWANILAND利用についてのお願い」を改正
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

2017年
08/27
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

06/05
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第13弾」を追加

2015年
12/26
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

02/08
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

01/25
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第12弾」を追加

2014年
10/08
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

07/06
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

2013年
03/08
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第11弾おまけ企画」を追加

02/25
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第11弾」を追加

2012年
08/19
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第10弾」を追加

02/05
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第9弾おまけ企画」を加筆修正

02/01
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第9弾おまけ企画」を追加

01/09
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第9弾」を追加

01/02
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20/W30のさらなる強化(2)」を追加
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20/W30のさらなる強化」に加筆

2011年

11/21
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20/W30のさらなる強化」を追加

10/06
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

07/02
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

05/29
・「雑感」の「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第8弾」に追記

05/08
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第8弾おまけ企画」を追加

05/07
・「雑感」の「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第8弾」を微妙に修正

05/02
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第8弾」を追加

2010年
12/30
・「PC-98改造記録」内に「資料写真・PC-9821Xa200/W30R」を追加

2009年
09/16
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第7弾?」を追加

05/04
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第6弾?」を追加

05/02
・「PC98-NX改造記録」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆修正

04/29
・サイト内ファイル配置再構成により「なんでもBOX」及び「いにしえの記録」をアーカイブサイトに移転

04/07
・夕刊フジBLOGのサービス停止に伴い削除

03/25
・アイコンファイルを追加

03/05
・「トップページ」の「(仮)20万ヒット記念ページ」を一時削除

02/22
・「トップページ」に「(仮)20万ヒット記念ページ」を追加

2008年

12/05
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新


10/12
・「雑感」内「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第5弾?」を加筆

・「雑感」に「PCIスロットRev.2.3の+3.3V限定仕様について」を追加

10/11
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第5弾?」を追加

10/05
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪おまけ企画」を追加


09/27
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第4弾?再追試」を追加

09/07
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

08/17
・「雑感」内「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第4弾?」に注意事項を追記

08/10
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

06/05
・「PC-98改造記録」内に「資料写真・PC-9821Ra333/W60」を追加

05/04
・「雑感」に「PCIビデオカードベンチマーク大会♪第4弾?」を追加

02/23
・雑感内検索をGoogleに統一

02/21
・「ThinkPad535活用講座」に「Windows Server 2003 R2/Windows Home Serverの導入」を追加

02/10
・「ThinkPad535活用講座」に「Windows Server 2003の導入 その2」を追加

02/05
・サーバ引っ越しに伴いリニューアルオープン
・全体にメニューバー等を導入すると同時に、リンク修正・誤字脱字修正等を実施
・サイト内検索としてGoogleを導入
・一時削除していたコンテンツ及び他ドメインにて公開していたコンテンツを復帰統合
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を加筆修正

2007年
08/05
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を加筆修正

08/04
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を加筆修正

08/03
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を加筆修正

07/30
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を加筆修正

07/29
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20に関するメモあれこれ」を追加

06/24
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20におけるセカンドキャッシュの効用」に写真データを追加

04/30
・Webringサービス終了に伴い、トップページから削除

02/06
・「PC98-NX改造記録」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆修正


2006年

12/31
・「PC98-NX改造記録」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆修正

12/10
・「雑感」に「Web開設10周年記念更新第3弾 PCIビデオカードベンチマーク大会♪」を追加

11/28
・「ThinkPad535活用講座」に「Windows Vistaの導入」を追加

11/22
・「ThinkPad535活用講座」→「HDD載せ換え」に情報追加

10/28
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20におけるセカンドキャッシュの効用」を追加

10/04
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定(その2)」を加筆

07/17
・「PC98-NX改造記録」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆修正

06/26
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定(その2)」を加筆

06/18
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定(その2)」を加筆

06/17
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定(その2)」を加筆
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20のソフトウェア設定(その2)」を追加
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定」を加筆修正

06/04
・「PC-98改造記録」内「PC-9821Xv20のソフトウェア設定」を修正

05/06
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20のソフトウェア設定」を追加

05/01
・掲示板のSPAM書き込みスクリプトに対抗して、公開パスワード制を正式採用

04/08
・掲示板のアクティブリンクを使用不可に設定

03/19
・「PC98-NX改造記録」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆修正
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20でPC/AT用ビデオカードを使う」を修正

02/19
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20でPC/AT用ビデオカードを使う」を加筆修正

02/18
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20でPC/AT用ビデオカードを使う」を加筆修正

02/09
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xv20でPC/AT用ビデオカードを使う」を加筆修正

02/08
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821Xvのビデオカード」を「PC-9821Xv20でPC/AT用ビデオカードを使う」にタイトル変更

02/06
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xvのビデオカード」を加筆修正

01/28
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xvのビデオカード」を加筆修正

01/05
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xvのビデオカード」を追加

01/01
・「PC-98改造記録」内に「PC-9801FS資料写真」を追加
・「PC-98改造記録」内の「PC-9801FA資料写真」を加筆修正

2005年
12/16
・「PC-98改造記録」内の「PC-9801RX21
改造」を修正

12/11
・「PC-98改造記録」内の「PC-9821As2改造」を加筆

12/03
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Ap2資料写真」を追加

11/26
・「PC-98改造記録」内に「PC-9801BA資料写真」を追加

11/25
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

11/24
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821As3資料写真」を追加

11/21
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821An資料写真」を追加

11/13
・「PC-98改造記録」内に「PC-9821Xv20改造」を追加

10/17
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

07/24
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

07/13
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

07/03
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」に写真を追加

06/26
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2クロックアップ時のメモリについて」を加筆

06/12
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2のマザーボードを交換してみる」を公開

06/04
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を修正、加筆
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2クロックアップ時のメモリについて」を全面改訂の上で再公開

05/27
・『夕刊フジ』BLOGの見出し受信をはじめました

05/06
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を修正・加筆

05/03
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を修正・加筆

03/20
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

02/21
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を修正

02/20
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

02/06
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

01/31
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

01/10
・トップページメニュー構成を変更
・「PC-VS26DS7DA2改造」をPC-98コーナーから分離して「PC98-NX改造記録」に名称変更
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を修正
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2クロックアップ時のメモリについて」を修正作業のため公開停止

01/03
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新


01/02
・No! NTT宣言開始

01/01
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2 vs Gateway PERFORMANCE JS D01」を加筆

2004年
12/31
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2 vs Gateway PERFORMANCE JS D01」を追加
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2クロックアップ時のメモリについて」を加筆

12/26
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2クロックアップ時のメモリについて」を追加
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

11/15
・トップページをFirefoxの標準表示に合わせて修正

09/11
・SPAM対策として、メールアドレスの表記等を修正し、相談フォームを使用不能に。

05/22
・「ThinkPad535活用講座」→「ThinkPad535用バッテリパックの製作」を修正

03/28
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表」を更新

01/01
・「ThinkPad535活用講座」→「Windows 2000 Serverの導入」を公開
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」に「PC-9821Lt/350A資料写真」を追加

2003年
12/13
・「ThinkPad535活用講座」→「Windows Server 2003の導入」を多少加筆

11/30
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2で1GHz越え」を追加
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2の概要」を加筆

11/16
・「ThinkPad535活用講座」→「Windows Server 2003の導入」に情報追加
・「わくわくWANILAND利用条項」を改正

09/07
・「PC-VS26DS7DA2改造」内「PC-VS26DS7DA2のクロックアップ」ページを加筆
・「わくわくWANILAND ANNEX」のデータをメインサーバに移動

08/02
・「雑感」過去掲載分を復活

05/23
・「雑感」過去掲載分2001年1月までを復活

05/19
・「雑感」過去掲載分2001年7月までを復活

04/06
・「雑感」過去掲載分2002年1〜3月を復活

03/31
・「雑感」過去掲載分2002年4〜6月を復活

02/08
・「雑感」過去掲載分2002年7月を復活

02/07
・「雑感」過去掲載分2002年8月を復活

02/04
・「雑感」過去掲載分2002年9月を復活

02/01
・「雑感」過去掲載分2002年10月を復活

01/24
・「雑感」過去掲載分2002年11月を復活

01/23
・「雑感」過去掲載分2002年12月を復活

01/19
・「雑感」過去掲載分2003年1月を復活

01/15
・「雑感」過去掲載分を一時削除

2002年
11/12
・「ThinkPad535活用講座」→「HDD載せ換え」に情報追加

09/17
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-9821V13改造」を微妙に修正の上、ページタイトルを修正、項目を移動
・その他、「ワンポイント改造講座を」「資料写真」に名称変更

09/15
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内に「PC-9801BX改造」を追加

06/16
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」の「内蔵ATAPIデバイスの外付け化」を修正

04/10
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」に「PC-VS26DS7DA2のチップセット設定」を追加

04/01
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」に「PC-9821V13改造」を追加

03/22
・「なんでもBOX」内「新幹線自由席特急回数券価格表更新

02/17
 ・WebRing「OverClockers」に参加のため、バナーを掲載。

02/14
 ・「ThinkPad535活用講座」→「HDD載せ換え」に情報追加

02/10
・「PC-VS26DS7DA2にTualatinを載せてみよう」、「PC-VS26DS7DA2にマウス用PS/2コネクタをつけてみよう」のソースを修正(内容に変更はなし)

02/06
・「PC-VS26DS7DA2にTualatinを載せてみよう」を完成版として再掲

02/04
・「PC-VS26DS7DA2改造」の各ページを一部修正・追加

02/03
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」に「PC-VS26DS7DA2にマウス用PS/2コネクタをつけてみよう」を追加
・「PC-VS26DS7DA2改造」の各ページを一部修正・追加
・「PC-VS26DS7DA2にTualatinを載せてみよう」(暫定版)を一時的に閉鎖

01/17
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」に「PC-VS26DS7DA2にTualatinを載せてみよう」(暫定版)を追加

01/01
・トップページ及び雑感のデザインを一部変更
・リンク条件を明示

2001年
12/23
・「ThinkPad535活用講座」の「CD-ROMドライブ認識用起動FDの作成」を微妙に修正

12/09
・Opera6.0への対応を開始。

11/17
トップページ『わくわくWANILAND利用条項』を表示
・『ThinkPad535活用講座』の『WindowsXP Professionalの導入』を加筆・修正

11/16
・『ThinkPad535活用講座』の『WindowsXP Professionalの導入』を加筆・修正

11/11
・『ThinkPad535活用講座』に『WindowsXP Professionalの導入』を追加

11/03
・『WindowsCE活用講座』に『Telios HC-AJ1の内部構造』を追加

10/22
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」を一部修正、追加。

10/18
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」内「PC-VS26DS7DA2改造」を全面改訂。
・10万ヒットを機に、雑感のページを一部修正。

10/12
・『君が望む永遠』ページを新設。

10/07
・警告文を入れたりなどの微妙な修正を実施。

07/29
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」に「PC-9801US改造」を追加

07/14
・「PC-98シリーズ改造記録」を「PC-98(PC98-NX)改造記録」に名称変更
・「PC-98(PC98-NX)改造記録」に「PC-VS26DS7DA2改造」を追加

06/05
・「ThinkPad535活用講座」の「CD-ROMドライブ認識用起動FDの作成」を修正

05/17
・「ThinkPad535活用講座」の「CD-ROMドライブ認識用起動FDの作成」を修正

03/19
・「PC-98シリーズ改造記録」の「CPUアクセラレータHRX-12T改造」を改訂

03/17
・「PC-98シリーズ改造記録」に「ハイスピードCPUボードM3の実力」を追加

03/15
・「PC-98シリーズ改造記録」の「PC-9801RX21改造」を改訂

03/06
・「ThinkPad535活用講座」に「CD-ROMドライブ認識用起動FDの作成」を追加

02/18
・「PC-98シリーズ改造記録」のワンポイント改造講座にPC-486SE/SRを追加。

02/17
・「PC-98シリーズ改造記録」のワンポイント改造講座にPC-9801FAを追加。PC-9801DSを修正。

02/15
・「PC-98シリーズ改造記録」のワンポイント改造講座にPC-9801DSを追加。PC-9801EXを修正。

02/14
・「PC-98シリーズ改造記録」にワンポイント改造講座を追加。第1弾はPC-9801EX

02/05
・「いにしえの記録」内の「CPUアクセラレータ一覧」を修正

02/02
・「いにしえの記録」内の「CPUアクセラレータ一覧」を修正

01/24
・「ThinkPad535活用講座」内の「Windows2000 Professionalの導入」を加筆

01/06
 ・空メール報告者欄廃止

01/03 新春記念更新
 ・「PC-98シリーズ改造記録」に「PC-9821As2改造」を追加

2000年
12/31
 ・「ThinkPad535活用講座」内の「Windows2000 Professionalの導入」を加筆

12/30
 ・「PC-98シリーズ改造記録」に「PC-9821As改造」を追加

12/29
 ・「WindowsCE活用講座」に予告編掲載
 ・「いにしえの記録」内の「クロックオシレータ(モジュール)の製作」を修正

12/09
 ・「ThinkPad535活用講座」→「HDD載せ換え」に情報追加

12/05
 ・「PC-98シリーズ改造記録」に「PC-9821Ae改造」を追加

12/04
 ・「ThinkPad535活用講座」→「HDD載せ換え」に情報追加

11/06
 ・「PC-98シリーズ改造記録」に「Socket1用CPU搭載ゲタの製作

11/03
 ・「WindowsCE活用講座」に「ポケットボードピュアの内部構造」を追加。

11/02
 ・「ThinkPad535改造講座」内、「Windows2000 Professionalの導入」に情報追加
 ・「ThinkPad535改造講座」内、「WindowsMe(Millenium edition)の導入」に注意事項追加

09/29
 ・「ThinkPad535活用講座」に「WindowsMeの導入」を追加

09/11
 ・『WindowsCE活用講座』に「CASSIOPEIA for DoCoMoの内部構造」掲載

08/26
 ・『ThinkPad535活用講座』内の『Windows2000 Professionalの導入』を修正

08/21
 ・臨時特設コーナー『常時接続への道』閉鎖

07/26
 ・『常時接続への道』を修正・加筆

07/23
 ・『常時接続への道』を修正・加筆

07/22
 ・『いにしえの記録』を開設

07/21
 ・わくわくWANILAND ANNEX『WindowsCE活用講座』のリンクを新サーバに変更

07/20
 ・『常時接続への道』を修正・加筆

07/19
 ・ANNEXに「新サーバへの移転のお知らせ」を掲載

07/19
 ・ANNEXに「新サーバへの移転のお知らせ」を掲載

07/18
 ・『常時接続への道』を修正・加筆
 ・NTTのサービス名称変更に合わせて修正

07/17
 ・「PC-98改造記録」内に『5インチFDDの修復』を掲載

07/16
 ・『常時接続への道』を修正・加筆

07/15
 ・『常時接続への道』を緊急掲載開始

07/14
 ・ANNEXに『充電器の製作』(完成版)掲載

07/09
 ・『ThinkPad535活用講座』内の『メモリ増設』に内容追加
  これに合わせて、一部ファイル名を修正
 ・『ThinkPad535活用講座』内の『Windows2000 Professionalの導入(暫定版)』に内容追加
 ・トップページに掲示板への直行リンクを作成

07/08
 ・ThinkPad535活用講座にWindows2000 Professionalの導入(暫定版)を追加
 ・ANNEXに予告編2を掲載

07/02
 ・ANNEXに番外編掲載

06/23
 ・ANNEXに予告編掲載

06/19
 ・ANNEX内の「Mobile Gear IIの内部構造」にEnglish commentを追加。

06/18
 ・ANNEXを「WindowsCE活用講座」として再開。

06/01
 ・サーバを移転

06/01
 ・サーバ移動の告知掲載

03/06
 ・掲示板移動

02/25
 ・「雑感」の過去掲載分一部修正

02/17
 ・「ThinkPad535活用講座」の「HDD載せ換え」に情報追加

02/14
 ・ANNEXの「WindowsCE活用講座ハードウェア編」に「充電器の製作」を追加
 ・掲示板の旧データを削除
 ・雑感過去データのタグを修正

02/10
 ・掲示板を新データに移行

01/31
 ・「雑感」内の各ページにおけるHTML文の不整合を解消(したつもり)

01/23
 ・「雑感」に「Webマスターのメモ」を追加

01/22
 ・「なんでもBOX」に「新幹線自由席特急回数券料金表」を追加

01/21
 ・「雑感」内に、過去ログ検索CGI設置。全文検索だから遅いかも。
 ・「なんでもBOX」の『STEADY』周辺を修正。第1回から第4回までのリンクを作成。その他タグの修正、続編要求ボタンの設置など。

01/20
 ・「雑感」内にHTML3.2に準拠しないタグを導入。Netscapeでの見栄えを向上?

01/16
 ・「ThinkPad535改造講座−クロックアップ」内の抵抗価格を明示。

01/10
 ・日記猿人サイトの移転により、リンク変更。投票者登録を新規に行う必要があります。
 ・旧掲示板を削除

01/01
 ・新掲示板を開設

1999年
11/26
 ・リニューアルオープン。ThinkPad535用バッテリパックの製作を公開。

11/22
 ・掲示板の過去ログ保存を中止。トップページの一部変更。

11/17
 ・本格的に工事中モードに突入。トップページからメニューの大部分を削除。

11/06
 ・「WindowsCE活用講座」を新規サイトへ移転

11/02
 ・「バッテリパックの製作」に第5章(1)追加。
 ・「なんでも歴史館」をジオシティーズに移行

10/26
 ・「バッテリパックの製作」に第4章追加。第2章も修正のうえ再公開。

10/25
 ・『はんだづけ日誌』を更新
 ・「読了ボタンを押してくれた方」欄を新設

10/20
 ・「バッテリパックの製作」から第2章を一時消去
 ・「PCの部屋」→「ThinkPad535の改造」→「ThinkPad535のHDD交換」に追加情報を掲載

10/18
 ・『PCの部屋』→「ThinkPad535活用講座」→「バッテリパックの製作」を追加

10/07
 ・『なんでもBOX』に「立山黒部アルペンルート」を追加

10/07
 ・『はんだづけ日誌』を更新

10/04
 ・いつのまにか「ReadMe!」が復活していたらしいので、バナーを再表示した。

10/03
 ・トップページにPostPet用メールアドレスを掲示
 ・『はんだづけ日誌』を更新

09/23
 ・『WindowsCE活用講座』内「CASSIOPEIA A-60の内部構造」を追加。

09/21
 ・『旧掲示板』撤去。

09/20 2nd Edition
 ・『WindowsCE活用講座』内「システム構成」を修正。

09/20
 ・『WindowsCE活用講座』内に「目指せ!インターネット端末」(WinCEでホームページを作る)を追加

09/19 3rd Edition
 ・『仮設掲示板』を撤去。『仮設掲示板2』を正規掲示板に移行。従来の掲示板を『旧掲示板』として退避。もうすぐ撤去?

09/19 Second Edition
 ・『仮設掲示板2』を設置。動作試験に投入。

09/19
 ・『ThinkPad535活用講座』内の「ThinkPad535分解写真」に情報・画像追加

09/15
 ・『WindowsCE活用講座』内に「Mobile Gear IIの内部構造」(MC-R510のCPUを見てみよう!)を追加

09/15
 ・「仮設置掲示板2」を削除。「仮設置掲示板1」を「仮設置掲示板」と改名。テスト運用を継続。

09/14
 ・「仮設置掲示板1」「仮設置掲示板2」を設置

09/13
 ・『WindowsCE活用講座』→「システム構成」を修正

09/08
 ・掲示板の過去ログを全面廃棄。雑感の過去掲載分をメインホストに戻す。当面はこれで安泰か?

09/07
 ・メインサーバがさらに圧迫されたため、雑感の過去ログを移管。リンクブチ切れの可能性大!

09/03
 ・メインサーバがいっぱいになったため、一部データを緊急に移管。

09/01
 ・本店店長結婚祝福空メールボタンの設置予定期間を大幅に短縮。本人からの申し出によるもの。いずれ、不定期出現(笑)に変更の予定。押すなら今だっ!
 ・更新情報の新設項目にハイパーリンクを設定することとした。ってこれ普通はリンク張るもんだけどねぇ(^^;)。過去の更新情報ではリンクはしない予定。

08/31
 ・『PCの部屋』→『ThinkPad535活用講座』内に「ThinkPad535にWindows98 SECOND EDITIONを導入しよう」(な、長い…)を追加
 ・トップページのメニュー『PDA活用』を『WinCE講座』に差し替え。でも、正式名称は『WindowsCE活用講座』なんだよねぇ〜
 ・『雑感』内に本店店長結婚祝福空メールボタンを設置。とりあえず11月末まで設置予定。

08/28 2nd Edition
 ・『PDA活用』内の「WindowsCE活用講座・システム構成」内を修正

08/28
 ・『掲示板』一覧件数を15件に拡大。見通しが悪すぎるための処置だが、あくまでも暫定処理のつもり。

08/27 2nd Edition
 ・『掲示板』内容を過去ログ第3期へ。1日経過せずに第4期始動。

08/27
 ・『掲示板』内容を過去ログ第2期へ。第3期始動。しかし、あっというまに30発言突破(^^;)

08/21
 ・『PDA活用』に「システム構成」を追加
 ・『雑感』内「更新情報」に「過去の更新情報」を追加
 ・『はんだづけ日誌』更新

08/12
 ・トップページをHTML3.2及び4.0Transitionalに対し最適化
 ・『雑感』をHTML3.2に対し最適化

08/10
 ・トップページがSTB等で640ドット幅を超えていたのを修正
 ・『端末etc.』内のtelesseコーナーに「telesse仕様」を追加

08/06 Second update
 ・トップページのバグを修正
 ・『端末etc.』内の「telesse小解剖」のバグを修正
 ・『雑感』に「本日購入したCD」を追加

08/06
 ・トップページ模様替え、メニュー構成変更
 ・『PDA活用』コーナーオープン
 ・『端末etc.』コーナーオープン
 ・相談用『掲示板』廃止
 ・『更新情報』を雑感本文より分離

 以前は不明です(^_^;)

1996年
10/28
 ・たぶん公式オープン(確証なし)