メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 2000.02.29
 Y2K問題発生!腕時計の日付が3月1日に…

 といっても、これ安物なのでカレンダーと連動しているわけじゃないので、別に今年じゃなくても閏年ならいつでも発生する現象なわけで(笑)。手動で修正して一件落着と。

 Lycos Japanから、ディレクトリサービスへの登録願いがきた。ThinkPad535関係の内容が評価されたようである。すでに旬が過ぎているマシンに関することとはいえ、評価してもらえたことには感謝したい。
 でもねぇ、これまでLycosから来たことのある人っているのかなぁ?そんな形跡全くないんだけど(^^;)

 2000.02.28
 NTTドコモ東海のショップへ行ってきた。現在契約しているドコモ中央との契約切り替えについて相談するためである。

 わかったことは2つ。番号は原則として変わってしまうことと、ヘタすりゃ新規契約した方が安いかも?ってことだ。

 いや、確かにキャリアによって番号が違うということは知っていたのだが、ドコモ各社間の契約移管でも変わるとは知らなかったんだよねぇ。元々は同じ会社なんだから、そのあたり融通を利かせてくれてもいいと思うんだけどなぁ。

 で、契約変更と同時に機種変更もするんだったら「新規契約にした方が安いですよ!」というアドバイスをもらったわけだ。
 確かに、本体の金額は新規契約の方が安いだろうから事実には違いないが、しかしそれが適切かどうかというと疑問なところである。前のを解約してしまうと、継続割引やClub Docomoのポイントまでなくなってしまうわけだから、その分の差額とかを考えると単純には比較できないわけだ。

 とりあえず、番号が変わってしまうのはあきらめるとして、あとはいかにコストをかけずに機種変更とキャリア移行ができるか?アドバイスどおりにするよりも、中央で機種変更をした後に東海に移行した方が安い可能性もあるしね。

 ところで、すみやパソコンアイランドでCanopusのSPECTRA 7400 DDRを発見した。アキバでもまだ出回り始めたばかりの新製品だが、ちゃんと入荷しているところが侮れない。残念ながら価格は\42,800とアキバの最高価格帯と同一だが、入荷してるだけでもほめるべきかと。
 あと、SONYのCD-RドライブCDU-948S(バルク)も、アキバと同じように入荷しているようである。しかも、そのATAPI版のCDU-948Eまであった。こりゃめずらしいね。思わず買おうかと思っちゃったもん(^^;)。価格もなかなか安かったし。

 2000.02.27
 詳細は明日とか書いていながら、今日もまともに書けません。なにしろ、家に帰り着いたのが午前2時ですから…(^^;)

 白馬方面は1日中雪。そのせいか、帰り道は白馬村内から大渋滞で、国道もオリンピック道路もロクに動きもしなかった。一部の情報によれば、国道でバスが道をふさいじゃったとかということもあったらしいが。
 とにかく、雪のせいであちこちで事故が発生。軽い接触事故なら7〜8件は目撃したぞ。

 宿を午後4時に出発して、豊科インターにたどり着いたのが午後9時。ここまでメシなど一切の休憩無しでこれだけかかったんだから、まったくもってとんでもない話である。

 てなわけで、この辺りの話はもしかしたら明日以降に書くかも?ってことで。

 2000.02.26
 白馬に滑りに来てるぞ。コルチナ国際滑って、明日は白馬乗鞍ってことで。詳細は明日。

 2000.02.25
 アサヒの新製品であるスーパーモルトを飲んでみた。

 この商品は、要するにスーパードライをより飲みやすく!って感じで作られたらしく、「モルトの味わいと軽やかな飲み口」を狙っているとのこと。アルコール分は3.5%なので、いわゆるライトビールの仲間である。でも、ライトビールであっても100%モルト使用ってことで、うまさを強調している。

 さて、その評価はというと…
 だめだこりゃ!(by いかりや長介)だね。ライトビールなので、どうしてもコクが感じられないのだよ。ビールが好きな人は飲んじゃいけないものだってことだぁね(爆)

 2000.02.24
 熱海にモー娘。あらわる!

 職場で新聞をちらっと見ると、「熱海駅前で本日映画撮影」みたいな記事を発見した。モー娘。が主演するあの映画の撮影が、熱海駅前の商店街で行われるというのだ。何を撮影するのだかはよくわからんのだが、商店街の全面協力だとか(笑)

 で、実際はどうだったのかというと…

 おいらは見てません(爆)。情報収集だけはしたけれどね。
 で、その情報によれば、昼間は後藤真希が撮影やってたということだ。その後、夜になってから全員集まっての撮影が行われたらしい。

 見に行ってもよかったんだけど、腹減ってたしわざわざ歩いていくのも面倒なので、家に帰っちゃったんだよね。そのままビール飲んでぐた〜っと(^^;)。彼女が出てるとかいうんなら根性入れて見に行くけど、とてもそこまでの気力なし。

 でも、なんで熱海だったんだ?

 2000.02.23
 なんでも、ネット詐欺を働いた輩が捕まったとか。しかも、それが被害者側の追跡の結果、自宅までつきとめられての末ってのがねぇ。
 ニュースで映像見た(たぶんこの話だと思うのだが)けど、この犯人もインターネット経由だから匿名で隠し通せると思っていたのかねぇ?仮想社会のインターネットといえども、所詮は現実社会とリンクした時点で、その仮想性は半分以上幻想のものとなってしまうというのに…

 オレなんかも、このサイトの匿名性を維持しようと思っている一方で、知り合いにアドレスを訊かれればあっさり教えているんだから、どう考えても矛盾してるよなぁ(笑)。
 でも、ここを継続して見ている知り合いもそんなには多くなそうな雰囲気だが。

 2000.02.22
 とうとうx0歳目前の誕生日を迎えてしまった。○十路まであと1年となったわけだが、ある意味で21世紀までのカウントダウンよりも切実な感じがするのはなぜだろう?(笑)

 もちろん、誕生日だからといって何があったわけでもないのは、去年と同じ。ちなみに、お祝いメールはeメールで3通、郵政省メールで1通。eメールのものは、すべてメルマガとかなんらかのWebサービスのものであった(^^;)。

 閑話休題

 朝刊の記事に、運輸省HP再開っていうのが出ていたが、その中で「ファイアーウォールも設置したので絶対安全」てなことが書いてあった。
 おぃおぃ、ファイアーウォールを設置するなんてのは当たり前のことじゃねぇか!しかもそれで安全宣言を出すとは…。運輸省のコメントだとすれば、あまりにも情けない話だと思うぞ。ハッカー対策に絶対なんてものはないはずなのにねぇ。これでまた侵入されたら笑いものだぞ(^^;)

 あぁ、完璧に近い対処法が一つあるぞ。それは、インターネットに接続しないことだ!(爆)

※本日購入したCD Hysteric Blue『WALLABY』

 2000.02.21
 Willametteのメモリアクセスで使われるQDRってのは、Quad Data Rateってのが正しい名称らしい。
 で、どうやら200MHzクロックの両エッジトリガで動作し、2ポート同時制御により帯域を確保するみたいな感じである。まだまだ情報を収集中なので、あまりよく見えてこないのだが…

 ところで、DREAMWEAVER3 & FIREWORKS3が無事に納品された。これで、新サーバへの移行がスムーズに進むぞっ!
 てはずなのだが、いまだインストールすらしていない有様で、移行作業は全く進んでいない。だいたい、ANNEXでやっている充電器の製作も、設計が途中のままになっちゃっててほったらかしだしねぇ。
 あぁ、時間が欲しい…
 もちろんお金も欲しい…
 昇給して差額が支給されたにもかかわらず、赤字が埋まらない…(爆)

 2000.02.20
 先日購入してあった、光栄の『鋼鉄の咆哮』をようやくプレイできた。そしたら、ハマった(爆)

 複数の艦船を投入しての艦隊戦がないなど、正直言って海戦モノとしての出来はよくないと思うのだが、それでも自分で艦を自分の手で造ることができるというのは魅力的だね。おもわず真剣に考えてしまったぞ。

 現時点では駆逐艦と軽巡洋艦(もちろんベースは旧日本海軍)しか造っていないのだが、超強力武装艦になってしまっている。
 なにしろ、軽巡洋艦(現在の艦名は『阿賀野』)のくせに、25cm50口径の3連砲塔を3基、15cm60口径の4連砲塔を2基搭載と、非常識な火力を有している。これではヘタな重巡洋艦の火力より強力だぞ!
 ちなみに、旧海軍の基準では10,000トン未満が軽巡洋艦、それ以上が重巡洋艦という区分になっているのだが、確か重巡洋艦でも20cm砲×10程度が普通だったから、25cm砲×9なんてねぇ(^^;)

 今は、セコセコとパラメータアップに励んでいるところなのだが、静岡に行かないとプレイできない状況なので、次にやるのは1ヶ月後くらいになりそうなのがなんとも…。その頃にはやり方忘れてそうだなぁ(笑)。

 2000.02.19
 2月になって初めて滑ってきた。10週連続なぞとほざいていた割にこのていたらくなのだが、滑りたいという意欲は薄れていないのだ。いや、薄れるどころかますます滑りた〜いって感じなのだが(^^;)

 今回も、一人で滑り行くときのホームゲレンデとなっている富士見パノラマスキー場へ。午後になると混雑してくることはわかっているし、夜は飲み会があるので、早朝午前券で滑ることとした。

 滑り始めたのは7時過ぎ。おぃおぃ、動いてるリフトは1本のみじゃないか。当初の予定では2本動かすって話だったんだけどなぁ…。よっぽど客の入りが悪かったのか?
 ま、なにはともあれ足慣らしから。その後ゴンドラが動き出してからは、連続で4本滑る。まだほとんど誰も滑っていないところを滑るのは気持ちいいねぇ。がんがんとばしてしまったぞ。でも、おかげで圧雪してあるところじゃ膝にだいぶきちゃったけど。

 そろそろ帰ろうかというときに、斜面にポールを立ててあるのを発見。ほとんど滑ってる人はいないようだ。ということで、初めてポールに挑戦!
 最初は2ターン目でラインからとばされてあえなくリタイア。2本目からはスピードを落としてなんとか通過。ぜんぜんうまく滑れてないのだが、たまにこういうことをやると、自分の滑りの欠点がわかったりするからいいね。
 今回は、いかに滑ってるときの視界が狭いかってことがよ〜くわかった。目の前のポールをどうやって通過するかに意識が行き過ぎちゃうんで、通過して初めて次のラインを考えるってかたちになってしまい、うまくラインがとれないんだわ。本当は、3本くらい先まで見ながら滑っていかないといけないんだろうけど。

 結局、11時半まで滑って上がり。途中で30分休憩取ったけど、かなり滑ったぞ。膝も腰もがたがたじゃわい。

 でも、さらに夜になってボーリング3ゲームやったら、太股は痛いし肩は痛いしあちこちに疲れが出てしまった。更新が遅れた理由の一つはこれなのだよ。
 と言い訳しつつ、20日分へ…

 2000.02.18
 Windows2000が発売され、PlayStation2の予約が開始されるというこの記念すべき日に、もう一つニュースを追加しようと思う。

 それは、わくわくWANILANDの新しいサーバのアドレスが決定したという事実だ。
 すでに、なぜかごく一部の人間が掴んでいる情報(リークがあったのか?)だが、今度のアドレスは「http://www.wakuwakuwaniland.com/」である。

 正直言って、かなり長いアドレスになってしまったので入力が面倒かもしれないが、これにした理由はちゃんとあるのだ。
 まずは、やはりページの名前がしっかりと反映したものにしたかったということ。そう、このページはWANILANDではないのだっ!
 そして、waniland.comにした場合、ペットショップかなんかと間違えて訪れる人が必ずいると思われること。ただでさえ、「わくわく」という名前の付いたページがあちこちにあって、しかもハードウェア系の内容を全く連想させない語感なんだからねぇ。

 ということで、いずれ移転するつもりなので、その時にはまた告知を出したいと思う。でも、移転にあたってはタグの矛盾等をなくしたいのですべて見直しをしていくため、かなり時間がかかるだろう。6万ヒットまでには移転したかったけど、もう無理だねぇ。

 ところで、WillametteのFSBの話だが、本日発売の月刊ASCIIには「1サイクルで双方向データ転送を行い…」というようなことが書かれている。これは事実なんだろうか?
 仮に、同じアドレスに対する読み込みと書き込みが続けて発生した場合、メモリの読み込みはバースト転送できなくなるだろうし、書き込みもウエイトがかかってしまう可能性がある。これじゃあ400MHzの転送能力は発揮できないように思うのだが…
 この件については、まだまだ情報を集め始めたばかりなので、もうちょっと研究してみたいと思っている。

 2000.02.17
 バレンタインでもらったチョコを食べ尽くしたのだが、なんとまぁ別人から同じチョコをもらってたという事実が発覚した。

 くれた人は全く違う地域に住んでいるので、同じところで買ったということはないはずなのだが。もちろん、完全に同じというわけではないのだけど、違ったのはパッケージと中に入っている個数程度か?

 ま、量販品だからそういうこともあるかと思うし、一人の方は「急いで駅で買ってきちゃった」とか言って渡されたものだからしょうがないっちゃしょうがないのだが、でもなんとなく悲しい…q(ToT)p

※昨日購入したCD 小松未歩『小松美歩3rd 〜everywhere〜』 相川七瀬『FOXTROT』

 2000.02.16
 インテルから、新しいアーキテクチャを採用したx86系32bitプロセッサ(開発コード:Willamette)の主要な仕様が公開された。

 まだ詳細な技術データが公表されたわけではないので、新しいテクノロジがどのように実装されたのかわからないのだが、公表された仕様の中に「業界初、400MHz のシステム・バス」(インテル日本法人のニュースリリースより)というものがある。
 ImpressのPC Watchでは「FSBは400MHz(100MHzのQDR)」ということになっているので、システムクロック自体は100MHzなのだが、バス動作は400MHzということのようだ。

 さて、ここででてくるQDRという言葉だが、たぶんQuadruple Data Rateの略だと思うんだけど、はていったいどこでトリガをかけるんだ?

 現在、メモリアクセス(DDR-SDRAM)やUltraDMA/66などで使われているDouble Data Rateは、クロックの立ち上がり・立ち下がりの両エッジでトリガをかけることによって2倍速の転送を行っているわけだが、1クロックで4回トリガをかけるにはどうするんでしょうねぇ。

 一つの方法は、両エッジに追加してHレベルとLレベルの平らな部分でトリガをかけるという、ごくまともな方法を思いついたのだが、もう一つは入力クロックを半サイクル分ずらしたクロックをもう一つ作り、見かけ上200MHzのクロックを作った上で、両エッジでトリガをかけるっていうアクロバティックな方法もあるかな?なんて思ったりもしたけど、はたして正解はいかに?
 ま、データシートが公表されてタイミングチャートを見ればわかるんだろうけど、ちょっと疑問に思ったので。英語のニュースサイトなんかも見たんだけど詳しくはわからないんだよね…

 2000.02.15
 はぁ、仕事疲れたぁ…。とりあえず、年度内の大きな仕事は片づいたかなって気がするけど、まだまだ抱えている仕事は山ほどあったりするのだ。
 でもまぁ、今日はとりあえずの区切りってことで、とっとと家に帰ってきてビールを飲んでいる。このまま爆睡モードに突入するつもりでいるので、本日の更新は早めにしているのだ。

 しかし、過去の雑感を読み返してみると、「よくこんなことまで書いたなぁ」なんて思うことまで書いてることがあったりする。たとえ酔っていても、書けないことは書いていないつもりなのだが、どうしてもその基準が緩んでいるときがあったりするんだよね。
 でも、そういう時の方が面白いってのが困ったものなのだが(^^;)

 2000.02.14
 こんなサイト紹介のコーナーだ。今回は、特撮ファン向けかも?

 改造人間工房(リンク切れ)というサイトでは、その人にあった改造手術を紹介してくれるのだ。改造により、攻撃力と防御力のパラメータが上下するため、改造によりどのように強化されたのかが数値によりわかるようになっているところが親切か?(笑)

 正直言って、今回はネタが思いつかなかったのでこんなことでお茶を濁してしまった。ってことで、このサイトはそれほど面白くないです(爆)

 2000.02.13
 結局、一日中家に閉じこもっていた。元気があれば半日ぐらい滑りに行こうなんて思っていたのだが、とてもとても(^^;)

 早くにもらったバレンタインのチョコを食べたり、ANNEXの更新ページを書いたり、雑感の過去ページの修正をしたりしていたら、あっという間に1日が過ぎてしまったわい。

 そうそう、なんで11日付の更新が遅くなったか書いてなかった。単なるバッテリー切れです。書き上げて「さぁアップロードしよ」と思って、つないだ途端に落ちた…。
 ようやく13日付けで追いついたぞ。

 2000.02.12
 ちょっと山ごもりしてきた。っていうか、温泉まで静養しに行ってきただけなのだが。

 今回は、群馬県の伊香保温泉に一泊の旅である。なぜ「伊香保」で一泊なのかということには、実は大きな理由が隠されている。
 それというのも、今回の宿泊はタダなのである。タダ。無料。ロハ。なんと言い換えても、あぁスバラシイ言葉には違いない(笑)

 じつは、東急グループの宿泊施設では「もう一度宿泊キャンペーン」というのをやっていて、宿泊すると無料宿泊券プレゼントに応募できるのだ。で、去年の釧路旅行で泊まったのが釧路東急インだったため、ダメもとで応募したところ、それが見事に当たってしまった!というわけ。

 で、この宿泊券で泊まれる施設のうち、ごく一部で一泊2食つきですべて無料!というのが、草津と伊香保(もう1つあったけど忘れた…)。せっかくなので、メシまで全部面倒を見てもらえて、まだ行ったことのないところで、しかもあまり遠くないところってことで、伊香保を選んだのだ。草津はいいんだけどちょっと遠いんだよねぇ…

 伊香保の近くには大きなスキー場がないので、今回はスキー抜きという冬にしては珍しいパターンだったため、宿でゆっくりと過ごすことができた。で、何をしていたかといえば、風呂に入ってメシ食って、NiCd/NiMH充電器の回路設計やって(^^;)、ナウシカ見てたのであった(爆)。

 で、今日は石段街を登って源泉近くの露天風呂へ。真っ青な空の下で入る風呂っていうのは気持ちいいよねぇ。しばらくぼぉっとしていたらのぼせそうになってしまったが(笑)

 しかし、伊香保っていうのは古いけれど小さいところだね。見るところもそう多くないし。でも、雰囲気としては昔からのものが残っていて、そういう方がいいって人には向いてるかも。草津よりも伊香保の方がいいって人もいるしね。

 ちなみに、宿は伊香保東急ビラ。風呂は内湯に露天風呂、あとこの近辺ではここにしかないというかま風呂が名物である。内湯は循環式で沸かしているらしく、あまり温泉という感じはしない。露天風呂の方が温泉のお湯だったね。かま風呂ってのは、ようするにサウナみたいなものなのだが、サウナよりも温度が低めで気持ちいいぞ。

 あと、食事はうまかったねぇ。懐石風の和食で品数も多く、手がこんでいて豪華。でも、せっかくの部屋出しなのに天ぷらが冷たかったのには納得できないものがあるが…。
 ちなみに、食事の時に某番組のゴチバトル(今回はフランス料理!)を見ていたのはご愛敬か(^^;)

 ま、このようにゆっくりしてうまいもん食って帰ってきたのだが、帰りに環八の渋滞につかまり、えらく体力を消耗してしまったのが痛かった。帰ってきてしまえば、すべては現実に引き戻されてしまうわけで…

 2000.02.11
 西湘バイパスの追越車線を走っていると、後ろに異様な雰囲気を感じた。でも、ミラーを見ても黒い車が1台いるだけ。なんでもないや〜と思って、変わらずに快調にとばしていたのだが、どうしても後ろが気になる。

 どうやらセドリックらしいのだが、だんだんこっちの車との距離を詰めだしてきた。う〜ん、こりゃ避けたほうがいいなぁと感じたので、1台追い越して走行車線に戻るべく、軽く加速をかけた。

 その時、「やっべぇ〜」と思わず叫んでしまった。というのも、その車のフロントグリルの中に、赤く光るものが2つ見えたからだ。
 そう、その車は覆面パトカーだったんですねぇ(^^;)。ただちに減速、隙間を見つけて走行車線に強引に進路変更したのは言うまでもない。

 覆面は、しばらく様子をうかがっていたようであったが、あきらめたのか追越車線を加速しながら去っていった。いやぁ、あぶないあぶない(笑)

 乗っていたのがアヤシイ人相(同乗者いわく)だったらしいので、交通警ら隊などではなく機捜とかだった可能性もあるのだが、さすが警察車両、後ろからでもドライバーに何かを感じさせるオーラを身にまとっているのである。

 みなさん、車をとばすときには周囲に気を配ることを忘れずにねっ!(爆)

 2000.02.10
 京都の小学生殺害事件被疑者自殺などのニュースにかき消されて、あっという間に世間から忘れ去られようとしているのだが、オーストリアで極右参加政権が誕生しヨーロッパ社会が動揺している。

 これは、実のところ人間は歴史から何を学ぶことができるか?という大きなテーマを含んでおり、みんながしっかり考えなければいけない問題だということを、どの程度の人がわかっているのだろうか?

 ま、オレはトインビーでもなけりゃE・H・カーでもないので偉そうなことは言えんのだが、『歴史は繰り返す』という名文句が、まさに過去の悪夢の再生産を意味するのか、それとも明るい未来へのステップとなるのか、もしかしたら20世紀最後の選択となるのかもしれない。なんて風に思えるのだ。

 ヒトラーが躍進したのが史上最も民主的といわれるワイマール憲法下であったという事実が、何を意味するのか?現代の欧州民主政治においても、第2のヒトラーが登場する余地があるのか?
 実のところ極右参加政権の行方というのは、現代社会がどの程度自由で民主的であるかを示すことになるのではないかと思うのだ。ただ、今も十分民主的だとわかったときには、もはや手遅れで独裁政治が誕生しているだろうけど。

 それがわかっているからこそ、ヨーロッパ各国は欧州民主政の名の下に、真の自由民主政治を捨ててでも、極右参加政権を排除しようとしているのだろうね。さすがにわずか50年強では、あの忌まわしい歴史の記憶が、みんなに根強く残っているからなのだが。

 これが、さらに50年が経過したとき、人々が同じような問題に直面したとするとどのような選択をするのだろうか?かなり怖い結果を招くのではないかとオレは思うんだけど…。

 2000.02.09
 鈴木あみのニューアルバムが、正式には今日発売となった。実際には各店に前日入荷するわけで、オレも昨日のうちに購入したことは本日購入したCD欄に記載したので、毎日チェックしている人は知っていることと思う。

 で、今回のアルバムは通常パッケージと初回限定パッケージの2種類あるのだ。初回限定版は、20cm四方程度の12ページ写真集入りで、通常版の方はCDジャケットサイズの24ページ写真集入りだとさ。ファンに2枚も買わせようとはとんでもない販売戦略である。

 で、オレはすみやで通常パッケージの方を買ったのだが、レジに持っていくと「初回限定版ではないですけどよろしいですか?」とわざわざ確認されてしまったぞ。
 そう、おれはわざわざ通常パッケージ版の方を選んでいるのだから、いちいち確認せんでもよろしい。そんな大きなパッケージのものをどうやって保管しろというのだ?

 ところで、もう1枚FAVORITE BLUEのアルバムも買ったのだが、どうもこちらの方は店員がレジを通さなかったらしい。
 当然のことながらリーサルウェポンで購入しているので、オレはサインをするだけなのだが、むこうはレジを打って、包装して、カード端末に入力して、売上票とチェックしているのだから、どこかで気がついても良さそうなものなんだけどなぁ。
 だって、普通のCD2枚で約\3,000なんてありえないじゃん(^^;)

 2000.02.08
 台風でもないのに、伊豆地方に暴風警報が発令中である。網代で風速20mを観測していて、家の回りでも植木とかが飛んだりしている。実況天気図を見たら低気圧が3つも固まってやがんの。

 昨日のネタの続きだが、すみやパソコンアイランドで思わずDVD-ROMドライブを買いそうになってしまった。5倍速だが約\9,000とお手ごろ価格。再生ソフト込みだと1万円をちょっと超えてしまうんだけど、まぁまぁの価格でしょう。
 でも、今これを買ってしまうとアキバに行った時の楽しみが半減してしまうので、ここはじっと我慢。そのかわり、久しぶりにゲームを買った。『電車でGO!』以来だねぇ。某×○スソフトのゲームを買ってた頃は、年に何本も買っていたというのに。

 買ったのは、光栄から発売になったシミュレーションゲーム『鋼鉄の咆哮』。第2次世界大戦前後という時代設定下での海戦シミュレーションゲームだ。
 PC-98用ゲームが全盛の頃には、『太平洋の嵐』とかやったものだが、Windows時代になってからは大戦略など一部のゲーム以外は、こういった類のものは発売されなくなったのであった。
 それが、光栄からでるというのである。光栄で海戦シミュレーションといえば、『提督の決断』以来ではないかっ!これは買うしかないだろうよ。でも、『鋼鉄の咆哮』の製作はマイクロキャビンであった…(^^;)

 で、買ったはいいのだが、こいつはVRAMを最低2MB要求しやがるので、1MBしか積んでいないThinkPadではプレイできないのである。てことで、しばらくして静岡に戻ったときに『電車でGO!』専用マシンでプレイするしかないなぁ。それまでパッケージを眺めて過ごすのである(爆)。

 ちなみに、コジマNEW静岡店では約\7,000、すみやパソコンアイランドでは約\6,700であった。すみや恐るべし…

 ということで、恐るべきすみやネタは明日へと続くのである(笑)。

※本日購入したCD 鈴木あみ『Infinity eighteen vol.1』 FAVORITE BLUE『BEST ETERNAL TRAX』

 2000.02.07
 とうとう職場の上司までホームページアドレスを知ってしまった。当面の間、仕事ネタは書かないようにしておこう(笑)。普段からそんなネタ書いてないか…

 その売場面積の広さで、開店前から静岡の電器店に脅威を与え続けてきた、コジマNEW静岡店の視察に行ってきた。さすがにもう落ち着いたのか、開店当初の大混雑はなかったが。

 まずはPC関係から。商品陳列はヨドバシカメラとかと同じ雰囲気。メーカー製の周辺機器なんかを整然と並べた陳列棚って、苦手なんだよねぇ。もっと、バルクとかジャンクとかがいっぱいに積み上げているような感じじゃないと、ジャンカー魂が萌え燃えんのだっ!やっぱりPCショップは小汚くないとさっ(笑)。
 品揃えはあまり良くない。どうもラインナップに偏りがある感じである。ソフトも数が少ないし。あまりPCショップとしての価値はないぞ。それでもプリンタは比較的展示台数が多かったかな?
 価格は、一部を除いてあまり安くない!日本一安いを目指すすみやパソコンアイランドの方が、はるかに安かったぞ(^^;)

 その他の商品では、オーディオの単品コンポがあったことと、JBLのスピーカーが揃えてあったあたりが興味を惹いたかな?でも、全体としてせっかくの巨大な店舗面積を生かしきれてない。
 なんか、だだっ広い感じがしちゃって、あまり品揃えが豊富なようには見えないんだわ。今のところはその巨体を持て余しちゃってる感じだなぁ。2階のスペースも半分は物置と化してたし(^^;)

 ま、この状況であればコジマが必要とされるのは特売の時だけってことで、オレにとってのランキング( 静岡市内PCショップランキング!)でも、すみやパソコンアイランド国吉田店が1位、2位はT-ZONE、3位がOAナガシマ、4位OAシステムプラザ、5位DOS/Vパラダイス、6位ソフトアイランド、以下いろんなショップ!って感じで変動なしである。所詮はこんなもんか…。

 でも、すみやパソコンアイランド国吉田店はなかなか面白いぞ。静岡のショップの中では一番好きである。
※とか書いてるけど、なんで静岡でDREAMWEABER3(Windows版)が手に入らないんだ?どこの店もなってないなぁ…

 2000.02.06
 とうとうラジカセ(SONY製)導入である。おっと、2日連続で出だしが「とうとう」だな。

 普段は、CD聴くのにノート用外付CD-ROMドライブを使っているのだが、残業用に職場に持っていってしまったため、簡単に聞く方法が無くなっちゃったんだわ。
 まぁPDドライブとかCD-Rドライブを使えば聴くことはできるんだけど、いちいちパソコンでコントロールするのはすげぇ面倒だし。

 で、そのかわりに本店店長から提供されたラジカセを使うことにしたのだ。そもそもこれ自体が捨てられていたもの?らしいのだが、CDの認識がおかしいという理由でオレのところに送り込まれてきたのだ。新婚の部屋には邪魔なものだったらしい。かわいそうなラジカセじゃ(笑)

 認識がおかしいというのは、CDを入れてもNO DISCとなってしまい、再生できないというものであった。こういう症状はCDプレーヤーでは比較的多いんだよね。大抵はピックアップの汚れとか、その周辺の可動部にほこりが溜まっていることが原因なのだ。
 で、今回も分解清掃を実施。ピックアップをアルコールで拭き、モーターやレールについているほこりを除去。さらに周辺の基板についているほこりも取り除いた。
 その結果、ほぼ正常な動作が確認できたので、無事に実戦投入とあいなったわけだ。本当なら、グリスを足してやるといいのだが、そこまでばらさなかったので今回は省略した。

 しかし、SONYのラジカセはさすがいい作りしてるねぇ。いままで何台かのラジカセをバラしてきたけど、今回のが一番まともな作りしてるよ。ビビリ・共鳴防止のためのクッションもしっかり入っているし、バスレフのポートもしっかりしているし、配線もきれいだ。出力段は当然のことながらICなのだが、ちゃんとしたアルミの放熱器が使われている。大抵、ローコスト化のためにアルミ板を曲げて使っていることが多いんだけどね。
 トーンコントロールがプリセットデータしか使えないとか、スピーカーの口径が小さいとか、デジタルボリュームの刻みが甘いとかいろいろ欠点はあるのだが、通常の使用には問題ないレベルだろう。

 ところで、オレが音楽を聴くのにラジカセを使うっていうのは、実に10年ぶりくらいである。正直なところ、ラジカセの音ってオレが満足できるレベルじゃないんだよね。
 でもまぁ、今回は3月までの暫定的な措置なのでいたしかたなし。これに合わせて、熱海のオーディオシステムは静岡に撤収させてしまうことにしよう。

 2000.02.05
 とうとう始まってしまった。話には聞いていたが、まさかあんなCMが…

 最近、バーチャル大橋巨泉がやっていたjside.comのCMに、とうとう本人出演バージョンが加わった。いまどきハッパフミフミでもないよなぁと思っていたのだが、出てきた言葉は予想だにしないものであった。
 そのキーワードはナウい。死語ランキングでベスト3に入る(当社調べ)ほどのハズカシイ言葉である。街角で叫ぼうものなら、周囲の人間から白い目で見られるどころか、突然刺し殺されるとか誘拐されて9年間監禁されるとかしてもおかしくないほどの価値があるといえよう。

 こんな言葉で彩られるjside.comが、インターネットコンテンツであることを誰が認識するんでしょう?(笑)
 ま、よくよく考えると(考えなくても)大橋巨泉自体が、こんなものいらないランキングの上位を占めている(当社調べ)んだから、おかしくない取り合わせかもね。

 しかし、バーチャル大橋巨泉、バーチャル岡本太郎(ポリゴン太郎とも言う)、バーチャル クリストファー・リーブと、CM界ではバーチャル人間が氾濫しているのだ。でも、バーチャルアイドルって全然売れないんだよねぇ(爆)

 話は全然変わって、モー娘。の「恋のダンスサイト」。あの中でひたすら出てくるウーッハァッ!てのが、ウーハーのことを指してるってことがわかる人はどれくらいいるんだろう?男性なら「重低音→ウーハー」っていうつながりを理解できるヤツは多いと思うが、女性だとわからない人が多いんじゃないだろうかと心配になってしまう。どうでもいい心配だと言われてしまえばそれまでなのだが。

 2000.02.04
 久しぶりに日付が替わる前に家に帰ってきた。本来なら週末は滑りに行きたいところなのだが、とてもそんな体力は残ってないってことで…
 まぁ、先週は4日間も滑ったんだからいいかげんいいだろうって考えもあるのだが、あらためてスキーの面白さに気づいた部分も多いので、もっといろいろ滑ってみたい!っていう欲求も強くて(笑)

 FUNを見てたらモー娘。が出てた。PVでなく踊ってるところは初めて見たぞ。だんだんアヤシイ集団になってるような気がするのだが…  ついでになっちのCM2本も初めて見ることができた。ま、あんなもんかねぇ。持田香織よりゃいいか(^^;)

 しかし、モー娘。関連ネタが続くこのページって一体何なんでしょ?

 2000.02.03
 ここ数日、帰る時間が非常に遅いので、メールチェックすらできていない。それでも、ちょっとは見たんだけどね。

 今日も眠い。っていうか、もう辛い。はやく土曜日が来ないかなぁ。とりあえず、今から4時間の間、爆睡モードに突入である。

 2000.02.02
 「メロン記念日」ってグループ名はどうかと思うぞ。一瞬『メロンのため息』って曲名を思い出してしまったではないか(笑)

 2000.02.01
 昨夜は、県道熱海函南線で降雪のためチェーン規制。おかげで当直業務につくことに。暖房のない事務所は寒くてたまらんぞ。そのまま今日の業務に突入して残業してきたから、ムチャクチャだるい。でも、今週は休む暇がないんだよぉ。

 うにゅにゅ、クボジュン結婚していた!とはねぇ。いやはや驚きである。あれだけ週刊誌とかマークされていたのに、ここまでわからなかったとは。それだけNHKの壁は厚いのか…

 ところで、クボジュンに関してはTBSの松下アナ(部長かなんかだよね?)が、ちょっと前に某番組で「今度はクボジュンがアヤシイ」みたいなことを言っていたんだよね。
 その時には、せいぜい今までの週刊誌ネタ程度だろうとあまり本気にしていなかったのだが、まさか大当たりだったとは!う〜む、業界のことはわからん。

 わからんといえば、つんくの行動もあいかわらずワカンナイよねぇ。モーニング娘。やココナッツ娘。や平家みちよなんかをごちゃごちゃにして、3分割したユニットを作るんだとか。しかも「あか・あお・きいろ」っていうユニット名はなんなんだ?

 で、モー娘。については期間限定でホームページが立ち上がっているぞ。その名も恋のダンスサイト(リンク切れ)。要するに、曲名そのままなわけですが(^^;)。全部を一度に公開しているわけではなく、徐々に中味が増えていくようなので、継続してアクセスしろってことなんだろう。
 でも、プライベートな話を増やせば増やすほど、ストーカーの興味をかき立てるだけだと思うんだけどなぁ。ストーカーに狙われていると言っても、それほどの被害が出ているわけでもないようだから、たいして深刻でもないんでしょう。


(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小