メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 2001.11.30
 ようやく動き始めたブロードバンド計画のうち、フレッツADSLに関する部分が実施調査段階に。とりあえず、NTTから接触があり机上調査をお願いすることとなった。実のところ、電話局からの距離は直線で1.5kmないはずなのだが、間にJR東海道本線と東海道新幹線を挟むため、実測距離でどうなるかは不明なところ。
 さらに、ここにきて当面は静観する予定だった8Mbpsのサービスが、静岡市で1月下旬から開始と発表されたため、うちの局でのサービスインがどの時期になるのかも調査を依頼。距離と時期によってはいきなり8Mbps導入をも検討しなければならない様相のため、1.5Mbpsと8Mbpsの両睨みで進めることにした。とりあえずはNTTの調査結果待ちということで。
 本当は、このブロードバンド計画は特設ページを設けようと思っていたのだが、NTTとの連絡が一般ユーザレベルではなくなってしまったので、ページに書けなくなってしまった。オレとしては、別に仕事がらみにしなくてもいいんだけどなぁ。ま、せっかくなのでいろいろと情報を収集して、書けそうなことはここに書くってことで。

 いよいよ、明日は12月1日。ここまで1ヶ月かけて準備してきた新ネタを始めるぞ!ってたいしたものじゃないんだけど。これもまぁブロードバンド計画の一環ということで。

 2001.11.29
 昨日は、DOS/Vパラダイスの店頭で迷いに迷った末に、128MBのコンパクトフラッシュを買わなかったというへタレモード全開の状況。

 某氏によれば、この雑感は『借金日記』でありオレは借王(シャクオウもしくはシャッキングと読む)らしい。なんかここ読んでると「アレ買った」だとか「どこどこ行った」とかいう話ばかりで、「金もないのによくそんなことするなぁ」って感想を持つらしい。
 正直なところ、すでにオレの心の中から資金調達という言葉は消え去っており、もはやスタパ齋藤氏を師と仰ぎたいぐらいなのである。ただ、師はGetしたものを元に原稿を書きなにがしかの金を得ているのに対し、オレはWebに書くネタにするぐらいで他には何も産み出していない。これでは、デフレスパイラル(違うか…)に陥るのは当然といえよう。

 ま、だからといって買い控えとかするつもりはないのだが、ドスパラ店頭での逡巡を考えると、多少は気にしているのかも。でも、今はIEEE1394接続のCD-R/RWドライブを物色している状況であり、いいブツを見つけたらすぐに買ってしまう勢いである。もちろん、リーサルウェポンが使用できないとダメなのだが。

 んなわけで、今度の週末もPCショップ巡りだ!

 2001.11.27
 どうも、あいかわらず更新のタイミングを逃し続けている気が。仕事が朝から晩まで打ち合わせだらけで、全然机の上がキレイにならないのでたまらんぞ!

 さて、29日からPS2が\29,800に値下げされるという情報が、日刊紙を含めてあちこちを駆け回っている。うちの職場でも「買う!」とかいう話がちらほら出ていたりするぐらいなので、やはりインパクトのあることには違いない。オレも思わず「買っちゃうか?」なんて思うぐらいだしね。買ってもやるゲームがほとんど無いのは事実なんだけど。あっ、今やばいこと思い出した。電車でGO!の新幹線版やりたいなんて思っていた気が…。うっうっ、買っちゃうことが否定できなかったりするのかも(笑)。
 さらに、いよいよDCが国内最終出荷と。こちらははるかに安い\9,900というお値段で、ごく一部を席巻していたわけだが、とうとうそれも最後に。こちらも思わず買ってもいいかも?(ゲームしなくても)と思わせるお値段な訳で、やはり買っちゃうことが否定できないタイプですな。記念に1台欲しい!

 と年末に向けていろいろと微妙に物欲を刺激するものが登場してきたが、資金的には実にキビシイ時期である。
 そうそう、本日からいよいよインフラブロードバンド計画が本スタートである。NTTに対してフレッツADSL導入に関して接触を図っている。これも今後どのような展開を見せるかによってはさらなる設備投資を必要とするわけで、資金需要を逼迫させる要因としては無視できない。さらに、この計画には実はもう一つあって、こちらは現時点では先行(潜行)企画として進行中である。来月にはある程度の情報公開が可能かと思うので待ってて欲しいのだが、これも金はかかるのだよ。
 もちろん、PCに対する直接投資も怠らないけどね。これについては、現在詳細計画を作成するために市場調査中であり、やはりいずれ近いうちに公開できるだろう。

 ってことで、年末に向けてすごいことになりそうな予感がプンプンと。もちろん、オレの財布の中がだけど。

 2001.11.26
 ネタがある時ほど更新できないってのはマーフィーの法則ですか?ってことで、時間がないのでここまで。CSK−アスキーとかいろいろ書きたかったのに…。

 2001.11.25
 もうすぐ12月ということで、いよいよ冬支度を。冬支度ってのは、もちろんスキーの準備ってことで。
 板引きずり出してきて、車のワックス塗り直して、ウオッシャー液入れ替えて(今年は-35度対応版に)、ワイパーゴム替えて、キャリア付けて…と一日がかりでいろいろと作業を実施。とりあえず、あとは行くだけの状態に。と思ってたら、板をまだチューンナップに出していないのだった。夜になってからショップに出しに行こうと思ったのだが、財布の中を見たら4千円しかなかったので取りやめに。休み前には2万円以上財布の中にあったはずなのに一体どこへ行ってしまったのだろうか。

 2001.11.24
 週末恒例の酒飲み更新。先週はボジョレー・ヌーボーだったのだが、今週はいつもどおりビールに復帰。適度に酔っていると、キーの動きもなめらかになるのぉ。その分、打ち間違いも多いのだが(笑)。
 そうそう、そういえば前にもらったルートビアはまだ飲んでおりませんでし。>某氏

 ザ・コンピュータ館、ネットワーク館、ゲーム館に続き(大嘘)23日にオープンした、すみやデジタル館流通どおり店を視察調査してきたのでその報告を。(また静岡ローカルネタですな)
 取扱商品は、PC系ハード・ソフト、CD/DVD(ほぼソフトのみ)、携帯ってところである。PC系は、いわゆるパーツやバルク類は一切扱っていない。従来、MediaMaxとして展開してきた大型店から家電・書籍を取り除いたというか、パソコンアイランドとして展開してきたパソコン専門店にCD/DVDソフトと携帯売り場をくっつけたというか、そんな感じである。ある意味、実に中途半端な存在であるとしか言いようがない規模であり、これなら店舗面積をもう少し拡げてMediaMaxとしてくれた方がよっぽど使いでがあった気がする。
 で、CD/DVDやら携帯やらが同じ売り場にあるからといってPC部門と連携しているのかというとそうではなくて、それぞれ独立しているようで有機的な連携は見られない。唯一評価する点は、パソコンアイランド国吉田店では縮小の上で消滅したアダルト向けコーナーがDVD・PCソフト共に復活していることである。CD売り場があることから比較的低年齢層の来店も見込める店舗にこのようなコーナーを設けていることは英断といえるだろう。
 でも、本当にそれ以外は注目するところは一切無し。そりゃ入口の右側にMacがあってどでかいシネマディスプレイがあると、瞬間「おぉっ!」と思ったりするのだが、じゃあMacで何やるの?ってあたりは一切提示されていない。あれじゃあ誰も買わんて。Macの向こうにVAIOがいくつかあるのは、最近の店舗配置としては当たり前となっている感があるが、VAIOも今ひとつ訴求力無し。なんか埋没している感じ。そういや、NECの各ラインナップも目立たなかった感じであり、全体的におとなしすぎ。
 大体、店員やメーカー応援要員の数が多すぎて客がマシンに触れるのが難しいって時点でおかしいんじゃねぇの?オレがマシンの前とおるのに雑談してる店員と応援要員をよけて歩かなきゃならないってのは変だぞ。どう考えても暇だとしか思えん。そうそう、そういえばレジには客が一人も並んでおらんかったわい(爆)。

 ってぇことで、何も買わずに帰ってきちゃった。オープニングセールだというのに、欲しいと思わせるものが何もないってのがすごいよなぁ。ま、チラシ見た時点で職場では「こりゃダメだ!」って評価が出ていたのだが、はからずもそれを証明したことになる。チラシに載せてるのに、普段他店で売ってるのと同じ価格ってのは一体どういう了見なんだ?
 んなわけで、オレは当分デジタル館は使用しない予定である。酒が入っているせいもあってかなり辛口な気もするが、褒めるところがほとんど無いってのは事実だからしょうがないよね。

 すみやがそんな有様なので、コンプマート静岡店でいろいろと購入(値段は同じなんだけど)。っていうか、資金難のクセにさらなる設備投資を。今回購入したのは、カシオが販売しているCD-RタイトルプリンタCW-50。こいつは、ホワイトレーベルのCD-RやDVD-Rなどのメディアにタイトルなどを印刷するプリンタである。インクリボンを使用した熱転写式であり、そのまま印刷できるってのは手軽だし、\12,800って値段も100枚印刷すれば1枚当たり\128ってことで、それほどコストも高くないかな?ってことで導入決定。ま、最近CD-RやらDVD-Rを焼きまくっているせいなんですが。実際には100枚以上焼くのは間違いないし、DVD-Rの場合には直書きでないとシールとか貼った場合にどういう挙動を示すかまだよくわからんしね。
 さらに、12月末までにさらなる設備投資を検討中である。我ながら恐ろしいことではあるのだが…。

 2001.11.22
 ええっと電話代払ったりしたら金が尽きてしまった。まぁ、ボーナスまでの我慢ってことで。

 通勤途上、地下道のところでJRAが何かを配っていた。この週末に開かれる「JRAふれあいホースフェスティバル」関係のチラシなどだったのだが、オレはてっきりIPATの勧誘チラシだと思ったぞ。もちろん、フェスティバルのチラシの裏面はIPATなのだが(折り込み広告と同じもの)、景気低迷といわれるこの時代だから、きっと会員募集も苦戦してるんじゃないだろうか。そんなことをちらっと思ったり。
 ま、静岡県内は場外馬券売り場を作ろうという構想が浮かんでは消え浮かんでは消えしているため、いまだにウインズが存在していないという特殊事情がある。たぶん、人口規模から見たら売り上げに対する静岡県の割合って低めなのではないだろうか?そんな事情がIPATを普及させて売り上げ増を図りたいっていう方針になっているのかも?(ここまで全く根拠無し)

 さて、「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律案の概要」が公表された。まだこれから次期臨時国会で提出されてからの話なので、実際の施行はいつになるか不明だが、とりあえず法案の全文を読んでみた(といっても短いものだが)
 とりあえず、対象となるのは「当該特定電気通信の用に供される特定電気通信設備を用いる特定電気通信役務提供者」であるので、うちのように掲示板等も含めてすべてのサーバ機能を保持していない(ISPが保持)場合には対象外となると思われる(当然ISPが対象となる)。逆に、自分でサーバを立てている場合には、そのサーバが特定電気通信設備と見なされれば、本法律案の対象となると考えられる。
 実際のところは、法案が成立後にできる政令を見てみないとどのように運用されるのかはわからないところだが、少なくとも現段階で当Webサイトでしなければならないことは無いものと思われる。

 う〜ん、久しぶりに電気通信事業法なんて読んでしまった。最近はWebからでも法律検索できるから楽だよなぁ。

 2001.11.21
 JR秋葉原駅の駅ビル内にあるアキハバラデパートが、来年1月31日で閉店だそうでニュースソース。実際のところ、ここを利用したことがあるのは昼飯・トイレ・ATM・改札(笑)というのがほとんどで、何かものを買ったという記憶はないので、それほど影響はないのかも。でも、またアキバが一つ変わっていくと思うと感慨深いものが。とりあえず、12月にはアキバ遠征をしたいなぁ。金無いけど。

 金と言えば、今月もカード会社から請求書が来たのだが、すでにそんな金はどこにもない状態。給料が振り込まれた時点で、口座の残額が2万円を下回っているようではいかんともしがたい。まだ電話代も払っていないのにこれじゃあ、もうどうしようもないですな。

 そこまで金がないにもかかわらず、さらなる設備投資を計画中。やはり時代はブロードバンド!ってことで、オレの持論である「ネットワークはインフラがすべて」に基づき、ADSLと無線LANの導入を検討中。もともと基幹系は100BASE-Tで固めているのだが、無線系は64kbpsでしかつないでいなかったのだ。ま、インターネット系がISDNの1B回線(主・副で2回線有り)だったからそれで良かったわけだが、もはやそんな時代じゃなかろう!ということで、とりあえずインターネット系はADSLの1.5Mbpsとし、基幹系は従来どおり100Mbps、無線系にはIEEE802.11bを導入することで11Mbpsを確保するつもり。本当なら、基幹系はギガビットイーサにしたいところだが、さすがにまだそこまで機器が安くなっていないので、いずれってことで。実のところ、100Mbpsでも遅いというのが実感としてあるので何とかしたいんだけどね。

 ADSLについては、本来なら8Mbpsで導入したいところだが、現在のところ静岡で唯一サービス開始を表明しているTOKAIネットワーククラブでさえ、うちの局エリアはサービス開始時期を明示していないため、いつから使えるかは不明な状況。他のところはほとんど12月上旬にサービスインなのに…。
 で、プロバイダの絡みもあってとりあえずフレッツADSLを入れる予定。ただ、将来的には短期間で増速していくつもりでおり、しばらくしたらもう1本8MbpsのADSLを導入(現在の副回線64kbpsをアップグレード)することで多重化を図り、さらにはサービス開始のタイミングを見てフレッツも8Mbpsにアップする計画。まぁ、8Mbpsの線が2本あればとりあえずはなんとかなるのかな?と思っているのだけど。

 ってことで、ますます一般家庭とは思えないような環境ができあがっていくわけで。下手な事務所なんかよりも良くなちまうんだろうなぁ…。

 2001.11.20
 一晩徹夜すると次の日はもうフラフラになってしまうってことで、そんなところに寄る年波を感じる今日この頃。もちろん、今日は徹夜の日(仮眠有り)です(笑)。ってことは、明日の更新はないのか?

 先日のしし座流星群は、条件のいいところではかなり観測できたようで、実際に流星雨を見ることのできた人もいたようですな。静岡はあのまま雲が出てしまったため、一番良い時間帯に満足な観察はできませんでした。新聞の写真を見ると、富士山の方は晴れていたみたいですが。

 さて、ぼちぼちジャンクを整理しようかと考えたりしている。ゲームソフトはすでに整理に入っているのだが、ハードウェアもいろいろと場所を取って邪魔なものが出てきたので、格安で放出してしまうつもり。なにしろ、もうしまう場所がないもので。
 とかいいつつも、ゲームは買う方もあるので増えたり減ったりを繰り返しながら漸減せざるを得ないという有様で、部屋の隅に山積みになった箱の一群はなかなか解消しない。あるいみこれも不良債権かも(笑)。とっとと売り払って資金回収でもしますか。

 2001.11.18
 なんか、ここ最近は長文になる傾向が。ネタも一つだけじゃないしなぁ。忙しいとこうなってくるってのは現実逃避ですな。
 で、ちょこちょこと「しし座流星群」見ながらこれ書いてたりする。これから極大予想の時間を迎えるので、途中で観測に移るつもりだけど、うちのところは条件が悪くてあまり暗いのは見えないんだよなぁ。東側に街灯があるってのは最悪だ。でも、今回のは比較的明るいのも多いし長い傾向があるので、そんな条件下でも結構見えたりするのだ。

 で、えぇっと今日は何のネタを書くつもりだったのかな?まずは、昨日の続きから。

 ジャングルジムの話だが、あれは特定条件下では某氏の説も成り立つぞ。例えば、ある人が自分でジャングルジムを作って(構造計算も強度計算もなしに)、それを一般の人が自由に入れる自分の敷地内に無造作に設置しているとかいうことであれば、間違いなく管理責任を問われるだろう。でも、そんなことは某氏は言ってないから関係ないねぇ。

 さて本題。
 というところでピーク予想時なので空を眺めてみたら…雲が出とるやん!幸い天頂附近は切れているので、その辺を中心に観測。うむむ、流星雨というほどには出現していないような。暗いヤツわからんから断言できんけど。でも、火球や線状痕を残すものが多く、長いのが多いから見ている分には面白いかも。
 そのうち、天頂方向にも雲が流れてきて観測エリアが狭まったので、一時撤収。

 それでは再開。
 そろそろスキーの準備なぞ始めてみた。本当は板を引きずり出してきてチューンナップに出すつもりだったのだが、時間が無くてそこまでは手が回らずに来週へ。でも、本屋でスキーマップル買って、オートバックスでウオッシャー液とワイパーゴムを調達してきた。今年はウオッシャー液は-35度対応でいくことに決定。それでも凍る時は凍るのだけど。去年は高速が閉鎖になるような雪でも滑りに行ったことだし、今年も気合いを入れていきたいものである。

 PCの方は、そろそろDVD-Rが本格始動。DVDをリッピングしてRに焼いてみるなんてことを試してみたら、ちゃんと動いてくれた(あたりまえだな)。う〜む、こりゃすごい!なんてちょっと感動したりして(笑)。ギガバイトクラスの光ディスク(光磁気ディスクじゃないぞ)を個人で焼けるなんてちょっと前には思ってなかったもんなぁ。LF-D321JDはDVD-R書き込み等倍速なので、テスト書き込み付きでやったらえらい時間かかってしまったけど、それでもギガだよギガ!それを考えれば十分でしょう。
 で、そんなことをやってるとメディアが無くなってくるわけで、CD-Rはスピンドルで買ってくるし、DVD-Rも通販で発注出そうかと。また金が…。

 なんかとりとめが無くなっているな。んじゃまた。

 2001.11.17
 WindowsXP発売の余波で完全なる睡眠不足に陥った結果、昨晩から今日の昼まで爆睡モードに。久しぶりに睡眠をむさぼった気がする。

 さて、まずはしょうもないところから。
 いよいよバンダイからザクIIが発売されるそうで。シャア専用は3倍の速度で動くに違いない!(なぜか赤く…)と思った人はオレだけではないハズ(笑)。
 で、こんなネタを今さら書いてるのは、知り合いの人のこんな話を聞いたから。大学時代の友人の結婚披露宴に出席したら、入口で新郎新婦及びその両親が居並ぶ列に、なぜかザクIIが並んでいたのだそうだ。オレと同世代のその知り合いは、当然のことながらザクのなんたるかを十分把握しているだけに、「なぜにこんなところにザクが…」と一瞬茫然自失したらしい。ほぼ等身大だったということから1/12スケールのモデルだと思われるのだが、さすがに披露宴にザク登場!というのは静岡らしいというか何というか。ちなみに、新婦側が関係者らしかったです。こんな披露宴なら行ってみてぇ〜。

 続いてはこれ(ひぐち たかしのオンラインソフトよもやま話「オンラインソフト社会の構造改革(中編)」)
 フリーソフト作者の方々などからいろんなところで叩かれているようなのだが、実のところうちのサイトも人ごとではない。単なる情報提供しかしていないが、実行した場合にはやばいことが結構書いてあるつもりなので、これに関して責任とれと言われてもとてもじゃないが無理だし、ましてや訴えられた日にゃどうしていいかわからんぞ。
 あちこちに自己責任でとか書いてはいるが「自己責任なんてだめ。著作物である以上、著作者が応分の責任を取るべきです。」って言われちゃったらなぁ。もう何にも書けませんぜ。
 ってことで、とりあえずの対策としてトップページに利用条項を設けておいた。ある意味、単なる責任回避のための手段でしかない(ひぐち理論ではこれでも不可なんだろうけど)のだが、今後、こういったとんでもない輩が続々と出てこないとも限らないので、自己防衛だけはしておかないと。利用者の皆様にはうざったいだけで使い難くなってしまうかと思うのだが、このような理由なので御容赦のほど。暫定措置なので、いずれはもうちょっとスマートにしたい。
 で、この人なんだが後編も書いている。まぁこれがひどいったらありゃしない、ウソばっかだよぉ。公園のジャングルジムを例に引いて話をしているのだが、あれって本当に無料だと思っているんでしょうか?あれはもともとが販売物であり、それを行政なり団体なりが購入して設置しているものなのだぞ。当然その価格の中には、使用時の安全性というものから製造者責任というものまで含まれているわけで、フリーソフトの例にははなはだ不適当じゃないかと。さらに、設置する時には業者にそれ相応の費用を払って安全なように設置しているし、設置者あるいは管理者が事故に対して保険をかけている例も多いと思うし、そのあたりの費用は税金なり会費なり(あるいは篤志ということもあるが)で賄っているわけで、タダで存在しているわけではないのだよ!まったく社会的コストってものがわかってないよなぁ。
 などと管理責任なんて言葉には過敏に反応するタチ(職業病だな…)なので、ちょっと興奮してしまった。筆者にメールを出そうにも筆者自身のメアドは記載されていないので、編集部経由になるのかなぁ。この誤った著作物の最低限の責任は誰が取ってくれるんでしょ?ひぐち理論によれば本人なんだろうなぁ…(爆)

 2001.11.16
 夜半前からの雨も多少落ち着いてきた午後11時50分。すみやデジタル館に到着した。
 すでに20人強の客が集結していたが、会場がオープン前の店舗の片隅を利用しての販売ということで、ちょっとした寂しさは隠せず。それでも、スペースと客の数の割には店員及び関係者とおぼしき人員の数は多く、それなりの賑やかさがあったのもまた事実。

 さて、販売は午前0時にスタート。まずはクラッカーを鳴らして発売を祝うと、みんなでジュースで乾杯。ちなみに、一番乗りの人にはWindows95発売時に記念して作られた限定ビールがプレゼントされていた。もちろん賞味期限切れだそうで(笑)

 その後は、みんな行儀よく列をなしてレジへ。10枚\398のCD-Rなんかと一緒に購入している人が多かった。ワゴンセールみたいな形でゲームソフト、ケーブル、マウスなどが並んでいたのだが、CD-R以外はあまりみなさん買っていなかったようである。だいたい、国吉田店とかの売り残し商品っぽいものばかりなので、あまり買う気にはなれんわなぁ。

 0時15分からはじゃんけん大会へ。当初は20分からの予定だったのが、レジも一通り流れが終わりみんな手持ちぶさたになり、帰り出すお客も出始めたため、急遽繰り上げての開催に。
 このじゃんけん大会は、店員とのじゃんけんに勝つとその商品が\2,002で買えるというものである。実際に出された商品で人気があったのが、Palmとインクジェットプリンタ。最も人気がなかったのがシャープのコミパルである。コミパルは2台もあったのにチャレンジャーは誰一人も現れなかったという人気のなさサイコーな状況であった。
 参加人数は20人程度と少なくまた引き分けなら勝ち残りだったため、ある程度店員の心理を読めば最終4人ぐらいに残ることはそれほど難しくなかった。それでも、Palmは最終戦で惜しくも逃してしまったが、256MBのバルクメモリをゲットした。今更って気もするのだが、勝ってしまったのでねぇ…。

 0時30分過ぎにはじゃんけん大会も終了し散会となった。以上が、静岡市内におけるWindowsXP深夜販売のレポートである。アキバのレポートってあちこちで上がるんだろうけど、静岡のレポートって他に書く人いるんでしょうか?そういう意味では貴重なのかも!

 そして、0時45分過ぎからThinkPad535へのインストールを開始しているのだが、きっとこちらも貴重じゃないだろうか?わざわざ製品版を深夜販売で買ってきて、それを寝ずにThinkPad535にインストールするなんて人間は、日本中探してどの程度いるんでしょ?そんな妙な高揚感を伴いながらインストールしてます。まだ、あと39分かかるって表示されてるのだが、この文章を書き始めた頃にもそんな表示がでておりました。いったいいつ終わるの?

 2001.11.15
 すみやのWindowsXP深夜販売店舗は、「すみやデジタル館 流通どおり店」に変更となっております。Microsoftのページも修正されているのはさすが!

 今夜は忙しいから、仕事はさっさと切り上げて仮眠でもとろうと思っていたのが、こういう日に限って帰り際に仕事が多く帰宅は21時過ぎに。それからメシ食って、メールチェックしてWebチェックしてっていうのを未だに継続しており、とてもじゃないが寝れそうにない。ってことで、マジで徹夜状態になりそうだ。いったい明日の朝にはここのぺーじはどうなっているのやら。

 impressのPC Watchからいくつか。

 Intelが4004誕生から30周年ということで、製品写真とかを更新したらしいです。CPUの歴史を知りたい方は、intelの公開した『インテルの歩み』でも見ていただければ、大まかな流れはわかるのではないかと。

 Windows Media PlayerでオリコンGE提供による情報表示が始まったということだが、実はもう数日前から使えるようになったことを確認していたのである。ネタにしようと思った時もあったのだが、たまたま他にネタがあったのでボツに。

 なんてこと書いているうちにもう23時である。そろそろWindowsXP迎撃準備を始めなければいけないのでこの辺で。

 2001.11.14
 某所で開催されているインターネットフェア2001へ参加。っていうか、行け!って言われたわけですが。

 シンポジウムで石田晴久先生の御尊顔を拝し(昨日は元某ア○キーのにしクンが講演やってったのだが…評判悪し((笑)たりしながら、NTTドコモなんかで情報収集を。某ミニサーバ搭載のグループウェアがサイボウズから訴えられたり、なんてことのお断りは別にして、FOMAの静岡県内展開はそれほど遅れずに行われるらしい。それよりも、i504端末の方がちょっと遅めになるらしい。販売戦略上、先に出る新211端末との間隔を開けたいらしい。
 TOKAIでは、ADSLサービスについて。「某Yahoo!BBには負けない!」と言っておりましたが、一方で未だに一部のカスタマサポートで改善できていない部分があるのを認めておりました。12月から開始される8Mbps接続サービスは、機材の更新が完了したところからの対応となるが、市内はおおむね12月1日から対応可能ではないかということであった。
 ま、Yahoo!BBはギガビットEthernetでバックボーンを構成し、TOKAIはATMでバックボーンを組んでいるので、同一視して欲しくない!っていうところはわからんでもないですが。あと、ダイアルアップでの接続速度の遅さもできるだけ改善しているとのことであったので、あの悪評(遅い+サポート悪し)も多少は落ち着くんでしょうか。

 明日の夜は、WindowsXP特別迎撃態勢に突入のため、更新スケジュールは不明となります。メールも不定期チェックとなるので、確実な連絡は携帯 or 掲示板ってところで。

 2001.11.13
 そろそろWindowsXPパッケージ版の発売日が迫ってきたというわけで、受け入れ態勢も万全な状況であります。
 ところが、肝心のWindowsXPを発売直後に購入すべく、静岡で深夜販売する店舗の情報を探すも、耳になかなか届かない有様。こうなったら、本家本元MicrosoftのWebページから情報収集だっ!ってことで、深夜販売店舗一覧
 えぇっと静岡市内では…すみや本店ではやらんのかい!しかも、なにげにエレパークでやるとは…
 ってなわけで、おいらは16日の午前0時に「Superエレパーク静岡流通どおり店」に出没予定。そこから帰宅して早速ThinkPad535にインストールを敢行。朝までにWebページの更新を実施する予定である。なお、あくまでも予定であり実際に可能かどうかは不明なので注意のこと。一応、随時リアルタイム更新を行うつもりではあるが。可能なら、深夜販売の模様もね。(客いなさそうだが…)

 2001.11.12
 まったく、最後なんて書くと途端にThinkPadがらみの質問が2つも舞い込んできたりするという、いつものパターンが展開されたりして。いつもこれで撤収するタイミングを失うわけである。

 さて、この雑感を見た方から「岩崎ラジオの移転先知ってますよ」なんてメールをいただいた。なんで今ごろ?と思ったのだが、Googleに岩崎ラジオと打ち込んで検索してみると、2番目に雑感の当時のページが出現するんですな、これが。御本人に確認したわけではないのだけど、たぶんこれでたどりついたんではないかと推測している。
 もともと、城北街道沿いに移転したっていう話はどこからともなく聞いていたのだが、なんとなく行く機会を逃したままになっていたのを、この際だから偵察してくることにした。先の方から駐車場も2台分あるという情報を入手したため、ちょろっと車を走らせてみたわけだ。

 所在地は安東ですな。たしかに城北街道沿いにあったのだけど、間口が狭いっす。車を2台置くのがギリギリって感じで、しかも道幅は狭く交通量は多く左右は壁のため、駐車しにくいったらありゃしません。運転に自信のない方は車で行かない方がいいかもしれません。
 店内の様子は、以前の店舗から無線関係とラジオ関係を取り除き、オーディオを半分にしたって感じである。さすが「パーツショップ岩崎」を名乗るだけあって、パーツ関係の比重がかなり高い構成となっている。パーツ関係の品揃えは以前の店舗ほぼそのままという感じで、陳列棚やパーツ入れも当時の趣そのままで妙に懐かしく感じてしまった。ただ相変わらず半導体には弱そうで、その面ではあまり期待できなさそうである。

 それでも、静岡の貴重なパーツ屋が確認できたということで、かなりの収穫があったといえよう。これから、ちょくちょくのぞくかもしれないお店発見!であった。

 2001.11.11
 とうとう質問もあまり来なくなってしまったThinkPad535だが、このWebページでもたぶんこれが最後になると思われる企画『WindowsXP Professionalの導入』をスタートさせた。OS自体はOEM版がすでに販売されているとはいえ、パッケージ版は16日発売ということで、それにあわせたものである。
 もはやこの企画は、成功しても失敗してもどちらでもかまわないというものになっている。この企画の意義は、ThinkPad535最後のネタということのみに尽きるのである。ここまで頑張ってきたThinkPad535の、最後の輝かしい時をWeb上に記録しておきたいというそんな思いでいっぱいである。
 そのため、今回はインストール前からページを開設し、プレオープンという状態にしてある。たぶん、今度の週末にはこのページを書き上げて、ThinkPad535の伝説は幕を閉じることになるだろう。それまでのわずかな間、おつきあいいただければ幸いである。

P.S.実は、もう一つThinkPad535に関して企画がないわけではないのだが、それはたいした内容でもないし書けるかどうかも不明なので、伏せておくってことで。

 2001.11.10
 未だ療養中。でも、酒飲んで夜更かししてるようじゃ、とても病人とは言えないような…

 なんか、この雑感の過去ページってGoogleで引っかけると結構上位候補に挙がってくるのねぇ。いまだに例の266チップセットで飛んでくる方いるぐらいだし。あんまり適当には書けないのか?なんてちょっとビビったりして。

 2001.11.09
 風邪のためお休みってことで…

 それでも、打ち合わせがバンバンはいっているので仕事にはやむなく行っているのだが、それが回復しない最たる原因かと。月曜日までには回復させないと。

 2001.11.06
 熱が下がらず、結局仕事はお休み。打ち合わせがあったはずなのだが、あまりにもだるいのでパス。
 おかげで、一日中まったりとあちこちのサイトを見て回ることができた。普段なかなかゆっくり見ることのできないサイトが多いので、こういう時間があると助かるねぇ。
 しかし、そんなことしてたせいか夜になっても全然熱が下がらず。こうなったら明日も休むか?

 2001.11.05
 風邪ひいちまった。鼻・のどにきて熱も出ているのだが、今回は歩いていると意識が遠のいて倒れそうになるってのが一番厄介。もうどうやっても仕事する気にならん(能率悪すぎ・正常な思考ができない)ので、2時間ほど早退してきた。その帰り道も、階段踏み外しそうになったり倒れそうになったりでとても電車に乗れそうもなかったので、タクシーを使うことに。タクシーに乗ってても意識を失いそうになるってぐらいやばかった。

 そろそろ、WindowsXPパッケージ版の発売を睨んで準備をしなきゃいけないのだが、今日は無理。ま、まだ1週間以上あるんだから何とかなるだろう。もちろん、インストールするマシンはThinkPad535(Pentium/150MHz,96MB,1GB)でMicrosoftの推奨スペックをどれも満たしていない。果たしてインストールすることが可能なのか!乞う御期待である。

 2001.11.03
 沖縄土産のさとうきびを一家そろってしがんでみたり。さとうきびって初めて食べたけど、なかなかおししいもんですな。う〜む、沖縄行きてぇ〜!

 さて、すみやパソコンアイランドの行く末を案じる者の一人として昨日の文章を書いたわけだが、実際のところすみやよりもコンプマート静岡店の方が使い勝手が良いように感じ始めているので、真剣にヤバイんじゃないかと。

 で、ますます起死回生の策として期待のかかるパソコンアイランド新店(仮称:流通どおり店)だが、今まで噂で聞いたことしか書いていなかったので、自分の目で確かめてみることにした。
 雨の中、車を走らせて流通どおりへ。旧北街道を横切って北上していくと、あったありました!内装整備中のためか、すべての電気を煌々と点けておりました。その割にあんまり目立たないように感じたのは、雨天時の夜だったからなのだろうか?
 前に4階建てということを書いたが、実際には2階建てのようである。っていうか、高さとしては4階分あるかもしれんが、フロアの天井がそれなりに高いようなので、販売フロアとしては1面だけの可能性が高い。駐車場は既報のとおり1階部分となっており、構造的にはコンプマート静岡店とそっくりである。バックヤードをどこにどのくらい設けるのかにもよるだろうが、フロア面積も案外近いものになりそうだ。
 外壁には「デジタル館」の文字が入っていることを考えると、PCだけではなく携帯電話やポータブルオーディオプレーヤー、デジタルビデオ関連なども扱う可能性があり得る。そうなってくると、商品構成はリニューアル後のパソコンアイランド本店やノジマ静岡店に近くなるのだろう。まさかこの後「ゲーム館」とか「ザ・コンピュータ館」とか造るわけじゃないだろうからさっ(笑)。

 んな訳で、ちょっと期待しすぎだったかなぁという気がしないわけでもない新店だが、とりあえずはお手並み拝見ってことで。しかし、いいかげん店名を教えて欲しいよなぁ。ホームページには国吉田店の移転に関する情報すら載ってないし、いわんや新店情報をや。所詮、こんなものである。

 2001.11.02
 大道芸W杯開催中でしかも各学校がお休みとあって、街中はガキ共がうじゃうじゃ。歩道も歩きにくいし、うざったいぞ。(ゲーセンもファーストフードもガキがあふれかえっておる)

 さて、すみや本店リニューアルの様子だが、これまでどちらかというとソフトウェアや周辺機器がメインだったところを、完全にハード主体に路線変更。MacとVAIOをメインに、NECをサブに位置づけてPCを売りたい意向のようだ。デジカメも正面の明るいところへ移動しており、まるで有楽町ソフマップのような構成だが、所詮は店舗面積が狭いので中途半端な感は否めない。

 その売場面積だが、従来は家電フロアで扱っていた携帯電話とMDなどのポータブル音響機器の一部が進出してきたため、PC向け商品フロアとしては純減となっている。割を食ったのはゲームなどのソフトウェアと、PDA・周辺機器、MOなどのメディアである。メディアに至っては、階段途中の踊り場の片隅に追いやられるという屈辱的扱いで、取扱商品数が減っているように思える。ま、もともとそう取り扱い数が多かったわけでもないので、大して変わらんと言ってしまえばそれまでだが。
 以前は別のお店(鍵や)だったフロアを食いつぶして使用していたパーツ部門だが、発展的に解消(笑)されて見る影もなくなってしまった。フロアのあちこちに分散させられてしまっているため、その存在感はほぼ無し。でも、細々と残しているところに中途半端さがありありと。
 ゲームは新作の入荷もあまりないようなので、主体はソフト館に移行させるつもりのようだ。ある意味、今回最も面積が減ったのはこのソフトウェア部門だろう。ただ、ソフト館も中途半端な域を出ないため、本店と併せてもソフトウェア供給基地としての機能を果たさないというのはやめて欲しいよなぁ。

 ということで、今回の狙いは利益率の高い商品(PC本体の利益率が高いというのもなんか違うような気はするが、まぁ相対的にね)を前面に押し出し、なんとか利益を確保しようということだろう。この傾向は、2階の家電フロアも同じ。ケーブルなどの小物類は完全に縮小され、ミニコンポと5.1chサラウンドを主体としたホームAV環境を狙ったハード商品が幅を利かせている。
 しかしよく考えて欲しいのは、もともとここがソフトウェア中心になっていたのは、こんなところじゃハードは売れない!っていうことで、七軒町のパソコンアイランドのうちメインを国吉田の郊外型店舗へと移し、ソフトウェア・周辺機器を本店に残したことから始まっている。この郊外型店舗全盛の中、果たしてハード中心の構成で売り上げが伸びるのかというと難しいところじゃないだろうか?
 んなわけで、本店の改装は期待はずれだったため、当面の期待は国吉田店が引っ越してできる流通どおり店(仮称)に集まることになったのである!でも、外れる可能性が高いかなぁ…

 2001.11.01
 うがああああああっ!急な仕様変更なんかするなやっ。この糞虫野郎が!
 ってことで、プログラム修正内容の変更を迫られて、プリオンと化している脳みそに0.9リットルのコーヒーでカフェインぶち込みながら頭かきむしってたら、胃が気持ち悪くなってへばってしまった…。

 えぇっと、Googleからおいでの皆様こんにちはです。ぴったりメールに関する記述はすでに過去のものとなっていますので、こちらのページをご覧下さい。なんでこんなページにみなさん飛んでいらっしゃるのかと思ったら、「ぴったりメール funifuni」で検索かけるとこのページがトップに出るんですな。
 最近、妙なところから飛んできていただける方が増えてきたようで、意表をつかれてしまうことが。中国語←→日本語の翻訳サイトを経由してまで見に来ていただいていたりするのは、なんか申し訳ないような気がするんですけど。Altavistaで飛んできている方もどうかと思うのだが。いや、Altavistaがですよ。
 あと、さらに非常に申し訳ないのが「P4X266」でGoogleから飛んできた方ですな。はっきり言って、何にも書いてません!一体、Googleのページに対する重み付けはどうなってしまったんでしょ?

 ま、もし迷い込んだ方で、暇で時間を持て余しているということであれば、ちょろちょろとこのサイトを彷徨っていただければうれしいかと。

 そういや、本当はすみや本店のリニューアルオープンの様子を報告するつもりだったのだが、すっかり忘れていた。気が向けば明日にでも。

(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小