2002.03.31 延び延びになっていたPC-9821V13の話をば。 PC-9821V13とセットで整備しようと思ったのが、OAシステムプラザの中古の棚に並んでいたプレクスター製のCD-Rドライブなのである。外付けタイプだったのだが、これに使われているドライブがPX-R820Tという古き良き時代のプレクスターを代表するモデルのひとつなのである。まだまだCD-Rドライブが高価だった時代に、丁寧に設計・生産されたドライブ(ようするに読み込み・書き込みの精度がおそろしく良い)ということで、未だに人気があるのだ。 さらに、これのリビジョンアップ版にはCloneCDが対応しており、っていうかRAW-DAOモードが動くようになったので、その性能の良さとあわせてプロテクトがかかったCD-ROMをムニャムニャ…ってわけだ。 そんなわけで、どうせPC-9821を整備するならSCSI化は避けて通れない以上、せっかくなのでPX-R820Tを動かすPC-98環境を築いてみようと思ったわけで。で、CHANPON3やらと結びついたわけなのだが、このジャジャ馬のせいでえらく手間がかかったのは先刻御承知のとおり。はっきり言って、ここまでトラブルとは思ってもいなかったアルよ。 で、今はどうなっているかというと、とりあえずPX-R820T最優先の構成にするため、PCI SCSIカードとCHANPON3カードを2枚刺し。SCSIコネクタだらけのマシンと化している。こうしないと、CHANPON3につないだUltra Wide SCSIのHDDとPX-R820Tを同時に認識させることができないのだから仕方がない。 んなわけで、ようやくこの構成で暫定的に組み上げたのだが…。 えぇっと、CloneCDがドライブを認識してくれません(^^;)。OSレベルでは見えていて、実際にCD-ROMを読み込むこともできるのに、CloneCDは「CD-ROMドライブがありません」と言って、はねてしまうのだ。 こうなると、PC-98上(ある意味55 or 92互換BIOS)ではCloneCDは使えないのか?ていう結論に達してしまい、購入時のもくろみは見事に外れまくったということになる。さてはて、このPC-9821V13はどう料理したものやら…。思案のしどころではある。 2002.03.28 えぇっとごめんなさい。PC-9821V13ネタは整備方針変更のためしばらくお休みの予定。結局ちゃんと書けてないんだよなぁ。 『おねがい☆ティーチャー』最終回終了。ある意味ラブコメの予定調和的終わり方ですな。ま、こんな終わり方が無難かなとは思うので、いいんじゃないでしょうか?それにしても、ここ最近ことあるごとに匂わせてきた小石タンと山田先生の関係が、とうとう成立しちゃったんですな。お手製のお弁当いいなぁ(笑)。そうそう、前回その正体が明らかになったお姉さんが、草薙こずえという名前だったことが判明。公式Webページ見ないとわからないっていうのもどうかと思うのだけど(笑)。あと、そのキャラ紹介の中で「進めてくる」ってのは誤字ですよねぇ? DC版『シスター・プリンセス』が到着。まだ開けていないけど、来月になったら没頭する予定。ギャルゲーまで積みゲーの仲間入りっと。しかし、ポスターになにげに萌え。う〜ん、どことなくヤバげな香りがプンプンと。さすがに世の中に妹中毒患者を多数生み出したソフトだけのことはあるかと。 とうとうATXケースを購入。ついでに、マザーボードやらキーボードやらが揃いつつあり。んなわけで、メインマシンの環境を移行させる予定。これも4月中ってことで。ついでに、6月予定の新マシン建設工事は、今回のマイナーバージョンアップによって先送りされる可能性大。 その他細々したことはいろいろあるけど、とりあえずここまで。 2002.03.27 PC-9821V13ネタはまたもやお休み。なぜなら、しょうもないことを長編で書くので…。 それは、平成14年3月26日23時20分頃にまでさかのぼる。(ってわずか1日前やんけ!) オレは、職場にあるサーバの前で、SQLServerのメンテナンスを行っていた。この前セットアップしたばかりのSQLServerだが、まだ基本的な設定しか終わっていないため、利用者のいない夜間にサービスを停止して、少しずつ設定を行っているのである。 ところで、オレは電車通勤である。終電は23時42分発であり、職場から駅までは歩いて10分かかるため、23時30分には職場を出ないと終電を逃すことになる。そして、23時20分の段階で、まだ作業は完了していなかったのだ! 23時25分になり、もうあきらめて明日の朝まで放っておこうかと思ったその時、SQLServerがメッセージを返してきた。「うおっ、なんてタイミングなんだっ!」慌ててDB拡張の予約を入れて、とりあえずの作業を終了させた。 しかし、時すでに遅く23時30分。もう帰り支度をして職場を出ても、間に合わない時間である。確かに、過去、駅まで5分で走りきったことがあるが、それは合コンの待ち合わせに遅れるというせっぱ詰まった理由があったからであり、そのようなモチベーションがない限りどうやっても無理というものである。 素直に諦めたオレは、新聞に目を通した後、戸締まりをして職場を後にした。時に23時57分。 さて、こうなってしまうと帰る手段は限られてしまう。家に電話して誰か迎えに来させる、あるいは友人に電話して送らせる、タクシーで帰る、その辺の自転車を ま、普通はタクシーで帰るかそのまま職場に泊まってしまう(帰らないという選択枝)のだが、そのまま泊まってしまうにはまだ早い時間なので、家には帰ろうと思ったのだった。 で、なぜこんなある意味わかりきったつまらないことをだらだら書いているかといえば、そのような方法がとれなかったから。そう、タクシーで帰れなかったんですな、これが。 なぜなら、職場を出た時に財布に入っていたお金はわずかに千円札1枚。小銭も10円玉以下しかないという有様。ちなみに、ふだん職場から家までタクシーを利用すると、深夜割増込みで1,700円程度かかるのである。この千円札はオレの最後の生命線である。これを使ってしまうともう無一文に等しいのである。となると、そう簡単にこれを使うわけにはいかないではないか! んなわけで、家まで歩いて帰ったのであった。ま、道のりにしておよそ6km程度と判断したため、長くても2時間くらい歩けば家には着くだろうという計算があったため、その程度なら…っていう感じであった。旅行に行った時などは平気で1時間歩いたりしているので、まぁ途中でくたばることなんてないだろうと。 しかし、この時のオレは仕事疲れでナチュラルハイになった自分の精神状態にまで思いを巡らすことはなかった。ようするに、勢いだけで決めたようなもので(笑)。 実際、千円でいけるところまでタクシーを使うとか、交番でお金を借りるとか、あるいは最悪の手段ではあるが「むじんくん」とか「お自動さん」を利用して現金をせしめるっていう手段など、何らかの方法はあったのである。しかし、高揚したオレの精神はそのような姑息な手段をとることを許さなかった。否、もはや逃げることなど己のプライドを踏みにじることだったのである! すみやの紙袋に入った2枚のマザーボードをぶら下げながら、とぼとぼと国道1号を西に向かって歩く男が一人。さすがに、他に歩いている人は誰も見かけなかった。たまに自転車には追い抜かれたりしたが。 最初の頃は、全然余裕であった。走り去る車の様子や、道路沿いの民家、あるいは歩道の舗装状況にまで思いをはせ、「もうちょっときれいに舗装できんもんかね?」などと国土交通省静岡国道工事事務所の工事監督っぷりの甘さを嘆きつつ、適度に赤信号を回避しながらずんずん進んでいった。 ほぼ中間点と思えるところまで来た時もまだまだ元気であった。「思ったよりも早いなぁ」と感じるほどで、そのあまりもの順調さに「これからもタクシー使わずに歩いて帰るか!」などと、無闇に気が大きくなっていることを示すセリフを吐いたりするぐらいだった。 これが、最大の難所である安倍川を越える頃になると、徐々に意識レベルが低下するようになる。この日は結構気温が下がっており、橋の上で風に吹かれるとそれなりに体力を消耗するのである。本人はまっすぐ歩いているつもりでも、その足取りは微妙に揺らいでおり、酔っぱらいの千鳥足ほどではないにしても、とても普通とは言えない様子である。自分でふらついていると自覚できるあたり、まだマシな状況であって、川を渡りきった頃からはもう歩いているだけ。前に進んでいるだけという感じになってきた。 あと3分の1って位まで進んできた時には、「わぁ、この公園きれいだなぁ。『おねてぃ』のエンディングの雰囲気に似てる〜」とかつぶやくようになっており、だいぶ脳みそが溶けてきたことを如実に示している。さらにあと1kmくらいになると、「ふはははは、桜だ桜ぁ〜」などとわけのわからないことを口走る(実際、この時に桜の木は周囲にはなかったのだよ…)ようになっており、もはやバカと化してしまっていて手のつけようがない状況に。 それでも、およそ1時間歩き続けた結果、我が家にたどり着いたのであった。すなわち、「人間たるものあきらめたらイカン!なにごとも、やり続ければいつかはゴールに到達するのだ!!」という得難い教訓をその身で実感したという素晴らしいお話なわけで。ま、たとえたどり着いた先がバカの境地であっても、それはそれでひとつのゴールかと。 ちなみに、今回の敗因はお昼に食べたロースカツ丼(750円)である。これさえ食べていなければ…。 カツ丼が敗因になるとはなんとも皮肉なお話で。はいお粗末さま。 2002.03.26 すでに以前にちょろちょろと書いていたPC-9821V13だが、あらためて書いてみよう。 突然やってきたPC-9821V13/M7C2だが、実は当初はちょっと持て余し気味であった(今でもっていう話もあるが)。というのも、今さらPC-98環境を充実させる気はなく、Windows環境は95を搭載したPC-9821As2改が稼働中であり、DOS環境はPC-9801RX21改が稼働中のため、いまさらっていう感が強かったのだ。 それでも手をつける気になったのは、(1)はじめてのタワー型筐体であったこと、(2)はじめてのPentium搭載機であったこと、(3)チップセットにじゃじゃ馬Wildcat使用機であったことなど、はじめてづくしの機材であったということが大きい。それでも、ここに挙げた理由だけではここまで本気で取り扱う気はなかった。 ちなみに、使ったことがあるっていう意味で言えば、今でも職場でPC-9821Xa200/Ra266/Ra40/Ra43といったPentium/PentiumII/Celeronマシンを使用しているので、それほど珍しくはないんだけど。 この状況にまさに触媒のごとく現れたのがCHANPON3である。たまたま立ち寄ったソフトアイランドで店頭展示品が1個あるのを発見したオレは、有り金をはたいて(文字通り財布の中を空っぽにして)それを購入した。PCIスロットの限られたPC-9821シリーズにおいて、多機能を1ボードに詰め込んだマルチファンクションボードの存在はまぎれもなく救世主である。ただ、この時点ではCHANPON3がWildcat機では不安定な動作を示すことがあるということを知らなかったのは、運命としか言いようがないのも事実である。 そして、このCHANPON3とニューマシンとを結びつける大きなきっかけがもう一つある。それは、OAシステムプラザに転がっていた…。 2002.03.25 実は、土曜日の外出はPCショップ巡りよりも書店巡りの方が主要な目的であった。 目指すは、月刊コミック誌『電撃大王』と『恋風』単行本第1巻。『電撃大王』はもうちょっと前に発売日を迎えていたのだが、仕事が忙しくて書店に行ってる暇がなかったりして買いそびれていたのだ。で、金曜日の昼間には職場近くの書店で2冊残っているのを確認していたので、帰りに買えばいいやと思って放置しておいたら、見事に無かった。近くの書店を数軒回るもどこも在庫無し。通常であれば、それほど早く無くなる雑誌じゃないのに、『あずまんが大王』最終回の威力はそこまですごいのかと。 あと、イブニング連載の『恋風』は、雑誌発売当初の2冊組やら付録封入のおかげで立ち読みできなかったため、話の導入部がよくわかっていないって理由で、単行本を買うことに。これがまたどこにも入ってないんだよねぇ。 で、探し求めて大きな書店を中心に巡回するも、影も形も発見できず。あきらめて帰路に就き、家に一番近い書店(いわゆる個人経営の小さな書店)に寄ってみたところ、『電撃大王』が1冊だけ残っていたり。最初からここに行っていればよかったのにぃ〜というありがちなオチを迎えて、えらく疲れ果てた気になった一日であった。 さて、いよいよPC-9821V13についての話題を書く時が来た。次回からはそのつもりで。 2002.03.24 ようやくPC-9821V13の作業を再開。そして、計画を一部断念。とりあえず、方向性は決定した。詳細は明日カナ? SBSが『ちょびっツ』の放映に加わるようで。まぁ気が向いたら見てみますか。 2002.03.22 『おねがい☆ティーチャー』ようやく2回分見終わった。う〜んなるほど、そういう理由があったとは。意外といっては失礼だがかなり綿密なプロットがあったのだとあらためて認識したり。道理で両親から離れて暮らすし、年上を好きになるはずですなぁ。 でも、話の展開はかなり急ぎ気味。全12回では収まりきらなさそうなところを、モノローグを多用して一気に片付けた感有り。もうちょっとまったり進行の方が深みが出たような気がする。 2002.03.21 ようやくメールの未読処理完了。まったく数日ため込むとたまらんなぁ。 『ちびのぞ あかねと〜く』がJ-PHONEにも対応。うおぉぉぉ、我が手に503iを! さて、今度の 今夜中に22日付更新を行う予定。『おねがい☆ティーチャー』(第10・11話)を見た後になると思うけど。 2002.03.20 久しぶりに家からの更新ってことで。 ようやく峠を越えた感あり。ドメインコントローラの移行は大きなトラブルもなく、予想よりもスムーズに進行中。ActiveDirectoryのPDCエミュレータはほぼ想定どおりの振る舞いをしてくれているようで。 で、昨日は終電前に帰ってきたわけだが、そこからやらなければいけない作業があったのだ。それは、メインマシンのブートディスクに異常があったため復旧しなきゃいかんかったということで。 土曜日の夜の時点ですでに起動ディスクのMBRが吹っ飛んでいてシステムがブートしないということが判明していたのだが、いかんせん対処する時間がなかったのでそのまま放置していたのだ。ようやく昨日手をつけることができるようになったため、MBRの復旧から始めて、およそ3時間で作業完了。やっとこさメインマシンでの更新が可能になったのであった。なにしろ、これが動かないと『妻み○い』がプレイできないんだもん!(笑) んなわけで、更新する程度の時間しかないのでこれにて。メールは100通近くがたまっているかと…(総数は未確認 ^^;)。でも、『妻み○い』をちょっと触る時間はなぜかあったり(笑)。う〜む、千穂さんにちょっち萌え。 2002.03.19 ここの書き方を見ての通り、通常更新体制には未だに戻っていない。とうとう、職場に泊まり込みという事態にまでなっており、どうしようもない状態。なんとかならんものだろうか。 2002.03.18 ちょうど午前0時をもってWindows2000Serverの設定を完了。これでようやく以前のNT4.0PDCと同様の働きをしてくれるはずだ。しかし、システムポリシーの設定で苦しんでいた原因ってもしかして文字コードのせい?もしそうだったら…Unicodeなんて嫌いだぁっ。うがぁっ、ねこのうんこ踏めっ!! さてさて、これからみずほ銀行対応作業を始めないと。早く帰りたいなぁ…。 2002.03.17 Windows2000ServerとWindowsNT4.0Workstationの混在環境を作るのに四苦八苦。もともとの設定が芸術的なだけに、それを再現するのは並大抵の苦労では…。そんなわけで相変わらず職場からの更新だったり。何時に帰れるんでしょ? すみや袖師店のワゴンから某氏の手によって回収されたSCSIケーブルは、3,380円→2,880円→300円と豪快な値段の下げ方を実現。ついでにWIDE SCSI用フラットケーブルは2,280円→100円。えぇっと、これはオレに何が何でもCHANPON3ボードを使いこなせっていう指令ですか?はっきりいって辛いんですが…(ちょっと萎え気味)。 2002.03.15 これの更新しようとしてSPA!見てないことに気づいた。 Windows2000Server+SQLServer6.5の基本環境がようやく整った。まったく意外なところにじゃじゃ馬がいるからたまらん。だいたい、どうしてちゃんとインストールできたか原因がわからないんだから(^^;)。 で、ようやくActiveDirectoryの構築にとりかかった。といっても、NT4.0のPDCとほとんど同じことしかさせないつもりなんだけど(笑)。 PC-9821V13を久しぶりにいじるも、CHANPON3の相変わらずのじゃじゃ馬っぷりに手を焼き続けた。どうやら外科手術を施すか撤退するか思案のしどころらしい。今後の方針を真剣に考える必要あり。 またもや時間無くて『おねがい☆ティーチャー』の録画分見てないが、第11回予告は見た。エロゲ的逃避展開(ある意味エヴァ的とも)がなされるようで、鬱増大間違いなし!これで12回で一応のけりを付けられるのか? 2002.03.14 SPA!にメガネフェチネタが載ってるってのは見逃してた。今日見てくるか。 早朝からちょっとへこんだり逃避したりしたけど、最後にホッとするものを見れて和やかな気分に(なぜか2chで)。いい一日でありますように。 突然、Windows2000Serverを勉強することに。なぜにActiveDirectoryを理解せにゃいかんはめに?参考書買ってきたが3,800円だったあるよ。初めてリーサルウェポンで本買ったよ。本はいつもニコニコ現金払いというのがオレのささやかなポリシーだったんだけどなぁ… んなわけで、当面慌ただしい日々が続きそう。 2002.03.13 化学工場大火災!ってなニュースも、終電逃したタクシーの中で運ちゃんから聞いて初めて知るような有様。世間と隔絶した生活となってますな。 それでも、サブカル系のネタだけはどこからか飛んでくるもので。特に忙しい時ほどってのはなんとかならんのか? で、今回は光文社発行の週刊誌FLASH。すでにあちこちで取り上げられているように、今週号で「2002年妹ブームが来ます!」ってことでページが組まれている。マンガからは、もはや妹萌えマンガの代名詞となった山花典之『妹−あかねー』と、これまた渋い妹萌えを表現して一部で人気(笑)の吉田基己『恋風』などが取り上げられている。あと、ギャルゲーからはこれも大御所『シスター・プリンセス』。ちゃんと12人出てますぞ(笑)。これってアニメ版の絵ですかねぇ? で、当然のことながら、続々と妹ものが発売されるエロゲ界からは、Overflowの新作『妹でいこう!』やD.Oの『加奈〜いもうと〜』、あるいは相変わらずはまる人続出の『はじめてのおるすばん』が。『はじるす』はちと妹ものとは違うような気もするが…(『はじるす』は、静岡地区ではコンプマート静岡店で在庫を持っているはず) この記事は、正直なところ深い考察が加えられているわけではないのだけど、70年代からの流れの一端を見せてくれていて、妙に懐かしかったり。でも、この流れをすべてわかる人ってどの程度いるんだろう?そんな中、妹ブームの源流として位置づけているのが『くりぃむレモン』である。ま、かなりの影響を与えたのは事実だけど、源流と言われるとちょっと…(笑) 2002.03.12 新しい冷蔵庫が登場!前のは20年近く稼働してきた歴戦のツワモノだったわけだが、その古さゆえ冷蔵庫としての基本機能のみを有していた。 ところが、今回導入された機種は液晶モニターつき。とはいっても、640×480のパネルでフルカラーでネットにつながって…なわけがなく、単に内部温度を表示したりするだけなんだけど。見た目には、内部動作温度を表示するオフコンのような雰囲気(笑)。いやいや、でかいってのはいいですなぁ。 2002.03.11 机の上には、マウスが5つ転がっている。3つがAT系で2つがPC-98系。収拾のついていない現状をよくあらわしているような(笑)。 2002.03.10 2nd. Edition CHANPON3のジャジャ馬っぷりにハマっている。どうしてくれようこいつ…。 んなわけで、ネタはあれども更新は未だに。しばらく待て。 2002.03.10 冷蔵庫ダウン、給湯器ダウンとライフラインがダウンしておる。おかげでビールが冷やせないのだが…(^^;) しかし、この春らしい陽気はいかがなものか?って寒がりな人にはいいんだろうけど、スキーヤーたるオレにとってはちょっと早すぎるぞ。昨日も滑ってたわけだが、早朝は氷点下10度近くまで下がっていた(久しぶりか?)にもかかわらず、日中は逆に10度前後まで上昇していたようで、かなり暑かった。リフトに乗ってても鳥のさえずりが聞こえるし(笑)。 もう春スキーシーズンてことを否応なしに認識させられたわけだが、なんとしても今シーズン中にもう一度滑りに行きたいなと。資金は枯渇しているんだけど。 ところで、メールの未読が170通あるのは何とかしたいんですが。これ片付けるだけで一苦労だよ。 2002.03.09 『おねがい☆ティーチャー』第9回を見たが、う〜んそうきたかって感じですな。この展開も有りだとは思うけど、それにしては感情の揺れの描き方が甘いかなと。このあたりはマンガ版に期待しますか。 2002.03.08 絶対更新と書いた以上なんとかせねば!ってことで、今日も慌てて書いておる。 Xboxが3万円割れってことであちこちで話題に上っているが、どうやらMSでServicePackができた(笑)らしく急遽本体及びメディアの交換に乗り出すことになったとのこと。さてさて、今後の動向がますます楽しみに。といっても、先高になる材料は今のところほとんど無いのだけど。 『おねがい☆ティーチャー』本編はまだみていない。で、いつもどおり先に第10話の予告編を見ようと思ったのだが、昨晩からキャラアニ.comのサーバが不調なようで全然つながらず。幸い、MOON PHASEさんのところが直リンはってくれているので、それを利用して見ることができた。感謝!感謝!ですな。次回も苺タン大活躍のようで(^^;)。 2002.03.07 えぇっともう仕事が忙しくて更新してる暇無し。メールを読むのも仕事をやりながらって有様で、とても返事が書けません。たぶん日曜日には何とかなると思うので、それまで返事は待ってください。申し訳ないっす。 年度末ということで、閉鎖あるいは更新頻度低下を予告するWebサイトがだいぶ出てきた。まぁ、活発に更新してるところってのは、学生さんとかが多いだろうとは思っていたので、就職したり環境ががらっと変わるこの時期にはよく起こることかと。しかし、情報源として重宝していたサイトが無くなったりするとツライのもまた事実。新しい情報源を探さないといけないのだが、毎年こういうことが繰り返されるかと思うとそれもまたなんかちょっといや。 メルコが一部メモリの値上げを実施とか。う〜む、大口需要筋は先高と読んでるのか?つらいなぁ。 はい、明日は必ず更新しますぞ!(今日はこのページ3分で書いてます) 2002.03.05 実働する『ちびのぞ あかねと〜く』を見せられて、激しく動揺(かなり萌え)。資金的に行き詰まってなければすぐにでも機種変更するところなのだが、これが控えているばっかりに…。ついでになんか不具合報告も出てますな。 Xboxメディアダメージ症状については、公式に発表が。ある意味予想どおりの「仕様です!」ってことで。せっかくなので、ServicePackでもリリースしてほしいところ。MSマンセー!(爆) さて、今回オレの部屋に導入されたニューマシンとは、NEC謹製PC-9821V13/M7C2である。そのスペックはSocket5にClassic Pentium/133MHzを搭載。山猫チップセット(VLSI製Wildcat)を使用し、メモリは72pinSIMM×4(16MB標準搭載、EDO対応、ECC非対応)、セカンドキャッシュ搭載、PCI×2・Cバス×4、シリアル×2、PCM音源・ビデオカードはオンボード搭載。タワー型の筐体に5インチベイ×3、3.5インチ内部ベイ×2(うち1は専用金具必須)と微妙にサーバ風味の入ったマシンである。 なんといっても、オレが扱うPC-98シリーズでは初めてのPentium搭載機。あぁ、仕事ではPC-9821Ra40とかXa200とか使ってますが、個人用としては初。しかもPCIバス搭載。チップセットがじゃじゃ馬Wildcatとくれば、これはもうハードウェア魂が 当然のことながら、CPUアクセラレータの導入は不可避。ってことで、アイ・オー・データ製K6-2/400MHz搭載アクセラレータを導入。メモリは32MB×4で128MBとし、ビデオカードにはPERMEDIA2(これも初使用!)を使用することとした。 そして、山猫・MMX化とくればフルSCSI化への道は当然!しかも、USB導入によりラベルライタ・ホイールマウス・シリコンオーディオプレーヤーをつなげるようにしなければいけないので、玄人志向CHANPON3を導入へと至ったわけで。 今回のマシンはこれだけにとどまらないので、続きは次回に。 ここではあんまり2chのことは書かないのだが、このスレは笑ったぞ。エロゲ板なのでそっち系の内容がわからないとつまらない部分も多いけど、それ以外のものもあるのでオモロイかと。 2002.03.04 ようやく『おねがい☆ティーチャー』第8回を見た。とりあえず、話としてはそれほど深くはないけど、終盤戦に向かってのターニングポイントとなる回であることは間違いない。とりあえず、いままでの課題はすべて一応の決着をみたってことみたいだから。桂とみずほ先生もとりあえずのゴールにはたどり着いたみたいだしね。しかし、これからが終わりの始まりってことで。いよいよ、次回から最終回にむけて加速していくわけですな。 さて、先週からずっとPentium4マシンは延期だとかいろいろ書いてきたが、それについて書き始めようと思う。といっても、単に別に整備するマシンができたからっていうだけなんだけど。んなわけで、明日からはそのマシンの話をする予定。 2002.03.03 昨日、ほとんど衝動買いに近い勢いで買ってきた玄人志向のCHANPON3ボード。これがもうじゃじゃ馬もいいところで、言うことを聞いてくれなくて困っておる。昨晩からずっとかかりっきりなのだが進展無し。まだまだかかりそうな気配が。 そんなドタバタしている中に、アージュから荷物が届く。ようやく仮ナンバーの発給と入会時注文品の発送が行われたようで。でも、こんな状況なのでとても見ている暇は無し。ついでに『おねがい☆ティーチャー』の録画分も見ていない。とにかく時間が欲しい! 2002.03.01 時間がないので簡単に。 PS2版『君が望む永遠』に関するページをプリンセスソフトが開設。サーバが重くてまだ見れてません(^^;)。 『おねがい☆ティーチャー』の第9回予告編。苺タンのカットしかないんですが(笑)。これが例のヤツなんでしょうか?そうそう、公式HPが模様替えされていますぞ。 |