メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 2002.08.31
 9月1日版にしようかと思ったけど、一応8月締めの雑感を。とは言っても、別にいつもとかわらんのですが。

 ヤフオクの9月撤収を目指して強力に出品を継続中。実際には間に合わないモノも多いので完全撤収は不可能だと思うが、今のような連日連夜にわたる取引はなくなると思われる。いや、それでもまだ未出品のモノが数十点はあるんだけどさぁ。やっぱ10月撤収に変更するか?

 2002.08.26
 しかし、更新情報を見てみると6月から一切いじってないんだなぁ。ネタはどんどんたまっているのに書いてる暇がないってのが何とも。ま、ネタっていったってたいしたモノがないからって話が正しいのだけど(笑)。

 先日受けた健康診断で、『胃潰瘍の疑い有り』なんて宣告が出たモノだから、仕事をさぼって検診センターで精密検査を受診。ここまでのことを言われたのは初めてなので、ちょっとビビリ気味。とりあえずはバリウム飲んでいつもより念入りにレントゲンを撮られただけなのだが、1週間ぐらいで結果が出るらしいのでそれ待ちってことで。これでダメだと胃カメラ飲まなきゃいけなくなるんだよなぁ…。

 いいかげんヤフオクにも疲れたので、暫定的な店じまい準備。とりあえず、大物だけはとっとと出品して除去してしまうつもり。9月中盤までにはある程度整理したいところなのだけど、小さいモノは山ほど転がっているので、これはおいおいってことで。

 2002.08.25
 えぇっと、突然ですがちょっとMIDI始めることにした。
 なぜか、コントローラーや音源などが集まりだしてちゃんとつなげる状況になってしまったからなのだけど、とりあえずPC-9821でやってみようというのが今更なのかも(笑)。

 でも、時間がないので手がつけられるのはいつになるやら…

 2002.08.24
 二度と見たくないもの。

 セーラームーンのコスプレしてクックロビン音頭(パタリロのやつね)を踊るヤツら。はっきり言って、正視できん。笑っちまうので…

 しかし、Pentium4/2.8GHzが某店でいきなり売り切れだと。高クロック版から売り切れになっていくとは、さすがとしか。

 2002.08.22
 JR東海ツアーズは旅行代理店オレ的ランキングで最下位となった。もはや「ぷらっとこだま」でしか利用価値がないと言い切っても良かろう。JR券の手配できないJR系旅行代理店の存在意義って…。っていうか、切符手配できないのに旅行代理店を名乗るのもおこがましいとしか。
 その点、JTBはちゃんと手配してくれるんだよなぁ。変に浮気せずに最初からJTBに行けば良かった。店員のレベルもJTBの方が高いし(笑)。知識がないのは相変わらずだけど。

 2002.08.21
 いろいろあったが、ありすぎて時間がない。すべての処理が追いついていないので…。

 んなわけで、私信のみ。
 えぇと、市川先輩のところに子どもが生まれたとのこと。先週の金曜日(16日か?)らしいが、女の子ってことで。事後なのでお祝いはなしってことでいいのか?(笑)
 いやいや、ここはお祝いもっていって子どもと顔つなぎをしておいて、光源氏計画発動だ!(早すぎだって ^^;)


 2002.08.20
 今日、オレは神を見た。(いやいや、アブナイ人じゃないですよ〜)
 そう、そこには手にキャッシュを握りMacを購入する男の姿があった。ここ最近、札束なんぞ見ていないオレにとって、それはあまりにもまぶしすぎる光景であった。
 その神々しいまでの姿を眺めていると、さらにその神は懐から新たなブツを取り出した。それは、なにやら金色に光るもの。まるで百式ばりにその輝きを放つもの、それは…ゴールドカード?なにっ、リーサルウェポンも発動するのか!

 さすがに神は違う。札束とゴールドカードを合わせ技で使うとは…。しかし、全額キャッシュだと思ったからこそ見えたオーラが半減した気がしたのも事実。やはりそうそう位の高い神はいないらしい。ちょっと安心したかも(笑)。

 我が身をかえりみると、本日届いたカードの請求書を見て鬱に。こりゃだめぽ。

 2002.08.19
 最近は、こういうの(リンク切れ)を見るとついつい惹かれてしまうようになっており、どうしようもなく壊れている自分を感じるわけで(笑)。

 えぇっと、なんかネタがあったような気がしたのだが忘れちゃったなぁ。ふむ、まぁいいや。そのうち思い出すかもしれん。

 久しぶりにDVD-RAMへ書き込もうと思ったら、エラーの嵐。カーネルまで道連れにしてブルースクリーンを何度も見る羽目に。メディアが悪いかと思って数枚替えてみても同じ状況。こりゃあレンズが汚れてるんだろうなぁと推測するも、DVD-RAM用のクリーニングディスクなんて持ってないぞ。
 Panasonicのページを探すと、やはり専用クリーニングキットがあるようだ。しかし、こんなもの静岡で常備している店は少ないだろう。だいたい、定価ベースで3,000円もするものをそう簡単に買うわけにはいかない。
 で、Webページに載っている型番を見ていると、何かが気になった。それは、PDのクリーニングディスクである。PDのクリーニングキットなら、だいぶ前に買ったヤツがあるのだ。引きずり出してきて型番を見比べると、末尾のアルファベットが1つ多いかどうかしか違わない。
 これなら、きっとブツは共通でパッケージのみPD/DVD-RAM共用という表示に変えただけに違いないので、PD用のヤツを使ってクリーニングを実施。えぇ、いともあっさりとエラーがなくなりましたよ。あやうくメーカーにだまされて同じものをもう一つ買ってしまいそうなところだったということで。

 2002.08.15
 終戦記念日ということで、正午に黙祷。

 いよいよ富士通のSEが登場!えぇっと、もうあまりの富士通のヘタレっぷりにあきれ果てたので、伏せ字になんかしないのだ(笑)。
 富士通が言うには「オレっちの作ったシステムは悪くない。オマエらの方がおかしいんだからそっち調べろ!」(文意は合ってるはず…)ってことなので、もうこっちも意地になって処理を検証。データを掘り起こして処理の流れを追って(ってJCL見ただけだけど)、富士通のシステムが仕様どおりのデータを作っていない証拠を揃えた。
 このデータをもって担当者と打ち合わせたところ、とんでもないことが発覚。

 なんか、富士通はシステムにバグがあったことに気づき、発注者にナイショで修正を実施。この時、仕様外のデータを別システムに送っていたことに気づいていながら、自社設計部分の修正のみで問題回避できると判断し、そのままシステムを走らせていたんだと。
 ところが、別システムからデータを返すところで、正常な仕様のデータかどうかチェックして仕様外のデータはオミットされる設計になっていたため、仕様外データが富士通設計側のシステムに戻らなかったのだ。ここのところを富士通側が知らなかったので、自分たちの修正だけで正常に動くはず!という誤った思いこみに至ったらしい。

 そもそも、発注者(仕様提示者)に断りもなく仕様変更を施すなぞ言語道断!そりゃ全然見えないところならいいけど、外部システムとのインターフェース部分を変更するなぞあっていいわけがなかろう!あまつさえ、今回のトラブルでは仕様外データの作成が原因と推測されるにも関わらず、最後までしらを切り通そうとするその根性がなっとらん!!

 はぁ、もう疲れましたわ。富士通があらかじめ誤った処理をしたことを言ってくれてあれば、2日は早く問題が解決したのに…。こういうことが続くと、例のみずほ銀行のトラブルもむべなるかなと。(いや、あれは富士通はそんなに悪くない気もするけどさ)

 そうそうあともうひとつ、富士通サポート&サービス(FSAS)も対応悪し。ってこれも昔書いたと思うんだけど、見積もり持ってきてって頼んでから、もう半年持ってきません(爆)。3回くらい催促したんだけど持ってこないのであきらめてしまったぞ、オレは。まったくこれほど仕事をしたくない営業ってのも珍しいものだ。ま、どうしようもなくなったら直接責任者のところに電話するつもりだけどさっ。っていうか、発注先をFsasじゃないところにできないか検討中。もう富士通とは縁を切りたい…。日経のアンケート調査(顧客満足度評価)でも富士通の評価は低くしてやったわい。いまならもっと低いけど(笑)。

 おぉ〜い、天下の富士通さん(子会社・関連会社含む)やぁ〜い。ハードウェアが良くても人間の姿勢がなってないんじゃないのぉ?

 2002.08.14
 朝の電車はガラガラ。道路もガラガラ。土曜日というよりは日曜日に近い雰囲気。そんな中で出勤せねばならないとは…。

 お盆休みという概念のない職場では、当然のことながら基幹系システムは動き続けるわけで、おまけに月次処理が重なる以上は絶対に休めないのだ。この職場にいる限り、ほぼ間違いなくお盆に休むことは不可能。ま、人の少ない職場でのんびり過ごしますわ。
 なんて言ってると、システムの不具合が発覚したり。お〜い、富○通やぁい!まともに動くシステム作ってくれよぉ〜。PG・SEのみなさん、夏休み取ってる場合じゃないっすよぉ〜、っていうかてめぇらみんな休み返上で出てこいっ!!

 2002.08.13
 久しぶりにマックへ。再値下げ後の初マックだったのだが、行ってみてなるほどって思った。こりゃ突然客数が増えるはずである。こりゃ若年層から懐の寂しいサラリーマン層まで訴求効果は高いだろう。以前の単品バーガーとしての安さだけではなく、セットメニューでの安さまで前面に打ち出しているので、売り上げ数としてはかなり増えるだろうねぇ。
 ロッテリアは300円セットということで対抗しているが、マックのバーガー+チーズバーガー+ドリンク(S)・ポテト(S)のセットと比べても価格的には劣っているわけではない。でも、マックの方がなぜかお得に感じてしまう。1セットの中に2個のバーガーってちょっとぜいたく感を醸し出すのかも。

 さて、「好き好き大好きっ」さんのところで、こんなページが紹介されていた。うおっ、やはりはやくPS2を調達せねばっ!あのムービーから漂っていたダメダメ感は本物だったのか!しかも、あれが一番まともなムービーだったとは(爆)。

 2002.08.11
 この週末は、更新されないあるいは更新頻度が極端に下がったサイトが多かったなぁ。やはり、夏の風物詩ですな(笑)。しかし、最終日もかなりの人出だったようで、入場待ちの方々はかなり辛かったのでは?オレも頼んでいたものが入手できずちょっと鬱。

 で、オレは一日中エアコンをかけた部屋に閉じこもって98崩し。でも、崩したつもりが別のところに山になっているだけという…。なんとか、今月中には崩し終わりたいものである。

 2002.08.10
 有明の朝は暑かったようで。関係者並びに参加者の皆様方には御苦労様としか言いようがないのだが。参加すらしていないオレにとっては何の関係もないのだけど…(関係者若干1名が昨夜から向かっているのだが)。

 2002.08.09
 最近、段ボールを加工することに慣れてきて、ちょっと鬱だったり…(オークションのやりすぎだよっ!)

 しばらくの間、ハードウェア新規投資を行ってこなかったのだが、ここへ来てなぜかニューアイテムを入手。この分だと、今月末くらいには、メインマシンがパワーアップされているかも…。何がパワーアップするのかはひ・み・つ!

 2002.08.07
 住民票コードの通知が来た。さてさて、このコードを実際に使う日が来るのはいつなのかわからんのだが、本人が有効に利用する前にコードが漏れてしまう可能性が高いような気もしたり(笑)。
 しかし、片山総務相はじめ「セキュリティは大丈夫!」などと断言してる人たちは、本当に大丈夫だと思ってるんだろうねぇ。実のところ、住基ネット自体のネットワーク構成はよく知らないのでそこについてはよくわからんが、ハッキングなんて端末レベルでできるんだから、絶対大丈夫なんてことはないと思うんだけど。さらに、今後その利用範囲が拡大されれば、住基ネット以外にコードそのものが流れるんだから、そっちのセキュリティまで考慮しないといけないだろうに。偉い人にはわからんのかなぁ。
 ところで、IP-VPNって本当に専用線並みにセキュリティがあるんかいな?いくら仮想化して暗号装置を取り付けたところで、線を流れるのはデータなんだから、データそのものを盗むのはそれほど難しくない話。あとは、それをどう解読するかってのは、それこそ手はいろいろありそう。

 ま、オレはいまさら隠す個人情報もないので漏れたところでそれほど被害はない(と思いこんでいる)ので気にしていないけどさ。でも、セキュリティを信用していないのは事実。

 2002.08.06
 仕事から帰ってきて、今日が重要な日だったことに初めて気づく。いや、原爆記念日ってことは朝から知ってましたよん。

 そう、今日は「ミートパイ記念日」だったんですよ!まずった、昼飯はミートパイにすべきだった…。あちこちで記念日を祝っておりますので、みんなも一緒にお祝いしよう!(爆)

 最後通牒・半分版さんのところで見つけたこれ。いやぁバカバカしくていいなぁ。ってわけで、発売日はもうすぐ。まだPS2買ってませんが(爆)。

 んなわけで、記念日緊急更新版でお送りしました。

 2002.08.04
 『リズミック・レヴ』やってたせいで、中途半端に二輪レースに入れ込み中。んなわけで、鈴鹿8耐見ながらPC-98整備なぞ。しかし、オレって影響されやすい性格してるよなぁ…(^^;)。

 ここ最近、あちこちから集まってきたPC-98をバラしては組みバラしては組み。とりあえず、7台ばかり垂直に積み上げてある。つぶしの効かないマシンは、いずれバラして部品取りに回すつもりだが、それ以外のものは早めに処分したいと思っている。しかし、このペースでは秋になっても片づいていなさそうなのが怖い。

 2002.08.03
 こんなサイトを運営していながらなんなのだが、実はここ最近、うちではクロックアップしたPCが稼働していなかったのだ。いや、もちろんCPUを換装したなんてのはいくらでもあるのだが、そのCPUを定格以上に動作させるとか、FSBを上げるとかしたマシンはなかったのだ。前はクロックアップしていたものもすべて元の周波数に戻していた。それもこれも、安定性重視のセッティングを求めたからであって、おかげでこの夏は気温上昇に伴う熱暴走が皆無である。
 しかし、こんなことでは「わくわくWANILAND」の名が泣くというものである。やはり、この暑い夏だからこそクロックアップの限界を見極める必要がある!ってことで、再びあのPC98-NX、PC-VS26DS7DA2の調整を行った。
 この前までTualatinコアのCeleron/1.3GHzを搭載していたのだが、どうも自分の発する熱により暴走を引き起こし気味だったので、MendocinoコアのPPGA Celeronにダウングレード。その上でFSBのクロックアップを行った。そして、現時点ではFSBが約85MHzの状態で稼働している。CPUには、PentiumIII/1GHzクラスのリテール用クーラーを搭載したので、これはかなり余裕があるはず。CPUに供給する電圧は定格のままでいじっていない。
 この状態で、昼間の連続稼働(SuperPi,3DMark2000 Loop)でも特に問題は出ていない。そうそう、一番最初に障害が出たのがLANボードだったのだが、これは別のものに替えたらクリアされるようになった。やっぱり安いものはイカンですな(笑)。

 んなわけで、久しぶりにクロックアップマシンが現役に復帰。だからといってどうということでもないのだが、一応ね。


(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小