2005.01.30 例のRADEON9250カードだが、結果からいうとダメだった…。どうやら、このころのPCIリビジョンでは動作しない模様。動きそうな気配もあったのだが、ドライバのインストールでこけまくり、一度はインターフェースが古いというメッセージを出してくれやがったので。BXマザーでも動かなかったし(こちらは起動すらせず)。ビデオカードの動作自体は815マザーで確認したため、不良の可能性は低い。こいつはアカン。 そして、GeForce FX 5700 LEカードの方だが、追加で調査したところDirectX周りでおかしいところがあるようだ。このあたり、DirectXとドライバのバージョンの組み合わせで解消できるかもしれないので、さらに調査を続行することに決定。でも、時間がないのでいつ結論が出るやら。 2005.01.24 金も暇も体力もないというナイナイ尽くしのため、全然更新できず。例によって、こういう時に限ってネタはあるんだけどなぁ。 とりあえず、前回のを過去分に流したかったので慌てて更新ってことで。このままだと2週間くらいこのままになってしまいそうで怖いんだな(笑) 2005.01.19 PC98-NX整備計画は依然として継続中。っていうか、もう安定したはずと思ってケースも閉めたのに、相変わらずエラー発生の兆候が。なんか長期戦な予感が。 というか、自分ではいろいろと調整した上で改善できたと思うのだけど、24時間のエージングをかけるとやっぱりエラーが出てくる。熱暴走だというならそれはそれで対応のしようがあるのだけど、どうやらそうではなさそうだし。 とりあえず、現在の対策では不十分であることが判明したので、新たな対策を考えることにする。データシートを眺めていたら、もうちょっと設定をいじれそうな項目があるのに気づいたものの、DOSやWindows以外となるとIPLで細工をするとかしないと設定変えられないしなぁ。 いろいろ考えてはみるもののどれが効くかはわからないので、いろいろと試してみるつもり。 それにしても、今頃、LXチップセットのデータシートを真剣に読み直してるヤツなんて日本中探してもそうはいないだろ 「荷物でーす」 おやっ、飛脚の佐川さんの声ですな。何かが届いたようですが、これはまさかっ! ♪デデンデンデデン、デデンデンデデン(一応盛り上げてるつもり) 秘密兵器が佐川急便で到着!ってなんか安っぽい秘密兵器だなぁ。 それではその秘密兵器を御開帳〜 うわっ、あうっ、ひぃっ、間違えたっ!いきなり核弾頭を出してしまった。同じ箱で届いたので思わずっ。 それでは気を取り直して。 結果については後日ということで。それにしても、一体何枚のPCIビデオカードを買えば気が済むのだろうか… おやっ、新しいのも出たみたいですな。 2005.01.18 年が明けてから連日更新してきたのだが、さすがにもう無理。ってことで、これからはいつものペースで。 で、この前の日曜日に、長野県は松代にある松代大本営(予定地)跡にオレは立っていた。一度は行きたいと思っていながらなかなか行く機会に恵まれなかったのだが、とうとう冬だというのに地下壕に潜ることになったのであった。 下の写真は、地下壕の入口。普通の住宅街の中にあるので、案内表示を見落とすと迷ってしまうかも… 縮小しているのでわかりにくいとは思うが、デジカメに写る程度には雪が降っている。 中の様子はこんな感じ。 これは、入り口に近い坑道のため狭いのだが、中はもうちょっと広い。あと、明るさはもっと暗い。雰囲気を出すためにスローシンクロでフラッシュをたき、感度をISO200にして撮ったのでこんな感じに。手持ちで撮ってるのでちょっとぶれてるけど、まぁなんとか見られるかな。普通にオートで撮ると次の写真みたいに全然見えないからね。 中の雰囲気は、こちらの写真の方が近い。一人で入るとちょっと怖いぞ。 2005.01.13 アスキー・ダッシュの次号予告が「当面お休み」となっているのを本屋で立ち読みして気がついたのだけど、Webで見てもそうなってるのね。いかんせん、あぁいう雑誌だからマジなのかネタなのか判別しにくいのには困ったもの。しかし、雑誌で休刊って言っちゃうと実質的な廃刊なわけだけど、これは違うよなぁ(笑) ちなみに、トップページからVol.5とVol.6へのリンクが外されているのはこれが原因なのか?ページはそのまま残っているから、アドレス直打ちで普通に見れるのだけど。う〜ん、よくわからん。雑誌の存在自体もだけど(爆) で、アスキーを出したので今度はアサパソを。2月1日号の表紙に「98/Me機を5万円で最強化」という特集タイトルがでていたので、思わず立ち読み(普段は読んでない)。 さてさて、5万円で何をするのか…ってこれで最強化ですか?っていうか、そもそも5万円あるのなら、今使っているマシンを下取りに出すなりヤフオクで売るなりしてちょっとでも資金を追加して新しいマシンを買う方がいいと思うのだけど。 しかし、この特集のタイトルは「5万円でパワーアップ 98/Meマシンを最新風パソコンに変えろ!」なんですな。「最強化」と「最新風」じゃ全然意味が違ってくると思うんだよなぁ。最強化というなら、すくなくとも日本で5本の指に入るマシンである!と自信を持てるくらいにまで高めてもらわないと!ま、5万円じゃ無理ですが。 ということで、まだまだPC98-NXでWindowsMeを使い続けるですよ!でも、またメモリエラー発見… 2005.01.12 海外からはアップルの景気のいい話が聞こえてくるのに対し、国内では西からニノミヤの、東からはOVERTOPの悲しい話が。特に、OVERTOPについてはOVERTOPIIをよく利用していただけに、残念なことこの上なし。 PC98-NXは、試験に合格したところで再度GFX-5700LEーP256Cを投入して確認。今回は、前回と環境を変えてドライバも変えてみたが、やはり結果は同じ。いいかげんあきらめの悪いオレではあるが、これは為す術無しかなぁ。 2005.01.11 PC98-NX24時間耐久試験に突入。これが終了すれば、無事に安定性を確保できた証ということで。 2005.01.10 ようやく、再びPC98-NXの筐体が閉められそう。設定を追い込むのが大変で、しかも動作検証に時間がかかるからなかなか進まないのが。 で、拾ってきたBXマザーの暫定チェック完了。BIOSを最新版に更新しての動作を確認。さてさてこいつをサーバにする計画を徐々に進めないと。 それから、PC-98関係で久しぶりに動き出す予定。といっても、いつ手を付けられるかわからんのだが。 2005.01.09 昨日から、サーバにおいて障害が発生していてページにアクセスできなくなっておりました。お詫びいたします。この間、メールの送受信も不可能となっておりましたが、遅延したメールも含めて処理が完了しております。しかし、40時間以上も止められてしまうとなぁ…。サーバのHDDでも飛んだんだろうか。 いやぁ、今回のスキーはちょっと張りきりすぎた。せっかくのいいホテルなのでゆっくりと朝飯食べて(朝から腹一杯で動けなかったという説も…)ゲレンデに出てみると、おぉっ新雪&深雪ではないかっ!朝までずっと降っていたせいでゲレンデ整備が追いつかず、下部の初心者ゲレンデは営業開始後も圧雪作業を継続、上部の初級者ゲレンデは半分の幅を未圧雪のまま残すという状態で、新雪好きが滑りまくっておった。かくいうオレも、ちょっと斜度のある斜面を雪まみれになりながら何度も転がり落ち、疲れのあまり肉離れを起こしかけたほどに。いや、本当に帰りの車の運転がきつかったのなんていつ以来だろう。 とスキーを堪能した後は、家で再びPC98-NXの整備を。とりあえず、ビデオカードをGeForceからRADEONに戻してバックアップから復旧してみると、うんうんちゃんと動くなぁ。ってことで、GeForce採用は失敗確定。とほほ。 2005.01.08 昨日から、今シーズン2回目のスキーへ。今回は、毎シーズン一度は泊まりに来ている奥志賀高原ホテルに宿泊。この時期は、平日なら多少安くで止まれるのでね。去年は1月の末に来てたみたいだな。 クリスマスの時には全然なかった雪が、今回はほぼ通常通りの姿に。ただ、ごく一部でもうちょっと欲しいところがあるのだけど。 なんて言ってたら、これからしばらく雪が続くらしい。朝までに80cmくらい積もるかもなんてホテルの人が言ってた。そんなに降ってしまったら、帰りに車を掘りださなきゃいかんからきついんだけど。 ま、今や唯一のストレス発散方法と化した感のあるスキーなので、思う存分滑って帰るとしよう。 ところで、実に久しぶりにフランス料理を食べたのだが、やっぱりフランスで食べるのとは違うなぁと改めて実感。もちろん、食材とか水も違うし調味料だって異なるんだから違って当たり前なんだし、それは良いとか悪いとかそういうことではないのだけど、自分がそういうことを感じることができるようになったというのが、去年の旅行の成果の一つなのかなと。行ってる時には気がつかなかったんだけどねぇ。 2005.01.07 PC98-NXの復旧作業は、日曜日以降に実施予定。RADEONに戻して、バックアップデータで復旧して…っていつの時点のバックアップだったかなぁ? 2005.01.06 職場の新年会の後、舞い戻って終電まで仕事だったり。たまらんのぉ。 GeForce系のビデオカードはほとんど使っていないので、経験値が低すぎるのが問題かも。その昔は、RIVA128とかRIVA TNTとか使っていたのだが、RADEONが出てからはほとんど一辺倒だったから。おかげで、動作に関して勘が働かないものだからすぐに行き詰まってしまう。 ってことで、ビデオカードは元のRADEON9000に戻す予定。HDBENCHの値は、さすがにGeForce FX 5700 LEの方が、断然上なんだけどなぁ。ただ、DirectDrawの値が低いのが変といえば変かと。でも、原因を追究するだけのスキルが不足してるんじゃなぁ… 2005.01.05 速報。GFX5700LE-P256Cだが、インストールし直したWindowsMe上でも変化無し。断念。 2005.01.04 えぇっと、例の年末年始企画について、「甘いっ!」というキツイお言葉をいただいたので、続きをちょっと考えてみます。ということで、もうしばらくPC98-NX改造記は拡大する予定。実際、今になっていろいろとアイデアが浮かんできているので、いくつか試してみたいことがあるのだよ。問題は、一部金のかかる話もあることだが、それはまぁなんとかするってことで。 んなわけで、例のBXマザーはしばらく手がつきそうにありません。ケースはしばらくリザーブのままにしておいてください。ところで、そのケースはベイはいくつあるんですかね?(ここは完全に私信だったり) 2005.01.03 4th Edition 明日は仕事始めということで、全然年末年始休みがなかった気がするのだが、仕事開始。 ようやく、Adobe Photoshop Elements 3.0をインストールしてみる。一部のメニュー構成が変更されているためちょっと操作系で戸惑うところがあるが、基本的には今までを踏襲しているようなので慣れれば問題ないかも。 ただ、メモリの使い方が贅沢になっていて、また動作もかなり重くなっているため、多くの画像を同時に開いて作業を行うと、結構キツイ。2.0の時には、画像枚数が多くてもあまり体感速度には影響がなかった(もちろんスワップファイルからの読み込みとか書き出しは待たされたけど)が、3.0はある程度の枚数からは極端に遅くなる印象。 ま、とりあえずしばらく使ってみることにするが、ノートPC用にはPaintShopPro7を投入することに決定。やっぱり、ノートでは重い処理は難しいかと。 しかし、久しぶりにメインマシンをパワーアップしたくなるソフトの導入である。でも、やらないけど(笑)。当面は、積みハードの解消と不要物品の処分に全力を投入する所存。あと、積みゲーの解消もね。 2005.01.03 3rd Edition みんな、年賀状出すの遅すぎ!今日になって届いた年賀状の多いこと多いこと。年賀状は早めに投函しましょう!っておい待て… これから作って投函してるわ。 2005.01.03 2nd Edition ビデオカード、動くのはいいんだけど、ベンチを走らせると画面がブラックアウトするってのはどういうことだ?それも、3DMarkだけじゃないんだよなぁ。やはり、再インストールしないとだめかな? 2005.01.03 1st Edition 速報。とりあえず、GFX5700LE-P256Cが動くことは確認。やっぱりRADEON9000より速い。 2005.01.02 31日のカウンタの動きは変だなぁ。こんなの普段ならあり得ないのだが、年末年始更新の影響ですな。 トップページ 雑感明らかに、31日だけ突出し過ぎ(笑) さてさて、その年末年始更新企画の流れも含めて、初詣へ。18切符を使用して江戸を目指すことに。 前夜もいろいろと作業を行っていたので寝た時間が結構遅く、とても初夢なんかを見る余裕もないほどの睡眠だったため、のんびりと出発した。ちょうど、初売りの福袋を求める買い物客と同じ列車になったため、平日の同時間の通勤客よりも乗車人員が多いという状態で静岡駅に到着。前日作成の年賀状を中央郵便局で投函してから朝食を調達。やはり、旅のスタートは駅弁からということで、東海軒の幕の内弁当をチョイス。ムチャクチャ寂しいが、まぁ静岡市民たるもの駅弁といえば東海軒の幕の内がデフォということで。 寒風吹きすさぶ静岡駅ホームで弁当を食べた後、一路江戸へ。途中、熱海で快速アクティに接続して品川駅で山手線に乗り換え。浜松町駅で下車し、芝は増上寺へ。 仕事で芝公園のあたりには何回か来たことがある(NECと仕事をするとどうしてもねぇ)が、増上寺には一度も行ったことがなかったので今回のチョイスとなったわけ。それにしても、浜松町駅から大門を経由して歩いていくと正面に金堂が見えるわけだが、その背後に東京タワーが位置する絵というのは、ある意味観光的な江戸の図という風情を感じさせ、複雑な感情を覚えざるを得ないもので。外国人向けにはいいかもしれないけどね。 とりあえずお参りを済ませ、おみくじを引く。賽銭をけちったせいか、小吉が出る。しかも、書いてあることにロクなことがない。当然縁談もダメ。だまされないようにとか何とか書いてあった(笑)。そして、交通安全のお守りを買ってふと気がつくのであった。「ここは寺だから巫女さんがいねぇ!」 浜松町駅に戻り、秋葉原駅まで進行。途中、総武・横須賀線が一部不通になっている情報が入るも、とりあえず関係ないので無視。アキバ中央通りに降り立つと…なぜにこんなに人がいますか?まだまだ開いていない店もあるというのにいるですか?しかも、一部の露店まで出てやがるではないですか。 とはいえ、今回はとりあえず時間がないのでPCIビデオカードだけチェックして回ることに。まずはクレバリーでラインナップをチェックした後T・ZONE→TSUKUMO→Sofmapと巡り、クレバリーとほとんど値段の変わらなかったSofmapで玄人志向のGFX5700LE-P256Cを購入。Parhelia-LXも考えないではなかったのだけど、そこまで金をつぎ込んでもねぇ。 そして、じゃんがらで全部入りを食べようと思ったのだけど、さすがに昼時で長めの行列となっておりとりあえず断念。他のショップをいくつか見て回ってから渋谷へ移動。 すんごい久しぶりに渋谷などという土地に来てしまった。109見たのって何年ぶりだろう(笑)。といっても、そんなあたりはさっさと通り抜けて、目指すは東急文化村。オーチャードホールで東京フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートを聴くですよ。金払ってオーケストラ聴くのもえらい久しぶりだなぁ。 演目は、ポルカと映画・ドラマ音楽。いろいろと飽きないように考えられているプログラムで、ちょっと感心。ただ、演出はもうちょっと凝った方がいいですな。あれじゃあ小学生の学芸会レベルですから。演奏の方はさすが。『未知との遭遇』がオケでできるっていうのにはビックリ。比較的原曲に忠実なアレンジで、バイオリン(特に第1)の技術の高さを再認識。 本来なら、渋谷から湘南新宿ラインを使用して戻るつもりだったのだが、じゃんがらが心残りなので、コンサート終了後にアキバへ復帰。じゃんがらで全部入りを食べて今年の麺始め。ちなみに、年末は30日にはなまるうどん、31日に年越しそばを食べた後にもまたまたはなまるうどんとうどん尽くしだったり。 結局、東京駅から普通で帰ってきたのだが、今回は東京発沼津行きに乗車。JR東海直通列車が激減した結果、貴重な存在になってしまった感が。 ということで、ざっとダイジェストでお送りしてきたのだが、なんかまとまりがないというか変な年始の過ごし方な気がするぞ。 それでは、これからビデオカードを取り付けてみるでござる。 2005.01.01 3rd Edition ようやく年賀状ができあがったので、明日発送予定。しかし、プリンタドライバのセットアップして、年賀状ソフトのセットアップして…って何にも準備していなかったからえらく手間がかかった。インクノズルも一部ドット欠けしているが、見れないこともないのでこのまま出すってことで。画質を調整している余裕もないし。 PCI接続のビデオカードを探すと、現実的な選択枝はRADEON9250かGeForce FX 5700LEしかないんですかな。もちろん、現実的でない選択枝としてはParheliaなんてものもあるわけだが。 問題は、どこのメーカーのものでもPC98-NXで動くかどうかということ。これまで、比較的GeForce系と相性が悪かっただけにそこはかとなく不安が…。 実験の終了したPC-VS26DS7DA2は、再びMemtest86での試験に投入。38ループ目でエラーが出るというレア度の高い不安定さ(笑)はどうしたものか。メモリの順番を入れ替えて再び試験開始。7ループ目まではエラーが出ていないのだが、このまま100ループくらいいってくれんものかのぉ。 2005.01.01 2nd Edition 新年になったと同時に『げんしけん』最終回の視聴を開始。キッズステーションで視てるので…ってなんか今年を象徴しそうな一年のスタートですな。 その『げんしけん』を視ていたおかげで、年末年始企画第5回更新が遅くなったのだが、いよいよアップロード。たいしたネタではなかったが、一応、2日にわたって更新してみたということで。 2005.01.01 1st Edition 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 なんてことをやってるうちに、カウンターは17万を超えてしまったのであった。なんでこうも急に回るかなぁ。 年末年始企画第4回更新はしばらくお待ちください。 |