メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 2009.05.31
 久しぶりにアキバに行ってきた。とは言っても、一つ用事を済ませてからだったのと、途中で土砂降りの雨になったので2時間ほどで撤収してしまったのだけど。

 それにしても、しばらく見ないうちにいろいろと変わってしまったなぁと感じることしきり。特に、旧ザコンの周辺はねぇ。それでも、ちょっと路地裏に回るとおなじみの店がまだ残っていたりするのでほっともするのだが。

 そして、PCIビデオカードの流通状況は潤沢なようで。GeForce9400GT搭載の玄人指向製のものはもちろんのこと、AlbatronのGeForce8600GT搭載のものも複数店舗で発見できたので、まだまだ入手可能だろう。GeForce6200を搭載したものは少なかったが、GeForce FX 5200搭載版や各種RADEON搭載版は豊富に見かけたので、一安心といったところ。

 2009.05.30
 国道1号を走っていたら、東静岡駅近くに「アプライド」の看板がっ!どうやら近日中にオープンするらしく、外装工事中であった。
 コンプマートの撤退から3年余り。新たな総合系PCショップの進出か?とも思うのだが、コムロードではなくアプライドとしての進出なら家電系中心になる可能性が高そうなのが残念。それでも、選択枝が増えることは望むところなわけで、静岡進出自体は大歓迎なわけですよ。
 オープニングセールとかどうなるのかな?

 2009.05.29
 そろそろ終了と言っておきながら、またもやこのネタを…

 最初、この記事を見た時に「えっ、とうとう!」と思ったのだが、フルHDパネルじゃなかったのでガックリ。そりゃあドットピッチが小さくてバランスが悪いかもしれんが、需要はあるんだぞぉ!でも、IPSパネルの割に安いな。

 そしてもう1機種。とうとう個別販売されることになったオンキヨーのLA21TW-01S。セット品としての販売は当然把握していたのだが、個別購入ができなかったためリストからは除外していたのだが、とうとう単体販売を開始。
 外部スピーカをつなぐほどではないが、ちょっと音にこだわりたいという向きにはいいのかも。でも、外部アンプ・外部スピーカをおすすめするぞ!最近は、某アニメの影響もあってヘッドフォンが注目を集めているが、音像定位の関係からやはりスピーカの方がいいと思う。ヘッドフォンを使う場合には、ヘッドフォン用のアンプを使うとなお良し。

 ということで、せぇの、どん!

NANAO FlexScan S2242W-H

 2009.05.18
 そろそろ新製品も出なくなってきたので、情報を再掲して終了ということに。
 なお、価格情報についてはこのあたりを参考に…

 メーカー名 機種 参考価格 参考記事等の順
BenQ M2200HD 39,800円 PC Watch
BenQ E2200HD 29,800円 Akiba PC Hotline! ITmedia +D PC USER
BenQ G2220HD 20,000円 PC Watch
LG電子 W2261V-PF 29,800円 PC Watch Akiba PC Hotline!
LG電子 W2261VG-PF 22,800円 PC Watch(光沢パネル)
LG電子 W2253V-PF 20,000円 PC Watch
LG電子 W2243T-PF 17,800円 PC Watch
サムスン 2233SW 30,000円 PC Watch
サムスン 2243SW 30,000円 PC Watch(法人向)
サムスン T220P 35,000円 PC Watch
サムスン LD220G 21,800円 PC Watch(USB有・DVI無・光沢パネル)
Acer H223HQbmid 28,000円 PC Watch
Acer H223HQBbmid 25,000円 PC Watch Akiba PC Hotline!(光沢パネル)
三菱 MDT221WTF 79,800円 AV Watch 
アイ・オー・データ LCD-DTV222XBR 69,800円 AV Watch
アイ・オー・データ LCD-MF221X 29,000円 AV Watch
アイ・オー・データ LCD-MF221XGBR 26,800円 PC Watch(光沢パネル)
プリンストン PTFBGF-22W 32,800円 PC Watch
プリンストン PTFGF-22RW 26,800円 PC Watch(光沢パネル)
グリーンハウス GH-ACJ223SHB 28,800円 PC Watch
ドスパラ Prime TW215FHD 24,800円 PC Watch
ドスパラ Prime TW215FHDNS 24,800円 PC Watch
iiyama ProLite E2209HDS 29,800円 AV Watch
DELL SX2210WFP 45,990円 PC Watch
日本HP HP2159m 24,990円 AV Watch(光沢パネル)
ディーオン TEW215FHG1 24,800円 AV Watch(光沢パネル)
シャープ LC-22P1-W 99,800円
ナナオ FlexScan S2242W-H 69,800円 PC Watch(VAパネル1920×1200)
ナナオ ColorEdge CG232W 1,200,000円 AV Watch(IPSパネル1920×1200)

※比較記事 AV WatchPC WatchASCII.jpDOS/V POWER REPORT
※価格情報 Akiba PC Hotline!


京浜急行N1000形甲種輸送
京浜急行N1000形甲種輸送 熱海駅撮影

 2009.05.16
 車に乗っていた時にFMラジオから聞こえてきた「クォーターパウンダー」の言葉。ありゃ、いつの間にクォーターパウンダーの全国展開が?

 ということで、遅まきながらマクドナルドへ行ってきた。新宿で食べて以来だったが、う〜んやっぱりメガマックの方が好きだなぁ。これからは、ビックマックに回帰することになりそう。

静岡鉄道デワ1号
静岡鉄道デワ1号(日本車輌、大正15年製造)

 お隣の敷地にはこんなものが…
マクロスF公式痛車

 2009.05.13
 『ゲッサン』(月刊サンデー)は意外に面白かったなぁ。まぁ、ヤングサンデーからの流れもあったりするので、読む側が慣れているという面もあるか。というか、厚い月刊誌のくせにKIOSKで駅売りやってたのには驚いた。

 さて、このあたりの製品が姿を見せ始めたわけだが、実は真剣に導入を検討していた時期があった。というのも、サーバのPCI Express x8スロットが空いているので、こいつを導入することで低消費電力化、静音化、高速化等を図ることができる…なんて考えたからなのだが、予価を見てあっという間に断念。なにしろ、サーバ本体が10台くらい買えるってんだから(爆)

 サーバといえば、Windows Home Server Ver.2が予定されているらしいのだが、その時点でOSを変更する必要が生じるのだろうか?正直なところ、サーバ環境はなるべくいじりたくないし、何よりこれ以上金をかけたくないんだけどなぁ。でもまぁ、日本語版が同時発売だというのなら、買ってやらんでもないぞ(笑)。

 最近、通信費が増大の一途をたどっているので何とかしたいところなのだが、解決法が見つからず。うむむむ…

 2009.05.10
 マクドナルドのホームページがドロンジョ様たちに乗っ取られております。クリックした時にちゃんと「ポチッとな!」としゃべってくれるところに一番感動したよ(爆)

 さてこの前、「ネットで検索しても1件もヒットしないネタは事実ではない」というような論調の解説を聞いたという話を聞いた。要するに又聞きなので、元の論調がどういうニュアンスだったのかはわからないのだが、少なくとも聞いた人はそのようにとらえていた。

 たまにこういう話に出会うわけだが、思った以上にインターネット利用者にとって検索サービス(言い換えれば検索結果)が絶対的な位置付けになってしまっているんだなと感じる瞬間である。

 昔からインターネットを使っている人にとっては、検索サービスは登録されないと意味がないということは当たり前だったわけで、そのために様々な方法で努力したわけだ。したがって、検索サービスが万能ではないなんてことは自明のことだった。

 それが、ロボット型の検索サービスが始まってクロールが行われるようになると、検索サービスに登録されること自体はそれほど難しいことではなくなってきた。検索サービスの運営側も、ポータルとしての位置付けを獲得して利用者を増やすために、インデックス自体を増やしつつ検索結果をより的確に表示するように努力してきたからだ。
 そして、検索すれば適当なWebページが見つかるという状態になったが故に、検索サービスを通して見るWebがすなわちインターネットのすべてであると勘違いするようになってしまった。

 自分でWebページを作っている人なら、検索サービスのクロールを拒否する方法があるということはわかっているから検索に引っかからないWebページがあることは理解できると思うが、そういう仕組みがあること、そして検索サービスはすべてのWebページを把握しているわけではないということを知らない人にとって見れば、検索サービスの結果に示されないWebページ等は認識外の存在であり、この世に存在しないのと一緒になってしまうのである。

 もちろん「見えないからといって存在しないわけではない」ということを一般の人だってわかっているだろうけれども、その仕組みが自分の理解の範疇を超えていれば、それも致し方ないところなんだろう。

 ただ、論文を書いたり、あるいは討論の場で自分の考えを主張するような場合に、対象を「検索しても引っかからないから…」という理由で存在しないと決めつけるのはおかしいということだけは、どこかでわかってもらいたいところだよなぁ。(無理だろうけどね)

 あと、Webページ等は消えてなくなりやすいということも重要か。Webアーカイブやgoogleのキャッシュでも全然足りないもんなぁ…

 2009.05.07
 ソフマップさんありがとう!

 ということで、3日夜に発注した品がゴールデンウィークと渋滞にもかかわらず5日に到着したおかげで、1台のパソコンの筐体を閉じることができた。引きこもりの味方ですな!(爆)

 さて、5日に公開されたWindows7 RC版だが、日本語版は公開が遅れる…とかいう話だったのに同時に公開されたので、早速ダウンロードを試みてみた。ベータ版評価プログラムから参加していたせいか、無事に認証されてイメージダウンロードに成功。ベンチマーク用マシンに放り込んでみた。

Windowsエクスペリエンスインデックス(Windows7 RC版)

 一番上に登場している新顔のGV-NX84S512HPは、GIGABYTE製のGeForce8400GS搭載PCI Express x16接続ビデオカードである。ファンレスとGPUコアがオーバークロックされているのが特徴。比較用の参考データとして登場してもらうことにした。

 で、スコアを見るとなんだこりゃ?という感じ。
 GF9400GT-LP1GH/HSとGF8500GT-P256Hがほぼ同性能であるというのは今回の分析どおりなのだが、GV-NX84S512HPの伸びのなさと、RH2400PRO-LP256Hの異常なスコアの良さは…。なんで両者が同程度の性能なんだ?こんな結果を見ると、PCIビデオカードでも問題なく使えるんじゃないかと思っちまうぞ!

 ただ、グラフィックス値で64bitメモリ接続幅のものが軒並み4.0未満の低い値にとどまっているのは、やはりメモリ接続幅の影響が大きい証拠だろう。

 GF6200A-LP128Hは、メモリこそ128bit幅で接続されているがさすがに厳しいところ。それでも、何とかなりそうな程度ではある。GFX5700LE-P256Hについては、GeForce FX 5700LE
nVIDIAのサポートから外れていたため対象から除外している。

 なお、ドライバのバージョンは最新ベータ版のGeForce Release 185.81をnVIDIAのサイトからダウンロードして使用したが、GF8500GT-P256Hのみ「WindowsMediaデコーダの調整」時にハングアップした。このため標準ドライバ(たぶん181.71)を使用したが、それでもハングアップが発生することがあったことは付記しておく。Windowsエクスペリエンスインデックス実行時以外にハングアップしたことはなかった。

 ちなみに、動作状況はこんな感じ。

Windows7 RC版デスクトップ


 さて、Windowsエクスペリエンスインデックスだけでは信用できない(笑)ので、ゆめりあベンチも動かしてみた。体感に近いのは、ゆめりあベンチとFINAL FANTASY XI for Windowsオフィシャルベンチマークソフト3だと思っているので。

(※Windows 7 RC版環境)
ゆめりあベンチ(Windows7 RC版)

 まぁ、これがある意味妥当な結果じゃないかと思う。RH2400PRO-LP256Hが不当に低すぎるという気もするが、昨日も書いたとおりVista上では体感ではかなり引っかかるように感じることがあるので、間違いというほどではないと思う。
 ただ、Windows7環境ではまた異なる動作を見せている可能性もあるので、あくまでもRC版における暫定評価ということで。

 さすがに20000を超えたのはGV-NX84S512HPだけで、PCI Express x16接続の意味を見せてくれている。それでも、PCI接続でもかなり戦えるようになったようにも思う。

 そして、参考までに「バッファロー ストリームテスト for 地デジ Ver 1.20」の結果を一部載せておく。(Windows 7 RC版環境)
◎GV-NX84S512HP
               -DP-   -HP-  -SP/LP-  -LLP-
・描画フレーム
 再生時間[s]:     91.740  66.596  65.604   65.596
 再生フレーム数:   1887   1999   1970    1970
 フレーム描画割合[%]:68.57   99.97   100.00    100.00
・CPU負荷 平均[%] : 100    61     34      20

◎GF9400GT-LP1GH/HS
               -DP-   -HP-  -SP/LP-  -LLP-
・描画フレーム
 再生時間[s]:     91.129   79.761  65.795   65.567
 再生フレーム数:   1250    2382   1974    1966
 フレーム描画割合[%]:45.77   99.47   99.93    99.87
・CPU負荷 平均[%] : 100     99     51      28

◎RH2400PRO-LP256H
               -DP-   -HP-  -SP/LP-  -LLP-
・描画フレーム
 再生時間[s]:     92.585   91.578  65.554   65.544
 再生フレーム数:   1094    2486   1968    1968
 フレーム描画割合[%]:39.40   90.50   99.97    99.97
・CPU負荷 平均[%] :  99     100     61      39
 GV-NX84S512HPでは、HPレベルの描画からCPU負荷が低下しており余裕ができはじめているのに比べ、PCIビデオカードの2枚ではまだまだ一杯一杯で動いている状態なのがわかる。RH2400PRO-LP256Hに至っては、明らかにコマ落ちが発生している。

 また、DPレベルのフレーム描画割合とSP/LPやLLPレベルのCPU負荷を見ることで、それぞれの限界性能がわかってくる。正直なところ、GF9400GT-LP1GH/HSでもLLPなら実用になるかもしれないような数値を示している。SP/LPだとGV-NX84S512HPレベルじゃないと無理だろうね。

 結果からいえば、Windowsエクスペリエンスインデックスの値についてはまだまだ情報収集が必要。ただし、基本性能はVistaでの傾向と同様と推測できるってことで。

 2009.05.06
 そろそろゴールデンウィーク引きこもりも終了ということで、片付けを開始。モニター4面を駆使して行っていた作業も2面使用にまで縮小させた。

 今回は、2日の夕方から5日の夕方まで本当に引きこもりっぱなしで作業を行ったため、かなりの作業をこなせたと思う。ベンチマークデータを採取している間に、積まれていたマザーボードの動作確認や修理を行って、約半分が壊れている(笑)ことを確認)したり、別の20万ヒット企画用のデータを取ったりね。

 ということで、もう1回おまけを書けそうなのでそれは次回あたりに。

 それと本編で書き忘れたのだが、RADEON HD 4000シリーズを搭載したPCIビデオカードが欲しいなぁと。要するに、UVD2を積んだMPEG2-TS再生支援が有効なものってこと。BUFFALOの地デジソフトがUVD2に対応しているらしいので、もしかしたら「バッファローストリームテスト for 地デジ」もUVD2対応だったりしないのかな?なんて考えたんだけど。
 あぁ、そうか!PCI Express接続のRADEON HD 4xx0ビデオカードを買ってきて試してみればいいのか(爆)

 2009.05.05
 さてさて、今日もベンチマーク大会のおまけ編である。

 今回、GF9400GT-LP512H/HSの挙動がおかしかったことについては昨日書いたとおりだが、このため、念のために最新版のドライバを使った場合にベンチマークデータに変動があるかどうかを確認する必要に迫られた。

 で、実際のところは概ね1割程度の範囲内の変動に収まったため、全データの修正という事態には至らなかったのだが、Windowsエクスペリエンスインデックスの値だけは明らかな変動が認められたことからデータの採取を行った。
 ベンチマーク環境のハードウェアは同一だが、ドライバはGeForce Release 182.51とCatalyst 9.4を使用した。

Windowsエクスペリエンスインデックス 2009年5月版

 例によってGeForce8x00GT系のスコアがムチャクチャ良いのだが、GeForce8600GT搭載ボードがあったらどのようなスコアになったか興味深いところ。
 それ以外は、玄人志向がWebサイトで公開している値と概ね似通っており、妥当な値かと思われる。

 以前から述べていることではあるのだが、メモリ接続幅が64bitのものはどうしてもスコアが伸び悩む傾向があることから回避するのが正解かと。
 そして、4.0以上であればストレスなく使用できると想定すると、合格なのはGF9400GT-LP1GH/HSとGF8500GT-P256Hのみとなる。もちろん、すでに手元にないためデータを採取できなかったPCI8600/8500GTLもこのグループに入るだろう。

 かろうじて次点につけるのがRH2400PRO-LP256Hになるのだが、こいつはベンチマーク結果に表れないところで使用感が今ひとつ(PCIビデオカードベンチマーク大会♪第5弾?の「バッファロー ストリームテスト for 地デジ」の結果がよい例)なので、本気使用にはおすすめできないのが残念。

 2009.05.04
 ようやくアップできたわけだが、宿題はまだまだあるわけで。

 とりあえず、GF9400GT-LP512H/HSとGF9400GT-LP1GH/HSの仕様の違いについて検証結果を書いておく。

 それぞれ、ドライバのシステム情報で取得できた情報は以下のとおり。

◎GF9400GT-LP512H/HS
GF9400GT-LP512H/HSドライバシステム情報

◎GF9400GT-LP1GH/HS
GF9400GT-LP1GH/HSドライバシステム情報

 メモリ接続は512MB版が64bit幅、1GB版が128bit幅ということで、パッケージの記載が正解だった。

 で、実はこの2製品はそこだけが違うわけではなく、挙動もちょっと異なっていた。というか、GF9400GT-LP512H/HSの方が微妙に変だった。
 例えば、1GB版はGeForce Release 178.13が問題なくインストールできたのだが、512MB版ではハードウェアを見つけられずにインストールできないということがあった。手動で強制的にインストールした後は問題なく動作したのだが、原因はよくわからない。ちなみに、最新版のGeForce Release 182.51は問題なくインストールできた。

 ついでに、GPU-Zの結果も載せておく。

◎GF9400GT-LP1GH/HS
◎GF9400GT-LP1GH/HS GPU-Z結果

◎GF9400GT-LP512H/HS
GF9400GT-LP512H/HS GPU-Z結果

 見てのとおり、512MB版では情報が正常に取得できていない。BIOSのバージョンがリビジョンアップされていることが影響しているのかもしれないが、なぜにこのような挙動を示すのかは謎である。

 さて、そろそろ疲れたのでゴールデンウィーク更新は概ねこれで終了である。もちろん、今回のベンチマークデータに関するネタはまだあるのでいずれ公開していくつもりだが、とりあえずということで。

 2009.05.03
 ようやく追試のデータ収集も完了したつもり。これからデータ分析をしないと…ってこれからが一番面倒なんだけどね。
 これで、分析中に取り忘れたデータを発見したりなんかした日にゃもうねぇ。

 ということで、今日も酒飲んで寝る。昨日から、寝てるか飲んでるかメシ食ってるかパソコンいじってるかしかしてない。金はないが酒だけはいっぱいある(爆)

 2009.05.02 3rd Edition
 ようやく一巡目のベンチマークデータの収集が完了。もう外は明るくなっていて、カラスが鳴いてるんだけど(笑)

 今回は、当初から追試として二巡目を行うことを想定していたので、それについては明日ということで。一度始めちゃうと、途中でやめるわけにいかないのがベンチマークデータ収集の難点だよなぁ…

 2009.05.02 2nd Edition
 ということで、ゴールデンウィーク更新を開始。

 まずは、誰も予想していなかったであろう
PC98-NX改造記録から手をつけてみた。およそ2年3ヶ月ぶりの更新(笑)。
 というのも、以前にZOTACのZT-62APH2N-HSL扱った時に、PC98-NXで使える可能性があるPCIビデオカード(条件1 Windows9x用ドライバがある、条件2 1スロット用である、条件3 ブリッジチップを使用していない)だということに気がついておらず、試してみる気にもならなかったのが、20万ヒット記念更新ネタを探している時に「あれっ?」と思い出したからなのである。
 したがって、今回の更新も20万ヒット記念更新の一環なのだ!(爆)

 結果としては動作不可としてあるが、工夫すれば動かないでもないかもしれないというレベル。オンボードのRIVA128と併用すれば動くかも…?

 さてさて、本番のPCIビデオカード編は現在ベンチマークデータ採取の真っ最中。結果は…うむむむ?

 2009.05.02 1st Edition
 さて、世の中はゴールデンウィーク後半戦とやらで高速道路はデスマーチのまっただ中!らしいのだが、ひきこもるオレには無関係だね。コンビニで酒もつまみも買い込んできたので、当面外出しなくてダイジョウブ。

 ということで、いよいよこれから作業開始なり。

(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小