わくわくWANILAND

雑感

 2023.03.25
 新幹線リレー号として走っていた当時の塗装を復元した185系C1編成が、臨時特急として走るというので撮影に。
 185系もいろいろと撮影してきたが、国鉄当時の記録というのはさすがにほとんどなくて、ぜひとも撮っておきたいものの一つだった。
 撮影というだけであれば、先日、成田駅で撮影会があったので、そこに参加すればキレイに撮影できたのだが、参加費がなんと25,000千円!いやいや、さすがにこれは高くない?

 てなわけで、特に会費はいらない撮影で記録を残すことに。幸いというか、天候が悪いので逆光を考える必要がないってのがこれまた。
画像:特急とちぎ1号
JR東日本 185系C1編成 特急とちぎ1号 R05.03.25撮影 間々田駅

 2023.03.21
 引き続き、ダイヤ改正がらみのネタを。

 春のダイヤ改正といえば、今年も「貨物時刻表」が発行された。ただ、今年から一部の掲載内容が変更になっており、従来の時刻表に慣れている人からするとわかりにくくなっている。いや、一般の人からするとこっちの方が直感的でわかりやすい気もするのだけどね。
 あと、ダイヤグラムが付属しなくなったので、バカ停がわかりにくくなった。そもそも、本当のダイヤグラムと異なり微妙にずれがあったりして参考にしかならなかったものではあるのだけど、それでもスジとしてちゃんと見ることができるものは貴重だっただけにかなり残念。
 そうそう、貨物時刻表と言えばこのネタを。今年は改版しなくて大丈夫なんですかね?
画像:DF200 52号機
JR貨物 DF200 52号機 1081レ R05.02.25撮影 旭川駅

 2023.03.19
 今年度も、JR各社を中心としたダイヤ改正が行われた。
 注目されていたのは、JR貨物のEF65形が運用されている東海道筋の5087/5086レだが、変更なくEF65担当ということで一安心。ただし、全体的にEF65・EF66の運用は減少しているので、レア度は上がる一方ということで。

 旅客系の車両置き換えでは、JR東海のキハ85→HC85とか様々ある中で、JR北海道のキハ183系定期列車から引退!というのが個人的には注目ポイント。
 夜、車窓はすでに真っ暗になっている石北本線を走る特急オホーツクの車内で、うなりを上げるエンジン音が静まる間に流れる大橋俊夫さんの自動放送音声が、個人的なJR北海道の印象となっていたりする。気だるい雰囲気が流れる車内であの渋いアナウンスを聞くと、北の大地を旅しているんだなぁという実感を感じたものである。
画像:特急オホーツク1号
JR北海道 キハ183系 特急オホーツク1号 R05.02.24撮影 旭川駅