メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 1998.05.31
 インドとパキスタンが核開発(というか核配備)で競っている。ま、カシミール問題で向き合っている当事国同士である。核の配備をしたくなるのも無理はないと思う。どうせ想定するのは限定核戦争のみなんだからねぇ。
 ところで、この2国に対して日本は「核軍縮を進める国」あるいは「唯一の実戦による被爆国」といった立場で非難をし、経済制裁を行った。どうも、この裏には「非核三原則」を無条件に信じる国民性が見え隠れしてしょうがないのである。
 言うまでもなく、「非核三原則」とは「持たず、作らず、持ち込ませず」という日本の核兵器に対する姿勢のことである。ま、立派といえば立派ではあるのだが、実際にこれが機能しているかというとそんなことはないのではないか?米軍による沖縄等への核持ち込み疑惑は常に存在するし、本当に米艦はトマホークなどから核弾頭を外した上で横須賀に入港しているのだろうか?ちょっと考えればあり得ない話だとわかろうってもんでしょう。
 で、私の言いたいのはこんな「核の傘」のことではなくて、「隠れた核武装国」としての日本についてだ。まぁ、本当に核弾頭を持っているとは思わんが、たぶん開発を始めれば、それほど時をおかずして開発に成功すると思われる。開発の歴史だって戦前の理研からだから、かなりのものがある。ウランだってプルトニウムだって、原子力発電所や高速増殖炉に山ほどある。とはいってもそのままでは核兵器には使えないが…。
 仮に、日本を仮想敵国としている国があったとしよう。そしてあなたが軍事的な責任者だったとする。さてあなたは、日本と戦うときに「核の脅威」を考慮するであろうか?ま、人それぞれだとは思うが、最悪の事態まで想定して作戦立案をするのが当然だとすると、多少は日本の核に対して警戒する気にはならないだろうか?私なら絶対に核を想定する。核を考慮に入れないで日本と敵対するのは甘すぎると評価する。
 実のところ、結構こういう感覚ってアジアの人々の中にはかなり強くあるんじゃないかと考えている。だからこそ、プルトニウム輸送に対してアジア各国が敏感に反応するのでは?しかも、日本が他国と絶対に戦争しないとは、地球上のどこの国も考えていないだろう。考えているとすれば、日本国民の一部だけではないかと思うね。とするならば、日本は戦争において核を使用する可能性があるとみんな思っている可能性があるんだよね。
 ってことで、実際に核兵器を持っていないし、しかも核兵器の開発能力がありながら公式的には「開発しない」と言い続けている日本なんだけど、実は「核抑止力」を行使しているわけだ。立場としてはいままでのパキスタンに近いかな?あまり日本もよその国のことは言えないんじゃないの?というお話であった。

 1998.05.30
 あまりよろしくない事態の展開により、突然日程が空いてしまった…(;_;)。しょうがないので、オープンしたばかりのHARD OFF静岡馬淵店の視察に行ってきた。
 HARD OFFとは、ご存じの方も多いとは思うが、BOOK OFFという古本・中古CDなどを扱う店のハードウェア版である。全国にフランチャイズ展開しているはずなので、近所にあるという方も多いだろう。ところが、静岡市近辺にはこれまでBOOK OFFは山ほどあっても、HARD OFFはなかった(私の知る限りではだが)。これはたぶん、フランチャイズを受けている某紳士服屋の方針だろう…。
 それが、今度突然私になんの断りもなく堂々オープンしてしまったのである(だれも断らんわなぁ)。やはりここは偵察を兼ねた調査に行く必要がある!と私は判断した。というか、「今度できたHARD OFFどう?」と聞いてくる人が何人かいるので、情報を入手しておかないと答えられないのだ(熱海の住人に聞くんじゃないよ>何人かの方)。
 早速現場に急行して調査した結果、他地区と同様にチェック済みの商品は全体に高めである。ただ、良品も多いので価格的に納得できれば買いといってもいい範囲ではある。静岡周辺では中古の家電・パソコンを入手できる手段は限られているので、その手段の一つとしてはいい選択枝だと思う。
 さて、HARD OFFの醍醐味は実のところ他にある。そう、ジャンクコーナーだ!ここはアキバではないので変な付加価値のあるモノでもそれを見抜ける店員はあまりいない。したがって、掘り出し物が出る可能性があるのだ!。しかし、開店したばかりの店にそんな都合のいい品物が転がっているわけがない。と言いたいところなのだが、個人的に惹かれたモノがあったので、少しだけ報告しておこう。
 FD1155D(ベゼル無し) 2台
 PC-9801UV21(極上品) 1台(\3,000はちょっと高いけど)
 SCSIケーブルアンフェノールハーフピッチ50P \500
 98内蔵電源ユニット(たぶん3.5インチモデルの小型のヤツ)
これら以外に「ここは使える!」と感じたのが、ACアダプタの在庫である。あまり標準電圧のモノはないが、結構電流容量の大きいモノが揃っており、アキバで探すよりも効率が良さそうである。これからACアダプタを探すときにはまずここで探そうと堅く心に決めたのであった…(笑)。
 で、結局ハードはなんにも買わず、下のBOOK OFFで新井素子の文庫本2冊を購入して帰ってきたのであった。

※今回、文体がいつもと違ったり、なぜか長文になっているのは、冒頭に書いた事態ってヤツが影響していると思われる。そのうち元に戻ると思われるので、しばらく我慢してくれ…

 1998.05.29
 ThinkPad535にセカンドキャッシュを載せる計画の下調べを始めましたが、やはり最大の問題点はいかにしてPBSRAMを入手するかということになりそうです。
 まだまだPBSRAMも技術的に難しい面があるらしく、思ったより作っているメーカーは少ないようです。やっぱり新品のチップで入手するのは不可能に近いかもしれないので、2ndキャッシュモジュールからはがすことになりそうです。でも、この方法まだ試したことないんだよなぁ…(^^;)

 1998.05.28
 私のところの勤務時間は朝8時30分からなんですが、家を出る時間はもっとも遅い時間で8時27分です。通勤時間が最短3分!(爆)。なんでまたこんなぎりぎりに家を出るかっていうと、もちろんぎりぎりまで寝てるから(笑)なんですが、もう一つ理由がありまして、8時からテレビ東京で『水色時代』の再放送が入ってるからなんですねぇ(激爆)。
 『水色時代』っていうのは知ってる人は知ってると思います(あたりまえや!>俺)が、主人公である中学生(たしか…)の女の子が、笑いあり涙あり恋愛あり友情ありといった日常の中で成長していく姿を描いたアニメです。もともと原作は少女漫画でありまして、かなり人気があったはずです。
 アニメ化したという話はちらっと耳にした記憶があったのですが、特に見る機会もなく過ごしていたので、今まで知らなかったのでした。ところが、朝テレビのチャンネルを変えていると、なんかアニメをやっているので、「おぉっ、朝のアニメ枠か!」とちょっと見ているとこれだったわけです。ちょっくら見始めると、はまった!…というほどではありませんが、なんか思わず見てしまうんですね、これが(笑)。たぶん、最近このようなオーソドックスなアニメを見ていなかったので懐かしさ半分、基本的にこういった話が好きなこと半分って感じじゃないかなぁと自己分析してます。
 でも、本当に面白いですよ!

 1998.05.27_2
 ページを作り終わった途端、次のアイデアがふつふつと湧いてきたりして…(笑)。
 当面、ニッカド電池の強制放電器を作りたいと思っています。というのも、デジカメがあまりにも大食らいなのでニッカド電池を投入したのですが、デジカメでバッテリー切れの表示が出ても、実はニッカドの容量はかなり残っているのです。このまま充電してしまうと、メモリ効果でニッカドの寿命が極端に短くなってしまう可能性が高いわけです。
 てなわけで、来月の目標は「強制放電器の作成」に決定です。材料はたぶん部屋を探し回れば揃うと思う(爆)ので、数日あれば完成しそうです。これではんだづけ日記の更新も進みそうです(笑)。

 1998.05.27
 いきなりマイナーアップデートしてます(爆)。現在27日の午前1時26分です。なんか表示が遅いなぁということで、画像を圧縮(全体で1割ぐらい小さくなったはず)しながらHTMLを見ていたら…いやぁあるわあるわ、タグの消し残しとか何も書いていないテーブルとか山ほど出てきました(^^;)。
 これで、多少は速く見られるようになったかと思いますので、勘弁してください。これからも少しずつ見直していきますので、もし間違いとかあったらお知らせください。

 1998.05.26
 デジカメの接続ケーブルを借りることができたので、ThinkPad535関係ページの更新を行いました。これでメジャーアップデートは完了です!
 で、ネタもなくなったしこのままほっておいてもいいのですが、またぞろ腕がうずいてきまして、あまりやる気の無かったセカンドキャッシュ搭載でもやってみようかと思っています。
 ただ、チップの入手に手間取りそうなので、一度秋葉原に行って来たいと思うのですが、いかんせん資金が…(笑)。ま、気長に待っていてください。

 1998.05.25
 昨日から今日にかけてHTML書きまくりまして、ようやくThinkPad535改造ネタの予定項目を書き上げました。実験しながら、あるいは画面をキャプチャしながらと進めていくので、なかなか進まないのですが、さすがに丸1日かけるとできるもんですねぇ。
 ただ、一部の画像がデジカメに入ったままなので、それを移すことができなければ公開できませんので、実際の公開はまだ先になりそうですが、すでにホスト上にはファイルが上がっているので、読もうと思えば読めたりします(笑)。
 これで、ほぼ当初予定した項目すべてを書き上げましたので、当面大きなアップデートは行いません。せいぜい簡単な手直しと、ファイルのダウンロードができるようにすること、あとはこのコーナーを書き続けることですかねぇ。でも、このコーナーもあんまり見てる人いないみたいだし…(爆)

 1998.05.24
 ThinkPad535の液晶パネル不良ですが、たった今修理が完了しました。やはり、どこか部品が接触不良を起こしていたようです。今回は不良個所を完全には特定できなかったので、あやしそうなところの周辺にこてを当ててみたところ、ばっちり直りました。
 これで、不良個所のまったくない状況に戻ったので、改造に専念できそうです(笑)。その前に改造ネタのページを書かないとね。

 1998.05.23
 本日待機日のため熱海から離れることができませんでした。そこで、「せっかく熱海に住んでるんだから、熱海の観光地をちょっくらまわってくんべぇ」と思い立ち、夕方から出かけてきました。なぜ夕方かというと、武蔵野ステークスを見終わってから出たからってだけなんですけどね(^^;)。
 熱海は観光地といわれるのですが、実のところ見る価値のあるところは「MOA(*1)美術館のみ」と言っても過言ではないでしょう。しかし、それ以外にも一応ガイドブックなんかに紹介されているところもあるので、そういうところへ行ってきました。
 来宮神社→大楠(天然記念物)→大湯間欠泉→サンビーチ→お宮の松というルートでしたが、さすが熱海!です。たいして目を惹くものがない…(^^;)。一番人が多かったのが、サンビーチ周辺(散策している人、あるいは海に入っている人(極少数))だったのがなんとも熱海らしいというか(笑)
 観光地としての熱海の地盤沈下が叫ばれて久しいですが、やっぱりその位置づけは『温泉地』なんでしょうねぇ。どう見てもそれ以上の価値はなさそう。でも、その温泉もほとんどがアルカリ単純泉ではアピールが弱いですし。
 ま、私は日ごろの運動不足を少しでも解消しようという目的があったので、どうでもいいって言えばどうでもいいんですけどね(爆)。でも、今日行かなかった伊豆山神社には一回行っておきたいです。熱海城なんかよりよっぽど興味がありますです。

*1 MOAと書いて「モア」とは決して読まないように。知ってる人は知ってると思いますが、人物の名前がもとになってますので、正確には「エム・オー・エー」と読みます。なんの略かというと「Mokichi Okada Association」ですね。

 1998.05.22
※本日購入のCD 谷村有美『この愛の始まりも 恋の終わりも』 森高千里『今年の夏はモア・ベター』 FLYING KIDS『BEST OF THE FLING KIDS これからのきみと僕のうた』 SIAM SHADE『グレイシャルLOVE』(シングル)

 1998.05.18
 ThinkPad535の調子が悪いです。どうも液晶パネルの一部が接触不良を起こしているようで、だましだまし使っています。パネルを強い力でひねると元に戻るので…(笑)。そのうちまともに対応しようかと思っています。
 一方、私も調子が悪いです。4角まわったトキオパーフェクトってところですね(どんな感じや!>俺)。心も身体も財布も絶不調です。仕事にも行きたくない…。このままビール飲みながらいつものサイトをのぞいてから寝るとしましょう。

 1998.05.17
 徹夜明けです…昨日の夜に、見事に大雨洪水注意報が発令され、朝まで待機してました。ま、どっちみち仕事してるつもりだったからいいんですけどね。
 昼に帰ってきてから、睡眠→入浴→食事というわけの分からない生活リズムで過ごし、今はこのページ書いてます(笑)。NHKマイルカップすら見なかった(爆)。エルコンドルパサーが勝ったみたいですがねぇ。
 なんかとりとめなく書いてますが、気合いを入れて書くだけの気力が無いというそれだけの理由です。それでは。

 1998.05.15
 連日日付が変わるまで仕事をしていてかなり疲れています。おかげで更新ネタもなかなか進まない…。ま、来週半ばを過ぎれば一段落なのですけどね。
 さて、この前の本店ニューマシン『GS』関係の画像でも載せようかと思ったら、なんと「接続ケーブルを忘れてきてしまった…」。どうも静岡支店においてきてしまったようです(^^;)。う〜む、困った。しょうがないので他の更新ネタでも書くとしましょう。

 1998.05.12
 ちょいと仕事が忙しい時期になってきました。本当は更新したいネタも控えているし、だいぶできあがっているページもあるのですが、まだアップできるところまでは至っていません。
 いまから書けるだけ書くつもりですが、たぶんすぐ寝てしまうことでしょう(笑)。

※本日購入のCD Cocco『クムイウタ』

 1998.05.10
 やったぜ、GS!っていきなりなんのことかわかんないっすよねぇ(笑)。グループサウンドでもガソリンスタンドでもましてやゴーストスイーパーでもないんですけどね(^^;)
 『GS』ってのは、このたびわくわくWANILAND本店の店長が自作しましたPC/AT互換機の名称(仮称)であります。名前の由来は搭載しているATAPIのCD-ROMドライブがGold Star 製である!ということに由来しており、またこの自作マシンの究極のコンセプトである激貧でも作れるPCを的確に表現しているからです。
 ま、詳細はおって本店に掲載されることと思いますが、主要部品はそれまでのメイン機であるPC-9821V200の拡張パーツを身ぐるみはがし、新規購入パーツは「安さ」を基本に選ぶ(サウンドカードなんぞ\1,980)という極悪非道なPCを組み上げたのであります。
 いくつかの難関を乗り越えてちゃんと動作したのですが、動作確認後真っ先に彼がしたことは「ベンチマークを走らせる」でした(爆)。そしてその次が、お決まりの「クロックアップ」ですね(激爆)。まったくこれだからPな人種は…(^^;)
 と言いながらもそれにつき合っている私も充分ひま人かもしれませんがねぇ。

 1998.05.09
 ほんとぉ〜に久しぶりにJリーグ見に行ってきました。昨シーズンは1試合も見に行けなかったので、1年以上見ていなかったことになります。
 清水エスパルス対ヴィッセル神戸ということで、日本平のホームゲームです。対戦相手が格下ということもあって、負けるとは思っていませんでしたが、予想どおり快勝でした。しかもノボリのハットトリックというおまけ付き!
 ただし、その分試合のレベルがそれほど高くなかったのが残念かな。それとあいかわらず指定席の入りが悪いですねぇ…。もう少し安くしないとダメかな?

※本日購入のCD 槙原敬之『Smiling3』

 1998.05.06
 連休中に、初めて『電車でGO!』をやりました(笑)。すでに、の高速編になってましたが…
 いやぁなかなか難しいですねぇ。やっぱり少し投資をして標識の位置などを憶えないと、なかなか減点を免れるのは厳しいところです。でも、やっぱりなんとなくうれしくなってしまいます。どうしても『鉄』の血が騒いでしまいます(爆)

 1998.05.05
 もう連休も終わりですねぇ。今日は一日本を読みながら過ごしてしまいました。
 おっと今地震が来ました。震度1ぐらいです。群発地震は終息する気配を見せつつ続いています。いい加減にしてほしいところですが…
 話を戻すと、本をずっと読んでいたので、ホームページの更新予定が遅れてしまいました(笑)。本当はThinkPad535のコーナーを完全に仕上げる予定だったのですが、結局HDDのページをまだ作っていません(^^;)。こことなんでもBOXをいじっただけになってしまいました。
 でも、PC-9821Ldの情報を増やすネタができたので、近日中にそちらも更新したいと思います。

 1998.05.03
 伊豆半島ではまだ揺れが続いているようですね。今朝の地震は静岡でも感じました。何で私がいないときになると震度4の地震が起きるんでしょうか…
 昨夜は『わくわくWANILAND本店』の代表などと飲み会をしてましたが、途中のゲーセンでビンゴやったら映画のチケットをゲットできました。でも、5月中に見なければならないので、日程的にちょっときついかも。それにしても、なんやかやと抽選とかプレゼントとかもらってるなぁ…
 ところで、ようやくたまっていた画像ファイルを処理できたので、一部コーナーを拡充しました。まだまだ予定はあるのですが、今日のところはこれで精一杯ですね。明日は更新している余裕がないので、5日に書くことができれば更新したいところです。
 だいぶTninkPad535の成果発表も充実してきました。個人的にはこれ以上の改造を行うつもりが無いので、次の機種を購入するまでは大きな変動はないでしょう。ただ、コーナーの統廃合はあいかわらず行っていきますので、見失わないようにしてくださいね。

 1998.05.02
 ゴールデンウイークなので、静岡支店に戻っています。って理由になってるようななってないような…(^^;)
 ここ数日急に本を読みだしています。読み出すと一気に読み終えるタチなので、余裕のあるときでないと読みだせないんですねぇ。昨日の夜から今日の午前中でハードカバー2冊分を読み終えました。だいぶ前に買ってあった『ブレイン・ヴァレー(上・下)』(著:瀬名秀明)です。
 なかなか読むのに骨が折れます。だって脳生理学とか簡単にわかるわけないでしょうが。途中の学術的な説明は端折って読んだところもありましたが、それでも全体として嫌いではないので読みとおせたようなものです。
 全体の感想は…勉強にはなったけど、長編小説としては内容が薄いってところですね。買ったばかりだったら後悔したかもしれません。文庫版が出てから読んだ方がよかったかなぁ?

 ところで、これの前に読んだ本は『謀略の鉄路(レール)』という下山事件を扱ったミステリーだったりします(笑)。これに触発されて、「なんでも歴史館」をちょっといじろうかなぁという気が…


(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小