メニュータイトルメニューセパレータPC98-NX改造記録メニューセパレータPC-98改造記録メニューセパレータThinkPad535活用講座メニューセパレータWindowsCE活用講座メニューセパレータ雑感

雑感


 1998.09.30
 音楽篇 一口コメント
・シングライクトーキング『SECOND REUNION -THE BEST OF SING LIKE TALKING』
 別名「佐藤竹善と愉快な仲間たち」(失礼!)の、なんでも初のベストアルバムとかいう触れ込みだけど、ほんまかいな?どうみても『移籍後初』とかいうレベルだと思うが…(移籍したかどうかは知らない)。ま、あんましアルバム持ってないしいいんだけど。

・PAMELAH『HEARTS』
 あいかわらずぶっ飛んだ歌詞でロックやってます。ただ、ちょっとまともな歌詞になってきたのはつまんないかなぁ。元気ですっとんだJungle Smileってところでしょうか?(笑)
 しかし、しばらく見ないうちに水原由貴の雰囲気が変わりましたねぇ。前はちょっと背伸びした女の子って感じで、そのアンバランスさ(歌詞とのね)がよかった(結構好みのタイプだった…)んですが、今回のジャケットを見るとあか抜けちゃってます。ただ、このまま突き進むとMY LITTLE LOVERになりそうで怖いんですが(顔も…爆)。

※本日購入のCD FIELD OF VIEW『FIELD OF VIEW III』 Kiroro『長い間 〜キロロの森〜』

 1998.09.29
 10/15号の『DOS/V magagine』が店頭に並んでいたので立ち読み(笑)していたのだが、今回の特集記事の一つにクロックアップを取り上げたものがあった。ま、なかには「冷凍車の中でどこまで動作速度を上げることができるか?」というとんでもない記事まであったのだが、その特集の中(最初の方)に「CPUの内部クロックアップはマザーボードに悪影響を与えない」という記述が…。
 ちょっとまて!たしかにシステム(外部)クロックを上げているわけではないから、その影響は小さいだろう。だけど、本当に悪影響はないのか?

・CPUの動作が高速になることによって、ソフトウェア上のリカバリタイムが短くなり動作が不安定になることは十分考えられる。この時、マザーボードが予期しない動作をしないと言い切れるのか?
・高速に動作すればするほど、CPUにより多くの電流を流す必要がある。電源は耐えられるのか?
・マザーボード上のバイパスコンデンサはCPUの発する高周波ノイズに耐えられるのか?
・CPUの発するノイズがマザーボードに回り込んで誤動作する可能性はないのか?
・PCIブリッジに無理な動作を強いてないか?etc...


 実のところ、ちょっと考えればいろいろ不安材料は出てくるのだよ。もちろん、メーカーだってちゃんと設計しているので、そう簡単にダメージを受けるわけではない。しかし、正規にサポートされていない周波数で動作させた場合には、それは設計上のマージンを食いつぶしていることになるので、なんらかの影響がある可能性は大きいのだ。

 頼むから雑誌でこういうコトは書かないでほしいものだ。どうも最近のお手軽クロックアップに慣れている人たちはかなり軽く考えている(雑誌のライターでもね)ようだが、クロックアップにはかなりのリスクがつきまとうことは忘れないようにしてほしい。これだから雑誌は安易には信頼できんのだよ!『DOS/V magagine』『WinPC』とか『Oh!PC』と同じ道を歩もうとでもいうのか?

※なぜ、クロックアップに伴うリスクがあまり表面化しないかといえば、メーカー設定マージンはかなり余裕があるので、お手軽クロックアップをしてもすぐには問題が出ないこと。また、問題が発生する前に製品寿命がきてしまうなどということがある。でもね、それはあくまでも表面化しないだけであって、陰では進行しているんだよね。GALやASICの寿命なんてもともとそんなに長くないんだから、それをさらに過酷な環境に追い込んで寿命縮めてどうするんだろ?
 あっ、オレ?オレは承知の上でやってるわけだから。今のマシン壊れたらすぐに新しいマシン買うもん(笑)。金はないけど(爆)。事実、PC-9821LdからThinkPad535に乗り換えたのも、改造の影響で壊れたからだもんね(壊れた2日後にはもう乗り換えてた)
 あと、雑誌名の文字の大きさは、私の信頼感の無さに比例してます(激爆)



※本日購入のCD シングライクトーキング『SECOND REUNION -THE BEST OF SING LIKE TALKING』 PAMELAH『HEARTS』
音楽篇掲載は明日の予定

 1998.09.28
 9月26日に記載したジャストシステムユーザーサポート様、謹んで謝罪いたしますm(_._)m
 たしかに熱海の住所あてに郵便が届きました。
ちゃんと仕事をしていることはわかりましたので…

 しかし、しかし、しかしだ!なにゆえ今ごろ届くのだあぁ!
 
 俺は25日に購入したいからそれまでに欲しいと明記し、それに対して「送付する」旨のメールを21日に送ってきているのだぞっ!香川と静岡の間は航空便で運んでいるとでもいうのかあぁぁっ!もしや地球を1周してきたわけではあるまいなっ!そんなことだからMicrosoftに負けるのだよ(爆)

 ということで、26日に静岡から転送されたのは当初発送されていたアップグレード通知だったようだ。なんかやることが後手後手に回ってる気がする。まぁ、ちゃんとアップグレードできてるからいいんだけどね。

 1998.09.27
 さて、店内巡回をはじめたところで…突然に物欲モードが発動してしまったのである。それは、IBMのフラットベッドスキャナ(\24,800)を発見してしまったからだ。いや、別に値段自体は安いわけではないのだが、ついてるソフトがAdobe Photo Deluxe Ver2.0というところに惹かれたのだ。それはもう街で見かけたかわいい子に一目惚れっ!ってのに近く、オーラを感じるほどなのだ(爆)。
 そもそも、これまでフォトレタッチにPaint Shop Pro4を使用していたのだが、ペイント系ツールということもあり「レタッチにはちょっと向いていないかなぁ」と感じており、レタッチ用のソフトが欲しいと思っていたところなのだ。おまけに今使ってるスキャナはシートフィードタイプだから、今ひとつ取り込みにくいし、性能も悪い。などなど、日ごろの不満を徐々に盛り上げていたら、「たしかPhoto Deluxeって\12,800だよなぁ。ってことは半分がソフトの値段で半分が本体の値段ということだ。\12,800で600dpiのフラットベッドスキャナはなかなか買えないぜぇ」という神のお言葉…じゃないや、オレのもう一つの人格がしゃしゃり出てきて語り始めたのだ。挙げ句の果てには店員をさがし始めるのである!しかも手にはリーサルウェポンたるクレジットカードを持って(爆)
 いつもなら、この状態ではもう一つの人格に抵抗できないのだが、今回はなぜか途中でふと我にかえり、すんでのところで危機を脱出したのであった。一太郎のパッケージだけをカウンタに持っていってあわてて購入したのは言うまでもない(もちろんリーサルウェポン使用だが!)

 で、実は一夜明けた今日まで真剣に検討したのだが、やはり購入見送りという結論に達した。設置スペースがないとかの理由もあるのだが、最大の要因はスキャナのスペックだ。600×1200dpi、リーガルサイズまでの取り込み可能と実用上問題ないのだが、入力が各色10ビットしかないのだ!これでは色再現性などに影響をきたすので、できれば各色12ビットの36ビット入力のものにしたいというのが断念の理由。もし、このスキャナが36ビット入力だったら迷わず買っていたことだろう(笑)。ちなみに、同じ値段でNEOSの36ビット入力のものがあったのだが、そちらは添付ソフトがしょぼいので却下と相成ったのである…

※一時、書きかけのファイルがアップロードされてしまいお見苦しい点があったことをお詫びします。

・「ThinkPad535改造」の「Windows98導入」を更新・修正
・「はんだづけ日誌」更新


 1998.09.26
 無事に再インストール作業が終わったので更新している。1日しかたってないのに(笑)
 インストール作業の概要はThinkPad535のコーナーにいずれ書くのでそちらを参照してね。

 ところで、9月25日発売の一太郎9をようやく購入できた。そもそも再インストールしようと思ったのはこれのせいだということは23日に書いているが、実はその時点でバージョンアップ通知が手元に来てなかったのだ。ジャストシステムのホームページから請求し、静岡経由で熱海に到着したのがようやく今日の昼間!熱海に送れと書いたのに、しかも返事のメールで「指定の住所に送ります」と書いていやがったのに、なんで静岡に送るんだよぉ(>ジャストシステムのサポート!内田有紀に湯飲みに手を突っ込ませる前に仕事をちゃんとせい)

 ま、それはともかくようやく入手できた通知を持って「日本一安い」(by WANILAND)すみや三島店へお出かけ。平積みの一太郎を見つける。とりあえずパッケージをつかむと、いつもどおり店内を巡回。カラープリンタが一台欲しいので、それを見るつもりで歩き出したところが…!

 とここまできたところで以下次回>ヾ(^^;)オイオイ

 1998.09.25
 Windows98再インストール作業のため、しばらく更新もお休み。再インストール完了後までおあずけってことで…。

 ということで、「おざなり」もお休みでし>私信

 1998.09.23
 いよいよ、Windows98を再インストールすることにした。きっかけは、今週25日発売の一太郎Ver.9だ(笑)
 とりあえず、データの整理を1日かけて行った。いらないソフトのアンインストールを行い、メールのデータも整理した。それでもまだまだHDDの中味が空にならない。
 ま、一度きれいにしておけばあとあと楽かなと思うので、今週末は大掃除&再インストールに力を注ごう。ところがだ!大きな問題が控えていることが判明した。なんと、一太郎Ver.9のバージョンアップ版を購入する資金がないのだ(爆)。すでに資金繰りは限界にきており、今日なんかも一歩も外に出ることなく、食事も家にあるものを片っ端から食べるという有様だ。ちなみに、朝食はポテトチップスと麦茶、昼飯はペヤングソース焼きそば、夕飯はパスタであった。その前の日は・・・ご飯に親子丼の元(レトルト)かけてみそ汁付きであった(こう書くと意外に贅沢かなぁと思えてくる…)。ちなみに、1日でこの一食のみ。あっそういえばポテトチップス食ったなぁ(この残りが今日の朝食)。最近は平日の1日1食ペースが定着している。
 こんな状況なので、なるべくお金は使いたくないのだが、パソコンとCDにはどんどん吸い取られてしまうのでしょうがない。とりあえずはリーサルウェポンのクレジットカードを使うとしますか(爆)

 ということで、1日1銭も使わずに過ごすつもりだったのに、夜になってから大雨・洪水警報がでやがった(T_T)。本日当番日のため出動したが、飲み物買ったので\120がなくなった。これからもうちょっと買いそうなのでさらにお金が無くなることは間違いない。う〜ん、どうしよう(爆)

・「なんでも歴史館」更新


 1998.09.22
 今は午前5時近く…
 昨夜はスマスマが始まる前に寝てしまったらしい(予告を見た記憶まではある)。その後目が覚めたのが本日午前3時。約5時間寝ているので、普段どおりの睡眠時間はとっているわけなのだが、やはり眠い(笑)。
 それでものそのそと起き出して、おもむろにWeb巡回をはじめる。いつも読んでいる日記なんかを見て回るだけで1時間ぐらいかかるので、のんびりと麦茶(なぜ?)をすすりながら見る。しかし、こういうことに費やしている時間っていうのは意味あるのかなぁ?ま、面白きゃいいんだけど(寝るよりはこっちを優先するぞ!)
 はっ、そういえば昨日の「ワンダフル」を見逃してしまったのか…ってことは「ももいろシスターズ」も見逃しちゃったわけねん(爆)ちょびっと悲しい(^^;)

 1998.09.21
 17日分からの続き…(ようやくかい! ^^;)
 まずは、なぜ結婚するんだ?というところからいってみよう。

 1 金銭的な理由
 仮に二人とも一人暮らしなら、一緒に暮らした方がコストは安くなる(はず)。どう見ても一人暮らしは無駄が多いからねぇ。あと、税金とか手当関係も理由になるかな?
 2 精神的な理由
 一人だと寂しいとか、だれかと一緒じゃなきゃイヤだ!とかってのがあるんかなぁ?(この項目完全に推測)
 3 社会的な理由
 結婚していないと(上記のような理由で一緒に住む場合を含む)と社会(親とか会社を含む)の目が冷たいから。

 とりあえず思いついたのはこんなところだけど、果たしてこれって結婚する理由になるのかなぁ?どうも本当に踏み切る理由になるとは思うえんものばかりじゃ(笑)
 よくよく考えると、1980年代までは3の社会的理由っていうのが結構大きかったわけだ。結婚することが社会的責任とされ、ある程度の年齢になったときに結婚していないと社会人として失格!という烙印を押されてしまう。そして、ここでいう結婚は「男は仕事・女は家事」という画一的なジェンダー(「社会的性差」でいいんだっけ?)に基づくものなのだ。
 ところが、今はこういったものは崩壊している(言い切ってもいいのかな?)ので、社会的なプレッシャーは結婚する理由にならない。別に結婚しなくたって、単に同棲すれば金銭的にも精神的にもある程度問題が片づいちゃうんだわ。

 さてそうすると、今の社会で結婚する理由って何だろう?Webで検索してちょろっと調べたところ、最大の理由は「好きな人とずっと一緒にいたい!」ってことらしい。ようするに、「愛だろっ、愛!」ってことだ(爆)。うぅむ、なんとストレートな結論なんだろう(^_^;)
 もちろん、「親の圧力」「老後が不安」といった理由も結構あるんだけど、最後の決め手は「愛」なのだ(ミッチー王子か?>俺 ^^;)。でも、これってすんごく難しくない?「結婚は勢いだ」っていうのはこの辺に要因があるんだろうな(笑)。(離婚が多い理由もね)

 そして今回もう一つわかったことがある。「愛なんて結婚してから探せばいいさ」という名文句を残した人を知っているが、今の時代には通用しないんだって…

※あとがき
 本当はもっと書いたんだけど(いつもの3倍くらい時間かかってる)、社会学のレポートみたいになっちゃったので、バッサリ切りました。しかも、結論ありきだったので展開が飛んでます(笑)。結局、男女ともに働いているこの時代、金銭的な問題は結婚する理由にならず(むしろ「結婚しない理由」になってますな)、社会的な理由も低下している以上、精神的な理由がクローズアップされると。あと、昔ながらの「家事が面倒くさい」とか「仕事イヤ」って理由もあるでしょうけど(全くないといったら嘘だろうね)。しかし、結婚したくないって人が増えるってのもわかりますねぇ。今の気ままな生活を捨てるにはもったいなさ過ぎるもんね。ま、その前にそこまで愛し愛される相手がいるかって問題はありますが(爆)


・「はんだづけ日誌」更新
・「HDD大処分市」アイテム追加


 1998.09.20
 な〜んかヘンな夢を見た。お尻にカニが7〜8匹ぐらいくっついているのだ!しかもなぜかカニは緑色(沢ガニくらいの大きさなんだけど)。これをひっぺがしてバケツに放り込んでいくのだが、カニの野郎がしがみつくはケツの肉を挟むはでいたいのなんの!くわあああぁぁぁてめぇらとっととはなれやがれえええぇぇぇ!!!!と叫ぶのだが、当然カニのヤツらはそんなことおかまいなしにはさみやがるのである。もういいかげんにしてくれぇすんげぇいてぇぞおぅ!というところでとび起きたのである。起きた瞬間、カニがついていないかお尻を見たのはご愛敬ってことで(笑)。
 しかし、いったいこの夢は何なんだろう?もし夢占いとかできる方がいたら教えて欲しいなぁ。
 9月17日掲載分「結婚ってなに?」の続きは明日ってことで…(「次回の心だあぁ」はなんだったんだろう?)

※昨日購入のCD オリジナル・ラヴ『L』

 1998.09.19
※昨日購入のCD B'z『Treasure』 the brilliant green『the brilliant green』

 音楽篇 一口コメント
 B'zのベストアルバムについてはいまさら言うことはありません。だいたい、ベストアルバムに対してつけるコメントってあまりありませんから(笑)というか、普段B'zのCDなんざ買ってない・・・(おひおひ ^^;)
 ただ、前の『Pleasure』の時もそうでしたが、おまけがついてくるんですねぇ。こんなのいらないから本体価格を下げて欲しいわい(爆)

 ブリグリのアルバムについては・・・気分的にはノーコメントにしたい(^^;)。敢えてコメントをつけるなら川瀬智子ちゃんはちょっとカワイイってところですね(爆)。
 そもそもEnglishで歌ってて売れなかったんだから、その評価は推して知るべし。しかもあの顔(^^;)・声・曲にEnglishは似合わないと思うんだけど・・・。インディーズでやってくれってところでしょう。それでもこのアルバム売れるんだろうなぁ(俺が買ってるくらいだし)。本人達が大きな勘違いしなきゃいいけど。

・「HDD大処分市」アイテム削除(ご購入ありがとうございます)

 1998.09.17
 ここ最近水曜日の夜9時からは「世界で一番パパが好き」、10時から「ハッピーマニア」と2本のドラマを見ている。(ドラマのために残業切り上げて帰ってきてたりする 笑)
 今日もいつもどおりドラマを見ていたが、終盤を迎えて最終回に向けてストーリーの進行が加速している。いわば、起承転結といった位置づけの回といえるだろう。(ホントかぁ?)
 で、今回のハッピーマニアのなかで、稲森いずみ演じるシゲカヨが「結婚について真剣に考えてなかった」とかいうセリフを吐いていたのだが、これ聞いて思いだしたのが、缶コーヒーBOSSのCMで永チャンが「結婚の意義とはなぁ、第一に・・・」と言って言葉に詰まるシーンだ。どうも、両者には共通するモノがあるようには感じないか?
 ま、究極的には「結婚ってナニ?」ってことなんだろうけど、本当になんなんでしょう?この問題に直面しているわけでないので、真剣に考える気もない(爆)のだが、考え出すと意外に深い問題ではないかなぁ。

 とここまで書いて本当によく考えていないことに気がついてこれから先書けなくなった(おひおひ ^^;)ので、続きは次回の心だあぁ!

・「ゲタの製作」追加
・「はんだづけ日誌」ちょっと加筆


 1998.09.16
 俺のところではブームが沈静化しつつあるのが、モーニング娘。だ。これまでカラオケに行けば必ず1曲は歌い(できれば女の子にも歌ってもらう)、あるいは興味のありそうなヤツにはCDを貸してやるなど知らぬ間に布教活動を行ってきた。
 で、先日本店店長のすーちゃんにも貸してやった(これも布教活動の一環だな)のだが、これがまぁみごとにずっぽしはまってくれたのだ。もともとそっち系(どっちだ?)が好きな人なのだが、なんか1日中聴きまくってるらしい。おまけに新譜の「抱いて Hold on Me」まで買ったらしい。(笑)
 いやいや、ここまで効果がでると布教したかいがあるってもんだが、あまりにも効果が絶大すぎて笑ってしまったのであった。
[追記]どうも布教が行きすぎて、洗脳の段階にまで至ったらしい。今朝の目覚めの曲として採用され、気持ちよい寝覚めを迎えたとのことだ…(^^;)
・「HDD大処分市」追加

 1998.09.14
 防衛庁背任事件で世間を騒がせている企業としてNECの名前が挙がっている。言わずとしれた大企業であり、PC業界においても最大手の1社である。ちなみに、昨日うちの妹はここのPCを買いやがった。(PentiumII/266MHzなどというハイスペックなものを…しかも17インチディスプレイ込みで20万円未満ときたもんだ)
 それはさておき、このNECの前に名前が挙がっていた(というかこっちが本筋か?)もう1社の企業名を覚えているだろうか?そう、その名も東洋通信機という会社である。実は、この会社もPC業界では有名なんだけどわかるかな?通称トヨコム(TOYOCOM)って書くとピンとくる人もいるのでは。
 この会社、通信機器とともに水晶発振器・水晶振動子の大手なのだ。昔からNECのPC-9801シリーズをばらしてきた人なら、この会社の水晶発振器(クリスタルオシレータ・モジュール)が使われてきたのを覚えているだろう。この業界の最大手はキンセキだと思うが、それに続くのがこの東洋通信機なんだな。
 だからなんだと言われても困る(爆)のだが、PC業界に深い関わりのある2社の名前がでているというのがちょっと興味を引いたということで。でも、もしかしてNECと東洋通信機ってグループ企業?ってことは、グループぐるみでの不正ってことなのか!
(グループ企業であるかは確認できんかった。ただ、電電公社納入関係の企業だってことは間違いないみたいだ)

・ThinkPad535改造コーナーに「IDEコネクタの拡張」追加

 1998.09.12
 静岡市は日本平にある、静岡県舞台芸術公園へ行ってきた。もちろん、たんに行っただけでなく公演を見てきたんだけど。
 この公園には、その名も『野外劇場』という屋外ホールと、『楕円堂』という屋内ホールがあるのだが、今回は『楕円堂』のほうでの公演である。『野外劇場』の方はこれまでに何回か見ているのだが、『楕円堂』の方は初めてということで期待して見に行った。
 さてこのホール、まずは靴を脱いで上がる。フロアは周囲がガラス張りになっていて、外の景色がとてもよく見える。天気が良ければ富士山が見えるのかもしれないが、今日は雲がかかっていて遠景は拝めなかった。ホール自体はフロアよりも下にあるので、階段で下りていくことになるのだが、これがなかなかいい!明るい世界から真っ暗な(もちろんわずかな照明はあるけど)世界へと下りていく感覚は、芝居を見るという非日常性を高めてくれる。この辺の意識の切り替えがうまくできるホールっていうのはなかなか無いので、さすが舞台専用ホールといえるだろう。う〜ん、こういうところで芝居やってみたいなぁ(笑)
 と、ホールの感想を一くさり綴ってしまったが、実際に見た演目と内容は…忘れた(爆)というより、よくわからんし途中で何回か寝てた(おぃおぃ ^^;)のでとても書ける状況にないのであった。

 それよりも、舞台芸術公園に行く前にすみやでK氏とばったり会ったのだが、その影響がどこにどういうかたちで出てくるのかそっちの方が心配である…(謎)

・「不用品処分」アイテム削除(購入者様ありがとうございます)

 1998.09.10
 西武百貨店静岡店がリニューアルオープンということで、ちょっと前にやはりリニューアルした静岡伊勢丹と合わせてちょっと視察してきた。

 伊勢丹の方はそれほど変わったようには感じなかったが、それでも昔に比べればあか抜けたというか、グレードアップがはかられていることはわかる。いままで静岡の伊勢丹はあまり使う機会がなかった(なぜか新宿と京都はよく使う ^^;)のだが、これからはちょっと利用してみようと思わせるものがあった。なお、ここの地下には『トゥールダルジャン』が入っているのだが、これはかなりのアピールポイントだと思うぞ(個人的にはね)。

 西武の方は、かなり変わっていた。今までの庶民的な雰囲気をかなりおさえて、ちょっと高級感を出して落ち着いた雰囲気になっている。案内板などは全体的に明るいブラウン系統の色でまとめられており、照明も昼光色ではない(ようするに真っ白ではない)蛍光灯を多用している。今までのイメージを一掃し、新しい西武になったことを印象づけることに成功していると言えるだろう。
 さて、ここの地下食品街もかなりかわったのだが、「なんでもBOX」にも記載した『五島軒』の「函館カレー」が置かれていた。もちろん、最後の1個ゲットしたことはいうまでもない(辛口は最後の1個だった)。あと、『マキシム・ド・パリ』でケーキの販売が行われていた。従来はクッキーだけの販売であったのでかなりの進歩なのだが、今日見たところではチーズケーキが無い!これがなければマキシム・ド・パリでケーキを売る意味がないぞおおぉぉってなぐらい重要なのだが。これからも静岡で売ってくれないとすると、東京から買ってくるしかないのだろうか・・・。

・ポストペット用メールアドレスを変更
・「なんでもBOX」アップデート


 1998.09.09
 ページ更新のため休載(笑)

・「はんだづけ日誌」を更新
※本日購入のCD 亜波根綾乃『Lin Nai』

 1998.09.08
※本日購入のCD 大黒摩季『MOTHER EARTH』 森高千里『Sava Sava』

 音楽篇 一口コメント
・大黒摩季『MOTHER EARTH』
 相変わらずの小気味良いサウンドを聴かせてくれます。車に乗ってるときにちょうどいいかな?(スローなものは眠くなる ^^;)ただ、ちょっとパワーが落ちたというか落ち着いた感じがするようになったのは気のせいでしょうか?
・森高千里『Sava Sava』
 前作とはがらっと傾向が変わって(というより前作が異端だった)ますが、変わっているのは中味だけじゃない!ケースが黒一色でぐっと引き締まった感じがするのはべつにめずらしくはないとして、すごいのはジャケット・ミニ写真集・裏が歌詞カードのミニポスター・レーベル面(さすがに信号面にはなかった…)まで、同じポーズ・構図の一連の写真延べ31枚がひたすらひたすら使われています。たぶん、すべて違うカットだと思うのですが、確認していません。微妙に目線が変わっていたりするのですが、さすがにこれだけ揃うとかなり不気味です。

 1998.09.07
 ちょっと更新の間隔があいてしまった。どうも先日の34時間連続勤務以来、身体のリズムが狂いっぱなしでいまだ回復していないのだ。あれ以降まともな睡眠時間を確保していないというのも理由の一つだとは思うけど。昨日床屋へ行ってきたのだが、ふと気がついたときには髪を切り終わっており、再度気がついたときにはシャンプーされていて、その次に気がついたときにはひげを剃り終わっていた。ほんとぉ〜にその間の記憶が一切無いので、床屋に行った感じがまったくしない(笑)
 そんな状況でありながら、土曜日から日曜日にかけて久しぶりに静岡支店の作業室においていくつかのものを作った。その内容はぼちぼち「はんだづけ日誌」に書いていくつもりなので、そちらを参照してくれ。

 1998.09.01
※本日購入のCD MY LITTLE LOVER『NEW ADVENTURE』 Jungle Smile『林檎のためいき』

 音楽篇 一口コメント
 マイラバのNewアルバムが出ました。出来はさすがにそれなりに仕上がっています。持っている雰囲気をこわさずに、新しいコンセプトでアルバムを作ることができるんですから、その実力をあらためて証明したかたちですね。『CRAZY LOVE』なんかはポップな感じですが、全体的にはスローな印象があるので、落ち着いたイメージを醸し出しています。
 特筆すべきことは、そのジャケットというかケースですね。通常のタイプのプラケースではなく、ビニール製のものなんですがこれが外ケースとはりついてしまって結構取りだしにくいんです。ジャケットデザインもいろいろ工夫したものが多くなっていますが、見栄えだけでなく使いやすさも考えて欲しいものです。


(c)WANI3/わくわくWANILAND ロゴ小